『肉眼で見えないものが映る』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『肉眼で見えないものが映る』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

肉眼で見えないものが映る

2005/10/22 21:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:1345件

曇り空で、池や周辺の木々を撮影しました。
ソニーHR500の36型にアイリンク接続して再生したら、撮影しているときには気づかなかった、木に点々と咲いている赤い花が映ってるいるのがわかり、感心しました。
HR500で見た限りでは、曇り空の撮影では、DVカメラの画像をアナログテレビに接続して画面を16対9に伸ばして、やや鮮明度が良いかどうかという感じで、あまりハイビジョンという感じがしません。
しかし、ったのは初めてで感心しました。
ハイビジョンテレビにDVカメラのSD画像を映すと、周波数変換するため、アナログテレビにDVカメラのSD画像を映したときより汚い画像になりますが、このカメラをハイビジョンテレビにつなぐとアナログテレビにDVカメラの画像を映したような感じです。
HDテレビにHDカメラだから周波数変換で汚くなることはないのかもしれませんが、そもそもの撮影画像がHDというよりDVに近い感じです。
あくまでも曇り空の撮影ですが。


書込番号:4522234

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/22 21:23(1年以上前)

デジャビュ?

書込番号:4522242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件

2005/10/22 21:32(1年以上前)

機種名なしで書き込んだり、二重書き込みをしたりしまたので、削除依頼を出しました。まぎらわしくてすみません。

しかし、ったのは初めてで感心しました。

しかし、肉眼で見えないものがテレビで映ったのは初めてで感心しました。

書込番号:4522269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2005/10/22 22:15(1年以上前)

しかし、そんな事を言われても****   笑い

書込番号:4522394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件

2005/10/22 23:26(1年以上前)

要するに、このカメラで曇り空の中で撮影した映像を、36型のハイビジョンブラウン管テレビにアイリンク接続で再生すると、BSハイビジョン放送のワールドサテライトニュースやWOWOWなどになれた目では、画質はDVカメラなみで、サイズは16対9に伸ばした感じということです。あくまでも曇り空の撮影の場合ですけど。
ただし、撮影中は気づかないところまで映っているので、ハイビジョンテレビでどの程度再生されるのかという楽しみがあります。

書込番号:4522636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2005/10/23 22:05(1年以上前)

失礼しました。ソレだケ、この機種の明るい場所での解像度がすごく良いという事ですね。

書込番号:4524880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件

2005/10/24 10:47(1年以上前)

曇り空の話です。
解像度の意味がよくわかりませんが、肉眼で気付かないものを映しとるという意味なら、曇りでも解像度は高いです。
数字は、他の色々な条件次第でどうにでもとれるし、数字そのものをごまかすこともできるから、数字だけの話には要注意だと思います。

書込番号:4525861

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る