



ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)


先日、日本橋でMR1を購入しました。ジ○ーシンでキット、テープ2本、バッグ、三脚つけて118000(税抜き)でした。通販よりは高いですが、安心料と考えるとまあまあかなと思ってます。
遣い勝手は重い事と室内の撮影が思ったより暗い以外は、悪くありません。ズームボタンも押しやすいですよ。
ところで質問です。
シャープからUSB動画編集キットVR-PKU20がありますが、本当にUSBで動画を編集できますか?遅いくらいならいいのですが、しょっちゅうフリーズされても困るので。
もしUSBで画像を取り込むとPCカードスロットにIEEEをつけて外付けHDをつけれるかなと思ってます。
それともせっかくならサードパーティーの動画編集ソフトを使用したほうがいいですか?
それと、iLINKで静止画を取り込んだ場合ファインで撮影しても標準画像になってしまうのですか?前の書き込みでそのようなことが書いてありましたので。
さらに動画撮影中にスチルボタンを押すと再生時に動画が止まってしまいますが、偶然かそうゆう設定になってたのか、動画が止まらず静止画もとれてたことがありました。どういう設定になってたと考えられますか?
初心者なのでつまらない質問かもしれませんが、ささいなことでも結構ですから教えてください。
書込番号:270319
0点


2001/08/30 10:49(1年以上前)
ただいま検討中の者です。昨日コ○"マで見積もりを取りました。MR1−104,000。KTM1−19,115。PKU20−15,800.とのこと。他にWC37のワイドコンヴァージョンレンズを考えてます。ただ、USB動画キットよりもI/OデータやATIから発売されてるIEEE1394ボード(編集ソフト込み)のほうがいいか、迷ってます。アナログのキャプチャーカードは持っているのですが、また、ユーリードのソフトも使ったことがあるのですが、ちょっとめんどくさかったので、もっと簡単な編集ソフトをと探しています。PCは、Meと2000のデュアルブートでパーティションを分けてDV用にATA−100の60GBを付けました。PV850、384MBです。私の場合静止画は、デジカメ(もっとスペックの高い)があるので、光学の倍率にこだわっています。高校野球をやってる倅の姿を撮るのには、光学&ワイドでなければと思いMR1が選択肢の最有力候補です。また、どなたか広い野球場での撮影のポイントなどありましたら教えてください。
書込番号:270905
0点


2001/08/31 08:08(1年以上前)
>>高校野球をやってる倅の姿を撮るのには、光学&ワイドでなければと思いMR1が
>>選択肢の最有力候補です。
こういう目的がハッキリとした場合、MR1は良い選択肢でしょう。
なにより望遠、という場合にはMR1の強力(過ぎる)手振れ補正機能が生きます。
ただし、標準〜ワイド領域においてはそれがデメリットにもなりますから注意です。(詳しくは[220768]を参照してください。)
もっとも、野球の試合を撮るのにずっと手持ち、ということは考えにくいので、オールマイティーを狙うのならAX1でもが良いでしょう。ただししっかりした三脚を使うのが前提ですが。
USB接続のキットは、フレームサイズ(解像度)もレート(コマ落ち)も下がりますから論外です。やはりIEEE1394接続のものがお奨めです。
それから、野球場での撮影ワンポイントですが、先ず直射日光が当たると液晶モニタは使い物にならないのでボール紙の手作りでも良いですから遮光フードを用意すること。
アップのままでバッテリー間からボールの行方を追おうとすると画面の移動が速すぎて酔ってしまいそうになりますから、アップは時々にして、中画角主体に撮るといいでしょう。
それから、決定的瞬間を逃さないために、カメラは長回し、後で編集の時にカットしてまとめる、といったところでしょうか。
必然的にバッテリーの予備は十分に、ということになります。
書込番号:271971
0点


2001/09/02 08:45(1年以上前)
いろいろありがとうございます。
予備のバッテリーとともに買うことにしました。
書込番号:274165
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/09/18 17:35:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/08 2:16:29 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/12 18:06:29 |
![]() ![]() |
6 | 2002/11/07 2:31:34 |
![]() ![]() |
11 | 2002/11/04 10:49:17 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/21 20:58:13 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/22 8:46:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/03 20:22:43 |
![]() ![]() |
7 | 2002/04/23 0:02:06 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/11 0:30:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
