『ケースはどれを使ってますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:640g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-SR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR1の価格比較
  • HDR-SR1のスペック・仕様
  • HDR-SR1のレビュー
  • HDR-SR1のクチコミ
  • HDR-SR1の画像・動画
  • HDR-SR1のピックアップリスト
  • HDR-SR1のオークション

HDR-SR1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月10日

  • HDR-SR1の価格比較
  • HDR-SR1のスペック・仕様
  • HDR-SR1のレビュー
  • HDR-SR1のクチコミ
  • HDR-SR1の画像・動画
  • HDR-SR1のピックアップリスト
  • HDR-SR1のオークション

『ケースはどれを使ってますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR1」のクチコミ掲示板に
HDR-SR1を新規書き込みHDR-SR1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

ケースはどれを使ってますか?

2006/11/21 17:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR1

スレ主 たんめさん
クチコミ投稿数:6件

みなさんケースは何を使ってますか?
私はまだケースを購入していませんが、どれにしようか迷ってます。
SONY純正で3種類ありますね。あと、吉田カバンとのコラボでかっこいいのがあるみたいですが、SONYの通販で買った人しか購入権利がないみたいです。
なにかオススメのケースはございますか?
やはり純正が妥当でしょうか?

書込番号:5661749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件

2006/11/22 08:28(1年以上前)

ふふ…
世のカメラバッグのセンスの無さといったら、
もう、まるで、ポロシャツにゴルフズボン履いて街中を歩くようなもの
決して、知り合いには見られたくありませんね

そんな中で、私のお薦めはアルティザン&アーティストのトートバッグです
価格はインナー別で\22000
タウンユースでも使える、唯一のカメラバッグです

書込番号:5664123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/22 20:38(1年以上前)

私はケーズデンキに置いてあった安い(\2000ぐらい)カメラケースをつけてもらいました。
計ってみたら純正専用ケースとほぼ同じサイズ。違うのはフロント部にポケットが付いている点で、私はそこにマイクと予備用のバッテリーを入れています。
型式は分かりませんが、メーカ(?)は「Astana」ってタグが付いてます。

書込番号:5665944

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2006/11/22 20:47(1年以上前)

私はユニクロで買った普通のショルダーバッグです。
一緒に何を持ち歩くかも、考えておかないと、いけませんよね。
ときどき、本体の他に何も入らないバッグがあったりします。

私の場合、ワイコン(基本的に着けっぱなし)、予備バッテリーくらいですかね。
HC1だった頃は、テープ数本とマイクがありましたから、荷物が少なくなったものです。

書込番号:5665976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/11/22 23:56(1年以上前)

総統デスラーさん

>アルティザン&アーティストのトートバッグ

DRI-759 税込¥23,100(本体価格¥22,000 )
http://www.aaa1.co.jp/bag/dri/index.html
これですか?

書込番号:5666879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件

2006/11/23 07:58(1年以上前)

 私の場合は、カメラバッグをTPOで使い分けています。

 このカメラだけを持ち出すときには、カメラやさんで安売りしていた、ピッタリサイズのバッグを使います。

 デジカメと一緒の場合には、一眼レフ+交換レンズ用のチョット大きめのバッグですが、ヨコに三脚を付けられるバンドの付いたソフトタイプがメイン。
 ただし、運動会の場合には、丈夫なアルミバッグにしています。
 脚立代わりにバッグの上に乗ってしまうと言うわけです。

 1泊位の旅行なら、着替えなどを入れたバッグの中に、100円ショップで売っているインナーバッグにカメラを入れていきます。

 ただ、カメラを使わないときは、防カビ剤の入ったアルミバッグに入れるか、机の上に裸で出しっぱなしにするかのどちらかです。

 下手にピッタリサイズのソフトバッグに入れておくと、湿気を拾ってレンズのカビの原因となるだけですから・・・

 そういう意味では、バッグと防カビ剤はセットで買う物と考えています。

書込番号:5667686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2006/11/23 09:37(1年以上前)

