『VX-2100の販売理由?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:2000g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:107万画素 HDR-FX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

HDR-FX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

『VX-2100の販売理由?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-FX1」のクチコミ掲示板に
HDR-FX1を新規書き込みHDR-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

VX-2100の販売理由?

2006/08/14 07:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1

スレ主 2トラ38さん
クチコミ投稿数:87件

VX-2000を使用しております。
別に不満はないのですが、
買い替えを検討しています。
VX-2100はマイチェンなので、
FX-1が良いかなと思い、調べたところ、
何と、まだVX-2100が販売されているではありませんか。
(しばらく情報から遠ざかっていました)。

FX-1は、VX-2100の後継機と勘違いしていたのですが、
今でも平行販売しているということは、
何か理由でもあるのでしょうか。

このサイトでの価格も、
4〜5万しか違わないですし。

VX-2100を、あえて買うという圧倒的な理由を
教えてください。
(3ルクス、バッテリーの持ち、最後のDV)?

書込番号:5344573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/08/14 08:32(1年以上前)

ハイビジョンで前より暗いので後継じゃないと思いますが。

書込番号:5344635

ナイスクチコミ!0


スレ主 2トラ38さん
クチコミ投稿数:87件

2006/08/14 09:09(1年以上前)

そうでしたか……。

そうすると2100で打ち止めですか。

書込番号:5344697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2006/08/14 18:04(1年以上前)

VX2000⇒FX1使用者です。

FX1でもDV撮影は可能で、また、今からの方向はハイビジョンでしょうから、もしかしてVX2100がアマチュア用では最後かもしれませんね。

確かに最低撮影照度は悪くなりましたが、VX2000で不満だった広角側の問題は、十分とはいえませんが改善というか取敢えずは間に合います。

でも、図体が大きいのと重いのはVX2000の倍ほどに感じます。

さすがにハイビジョン画質は素敵ですが、編集作業はPCのスペックを問われます。

Core 2 DuoなるCPUが発表されていますので、これならなんとかなるのかと、新しいWindows OSが搭載されたPCの来年購入を計画中です。

書込番号:5345679

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/14 18:50(1年以上前)

私もVX2000,FX1のユーザーですが SDモードでしたら
断然VX2000ですからSDモードだけで良いならFX1という
選択は無いと思います。感度だけでなく、階調表現力も
VX2000/2100の方が上です。ダイナミックレンジが
VX2000が400% でFX1が330% 又ガンマカーブの暗部の
輝度がFX1は低く モロ家庭用の平均輝度の暗さが
あります。
結局 FX1はHD機ですが残念ながら水平解像度が650本
しかありません。もし待てるなら今秋に出るcanonの
製品を待てるなら待つ方が良いかもしれません。
ただcanonもモデル毎に当りハズレがあるのでハズレ
だったらと思うとあまり他人に薦めて責任を取れと
言われると大変なんで そういう選択もあるぐらいに
しておきます。
本当はFX3が出て飛躍的に性能が上がる事を望んでいます。
VX1000からVX2000になった時に大きく画質向上しましたから

書込番号:5345760

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/14 18:55(1年以上前)

↑後半の部分は余計でした。別段買い物相談では
ありませんでした。

でもFX1は大きさ、重さの割に性能が・・・・

書込番号:5345770

ナイスクチコミ!0


スレ主 2トラ38さん
クチコミ投稿数:87件

2006/08/14 19:18(1年以上前)

W_Melon_2さん。
ありがとうございます。
そして、ちょっと遅かったです。

昼間、FX-1を購入してしまいました。

思ったよりVX-2000の下取りが高かったので、つい。

PC環境は、ペンD、2.8G。RAM3Gですので、
何とか凌げると思います。

VX-2000購入のころは、ペン4、1.5G、512MBでしたので。
(プレビューが辛かった)。

書込番号:5345814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2006/08/16 23:14(1年以上前)

VX-2000は使ったことありませんが、
2100は店頭やショールームで何度も触りました。
操作性は圧倒的にFX1のほうが上です(他人はどう感じるか不明)。
2100だと使う気にもなりませんでした。

FX1は買って正解だったと思います(スレ主さんはどう感じるかわからないけど)。

不満な点は、なんだか剛性感のないボディ(かなりやばい)。
それと、もう少しがんばって欲しかったレンズ周りかな。

性能は、解像度は十分ですが、ダイナミックレンジが素人目にも、もうちょっとがんばって欲しいところです。値段考えれば、文句言えないですけど。(とかいいつつ、解像度が十分だとは思っていないもう一人の自分が居るような気がする)

書込番号:5352093

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-FX1
SONY

HDR-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

HDR-FX1をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング