『液晶保護シートの使用はどうでしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『液晶保護シートの使用はどうでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶保護シートの使用はどうでしょうか

2005/07/07 00:36(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

他の方のご意見にもあります様に、液晶面を素手でタッチするのは
気になりますね。
長期的にはキズが付きそう・・。
デジカメの様に保護シートで良いのがありますでしょうか。
その場合に操作反応等は問題無いでしょうか。
ピントの確認性も問題かもしれませんが。
(オートフォーカスだけなら関係ない?)
詳しい方おられましたらご教示をお願い致します。

書込番号:4264756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3788件

2005/07/07 09:13(1年以上前)

自己レスで恐縮です。
ネットで検索してみました。種々有りそうですね。
http://www.arvel.co.jp/oasupply/dispfile/lcdfile/apfa6.html
ソニースタイルもデジカメ用でしたら発売していますね。

書込番号:4265154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3788件

2005/07/07 18:12(1年以上前)

自分で好きなサイズに切り取れるタイプを買ってきました。
視認性もそれほど影響無く、タッチパネルへの影響もありませんでした。

書込番号:4265756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング