


DCR-HC90を持っています。うちのところはブラウン管テレビしかないため、DCR-HC90の画質がどれほど綺麗かわかりません。特に解像感についてお聞きしたいのですが、みなさんの中でDCR-HC90で撮影した映像をDVDレコーダで録画して液晶またはプラズマテレビで再生したとき、解像感はどうでしょうか?くっきりした映像がながれているでしょうか?HC1のくっきり感とは比較にならないとは思いますが、DVカメラ(DCR-HC90)としてはくっきり感は市販のDVD映画の映像並にくっきり映っているでしょうか?みなさんの評価をそれぞれおききしたいのでよろしくお願いします。
書込番号:4355882
0点

HC90とHC1を使ったことがありませんので、確かなことはわかりませんが、
PC350を使った感想を書きます。
ワイドTVモード(スクイーズ記録)で撮影したものをDVDにして、液晶テレビ32V型で見た時の画質は大変気に入っています。クッキリ感があり、細部も潰れない映像だと感じます。
2〜3m離れて見て、きれいだなと感じるレベルです。HC90もPC350と同じ様な映像なのではないでしょうか。
市販のDVDソフトとは比較できないと思います。レベルが違いすぎます。しかし、素人が見て、クッキリ感という点で大きな違いは感じられないと思います。
HC1とも土俵が違うので、比較はできないでしょう。解像感でHDVが優れているのは当然ですが、どこまで求めるかによります。32V型液晶程度のTVでは、HDVでなくてもDVのスクイーズ記録でも見苦しくはありません。
書込番号:4356574
0点

Monster2さん、ご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
書込番号:4357480
0点

市販のDVD映画は業務用カメラの高価な機材を使ってるから全然違うでしょー。数千万のカメラとか使ってるよ。
比較にならんでしょ。
ただ10万以下のカメラとしては まあまあ画質が良いので売れたわけです。
書込番号:4359085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-HC90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/05/05 17:33:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/06 23:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/01 13:35:58 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 23:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 4:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/12 8:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/02 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/15 13:53:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/03 23:26:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/16 9:40:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
