




かなりパナを意識した作りになってますね!!
今までのSONYのビデオカメラは三脚をたてるとテープの取出しが面倒でしたがこれが改善されてました。
仕様についてはパナの250と遜色はないと思いますが一つバッテリーの幅が制限されているのがちょっと気になりました。付属と最長のバッテリーを合わせても最長2時間5分(モニター撮影時)実質はもっと短いのではないかと…
ちょっと心配ですね!!
バッテリー3個買うのもなぁ〜以上見てきた感想でした。
書込番号:3887858
0点


2005/02/07 14:13(1年以上前)
私も今しがた電気店で見てきました。
まず、思った感想は、「持ちにくい」でした。
指の置き所に困り、ズーム操作がやりにくかったです。
隣にあったパナのGS250やGS150は、手にしっかりとなじみ、
操作ボタンが適切に配置され、非常に使いやすい感じがしました。
スキーやビーチで使えるスポーツパックの安さには、惹かれますが、
この使いにくさは、ちょっと・・・って感じでした。
みなさんは、この機種の操作性について、どう思われますか。
書込番号:3896464
0点


2005/02/08 00:15(1年以上前)
TRV30から買い替えました。
たしかに最初は持ちにくいと思いましたが、”慣れ”ではないでしょうか?
きちんと指の置き場もありますので、だんだんなじんでくると思います。
TRV30との比較となりますが、とにかく軽い、小さい。
TRV30はさっと取り出し、さっと撮影というわけにはいきませんでしたが、これはできそうです。
書込番号:3899269
0点


2005/02/08 15:48(1年以上前)
出産を前に買いたかったので、おもいきって買っちゃいました(^^;
当初、PC350も候補だったのですが、妻の「持ちにくい!!」の
一言で即却下です・・・
で、HC90の発売を待って、妻を電気屋に連れて行って持たせた所、
「これのが持ちやすいかも」で決まりました。
HC90に決まる前に妻は、(HC41を)「こっちのが安くていいじゃない」
と言っていたのですが、「夜に寝ているかわいい娘のビデオも撮りたくない?」
と説得してHC90にしてもらいました。
長くなりましたが、我が家では持ちやすいという結論です。
書込番号:3901421
0点


2005/02/09 23:39(1年以上前)
カタログを見て、HC90の丸っこいデザインがどうも気に入らなくてPC350(かっこよく見えた)を買いにいったんだけど、実物をみたらHC90結構デザインいいんだよね。メタルラインも気に入ったし。 で持ってみたら350はどうにもしっくりこない。 それに比べHC90は手にぴったりフィットし、スペック上では350と同じ重さのはずだったのにずっと軽く感じましたよ。 即決でした。
書込番号:3908299
0点


2005/02/11 22:40(1年以上前)
・・・?本当に三脚のまんまでテープ交換できるんですか??
というのは、実はvictorのカメラとオーディオテクニカの三脚の
組み合わせでいろいろと撮影していたのですが、三脚が軽くてパン
したら足が浮いてしまうという問題があることがわかったので、
相性考えずに、SONYの870RMを買ったんですが、あけてみてびっくり。「なんだこれ。パン棒にズームスイッチがついてるぞ!?」
これは、LANC端子につなげなければいけないそうで、victorのカメラ
にそんな端子がついているわけもなく、SONYのハンディーカムを
とっとと買おうと思っていたのですが、クイックシューをつけたまま
ではカセットの取り出しができない機種ばかりで、なかなか
踏み出せなかったんですが、これで解決ですね!!よかった!
というわけで、もう少し値段が下がったら買いたいなーと
思っています。
書込番号:3917082
0点


2005/02/12 12:00(1年以上前)
ホントにテープ交換できます。私の三脚はSONYの670RMですがクイックシューをつけ、三脚に付けたままでテープ交換できました。
パン棒のズームは便利ですよね。 参考にしてください。
書込番号:3919537
0点


2005/02/13 13:25(1年以上前)
ありがとうございます。
あと、何とか予算も確保できましたので、買いたいと思います。
書込番号:3925485
0点



2005/02/14 12:32(1年以上前)
購入された方おめでとうございます。
私も嫁をつれて見に行った所PC350&GS250&HC90を持ち比べさせた所HC90が一番持ちやすく軽いとの事でほぼ機種は確定しましたが価格がまだ高い為却下しました。子供が春に入園するまで様子を見ます。
希望は85000〜89800円でポイント20%でメモリースティック・三脚・バック付きが理想ですね!!
3月下旬辺りに頑張って購入しようと思います。
書込番号:3930660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-HC90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/05/05 17:33:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/06 23:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/01 13:35:58 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 23:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 4:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/12 8:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/02 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/15 13:53:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/03 23:26:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/16 9:40:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
