



ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K


先日PC101Kを買いました。
小さくて持ちやすいのですが逆に落としそうで怖いです。
落下防止のためにも首からストラップのようなもので
ぶら下げたいと思っています。
何か良い方法はないでしょうか。
書込番号:901214
0点


2002/08/22 01:32(1年以上前)
私も今日購入し一番悩んでいます。 どこにも引っ掛けられそうなところがないんですよねえ。落としそうで怖いです。
書込番号:903089
0点


2002/08/22 01:52(1年以上前)
うわー本当に首からかけれないよー。購入後急にブルーになってきた。
眠れないー。首から掛けたいー。 どうすればいいんでしょうね。
アクセサリーキットにも101k用首かけストラップみたいなのないし。
なんとかしてくれー!
書込番号:903122
0点


2002/08/22 06:40(1年以上前)
お風呂屋さんで落っことしたら困りますもんねえ・・・
書込番号:903303
0点


2002/08/22 12:03(1年以上前)
何処かに書き込みが有ったと思いますが、
携帯電話のストラップを付けると言う事で
決着がついてましたよ^^
書込番号:903542
0点


2002/08/22 17:50(1年以上前)
そう考えますよねー。普通は。 でもそのストラップの紐を通すための穴が
全然ないのです! 穴が欲しい!
書込番号:903911
0点


2002/08/22 18:49(1年以上前)
会社帰りにヨドバシで店員さんに聞いてみます。
書込番号:904001
0点


2002/08/22 22:37(1年以上前)
先日、川遊びの為に落下防止対策を急遽必要しましたが適当なものが無くて、
とりあえず細いペット紐を買ってきてハンドストラップに繋ぎました。
注意点として、ペット紐には金属部分がありますので、それが傷の原因とならないように気を付ける必要があります(^^;
尚、この件の過去ログはIXY−DV2の板にあったように思います。
書込番号:904340
0点


2002/08/22 22:43(1年以上前)
尚、どの機種でもハンドストラップの取り付け部分は強固ではありませんので、↑上の件はあくまでも落下防止という非常用としてください。
常時ぶら下げていると短期間(短時間?)で落下すると思います(^^;
書込番号:904351
0点


2002/08/23 09:21(1年以上前)
私も、最近101を購入しておりますが、以前に持っていたハンディカム55(随分と古い)に付いていたストラップを再利用しています。
レンズ側の穴には、ギリギリ紐が通りますが、手前側は通らないので、本体側の紐に巻くようにストラップを付ければ何とかなります。
かなりGOODですよ!
書込番号:904918
0点

旅先ではビデオカメラをウエストポーチに入れたり,カラビナで剥
き出しのまま腰にぶら下げて持ち歩いています.その際,落下防止
のためカールコードタイプの携帯ストラップでカメラを腰や胸の辺
りに繋いでいます.適当な長さにしておけば,繋いだまま撮影でき
ますし,落としても地面に接触しません.
書込番号:905175
0点


2002/08/25 01:06(1年以上前)
私も同じ事で悩んでいましたが、以前の書込みで、
三脚穴に装着する、コンパクトカメラ用のストラップで
代用している話を聞き、早速試して見ました。
「カメラのキタムラ」に行き、三脚穴装着用のストラップを
探してもらい、取り寄せで購入しました。
やり方は簡単。ストラップをはずして三脚穴装着用の金具だけ使用。
後は別売りで購入した、SONY製ショルダー用紐を取り付け出来上がり。
少々剛性感には欠けるものの、意外と便利に使っております。
ちなみにSONY製ショルダー紐は、1,300円。
三脚穴固定用ストラップは、約600円。
いずれも購入価格です。
絶対に良いとは言えませんが
とりあえず実績のある情報として!!!!
書込番号:907939
0点


2002/08/27 12:05(1年以上前)
三脚取り付けようのねじのところにつけるくびかけ紐がヨドバシにもありました!でも紐に猫の絵がたくさんかいてあって、自分には似合わないのが悩みです。 無地の無難なデザインが欲しかったのですが、とりあえずは、猫柄で我慢してます。
書込番号:911879
0点


2002/09/03 06:36(1年以上前)
WEBでしらべたところ、三脚のねじ穴は1/4インチのねじを使っていることがわかったので、あるところから砲金のねじを仕入れて、適当な長さに切り、ねじ頭に穴を開け、そこにキーリングを通して自作しました。
なかなかの出来栄えですが、普通の方は市販品を買ったほうが無難で安いかもしれません。:-)
ちなみにショルダー紐は、一眼レフであまっていたものなので、なぜかCanonです。。
書込番号:923323
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC101K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/03/29 15:55:23 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/17 22:44:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/12 17:55:21 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/12 5:42:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/15 20:20:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/04 17:44:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/10 21:20:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/07 13:13:56 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/02 13:37:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/06 0:42:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
