


今日届きました。vx1000と比べると幅が二回りくらい大きいですが長さは同じくらい(1000はワイコン付き)で違和感はありません。使った感じは、10年の歳月をつくづく感じる物です。カセットの出し入れで1000は自動的に扉が開くのですが1の方は手であけるのにはちょっと手抜きの感じがしました。1000の方が職人技を感じた次第です。残念な点としてビューファインダーと液晶モニターの色相がだいぶ違うのでビューファインダーはモノクロ表示が出来た方が良いと思いました。画質は、短時間しか撮っていませんので何ともいえませんが、DVは10年の間の進歩を感じる物です。
ショルダーブレースは、別売りではなく付属品として同梱したほうが好ましい位安定します。突起が邪魔ですが1000に付けても使えそうです。
驚いたのは短命で捨てようと思っていた一番最初に買ったNP730が長時間まだ使える点にはびっくりしました。ROWAのバッテリーはホームページに掲示されているように使うことは出来ませので注意してください。認識しません
希望する点として、レンズカバーの黒いシャッターを白にすれば簡単に手動でのホワイトバランスがとれるのではと思いましたが、白い専用のホワイトキャップを販売してほしいですね。
よくもまあーこのサイズにHDVの回路を組み込んだ物だとつくづく感心しましたね。
書込番号:4122192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/08 0:52:04 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/30 11:39:26 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/26 17:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2017/01/19 14:30:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/01/07 23:38:46 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/01 19:02:06 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/15 20:52:28 |
![]() ![]() |
22 | 2011/05/11 9:03:10 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/31 20:47:31 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/03 15:06:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