ハヤシもあるでヨさん
おはようございます

はい、そのバッグです
アルティザン&アーティストは、メイクアップ・アーティスト向けのバッグを作っているメーカーです
プロフェッショナル用途のバッグを作っているだけあって、このバッグもしっかりした作りになっており、品質面でもお薦めできます
一般的に、カメラバッグにはショルダーベルトと取っ手が必須です
もし、ショルダーベルトが無いと、常に片手がバッグで塞がれますし、取っ手が無ければ迅速な移動が困難です
トートスタイルならば、一つの取っ手で、手にも持てますし、肩からも掛けられます
広い口はカメラの出し入れがしやすく、無駄な金具が無いのでカメラを傷つける心配もありません
カジュアルシーンでは勿論、スーツをセンツァクラバッタで着こなす際にも、違和感なく持てるカメラバッグです

書込番号:5667898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/11/23 17:10(1年以上前)

う〜ん、こんなカメラバッグがあるとは・・・
目から鱗でした。

書込番号:5669291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/11/23 23:57(1年以上前)

そもそもカメラの為にバッグを買うというスタイルの人ってどれぐらいいるの?
俺は特にカメラ用のバッグなど無くて、その日使うカバンにそのまま放り込んでるよ。

書込番号:5671209

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんめさん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/24 11:22(1年以上前)

確かに今あるカバンに放り込むのが一番てっとり早いんだが、ホコリとか衝撃とかで壊れそう。
せめてインナー代わりになるものがあればいいですね。

書込番号:5672280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/11/24 11:52(1年以上前)

>100円ショップで売っているインナーバッグ

私もダイソーのA4くらいの\100スポンジケースに入れてその日使う
カバンやリュックに放り込んでます。
(HC1+レイノックスx0.5ワイコン)

専用ケースは過去にいくつも買いましたが、結局どれも使っていません。
ワイコン付で入らないものが多いし、小物が増えてくると意外と使えない。
たいていデジカメも別に持って行くし。

外したワイコンや小物をしまうのにウェストポーチが便利。
子供撮りなのでファッションより実用重視っす^^

書込番号:5672341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2006/11/24 22:01(1年以上前)

信用金庫でもらったタオルにくるんでバックの中に入れてるね。

書込番号:5674216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/11/25 01:14(1年以上前)

負けたorz

書込番号:5675261

ナイスクチコミ!1


ayasuzuさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/25 17:45(1年以上前)

総統デスラーさん

情報有難うございました。インナーとともに早速買おうと思ったら、どの店もご紹介頂いたWebの通販も売り切れ。どこか通販で買える店、もしくは東京(多摩地区があれば多摩地区)で買える店をご存知ありませんか?

書込番号:5677415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2006/11/26 17:38(1年以上前)


ふふ…
カメラを入れるバッグって、人それぞれ、千差万別
ある意味、カメラ以上に、コダワリとセンスが見えて面白いね

ayasuzuさん
当方、関西在住のため、東京の事は解らないのですが、
数週間前に、ヨドバシ梅田店に在庫が有りました
同じヨドバシ同士なら、店間で融通出来るはずですから、一度問い合わせされてはいかがでしょうか
一般的なバッグと違い、実用性も求められる物ですから、ぜひ、実際に店頭で確認される事をお薦めします

書込番号:5681318

ナイスクチコミ!0


ayasuzuさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/26 17:54(1年以上前)

総統デスラーさん

情報本当に有難うございました。
昨日Webで買おうと思ったら売り切れで製造終了のため再入荷な
しといわれ、色々探していたのですが、黒しかなかったため、希望
のブラウンを探し当てるために、今朝も朝から色々電話したとこ
ろ、ヨドバシAKIBAに在庫があるとのことだったので、急いで
行き実際に手にとって見てきました。もちろん、即気に入ったため、このカメラを購入した時のポイントを充当して買ってきまし
た。いや〜、これ本当にかっこいい。でも店員の人は、「かなり深いバックなので、取り出しにくいしあまり機能的ではないですよ」
とか言ってましたけど、私はかなり気に入りました。ビジネスにも
カジュアルにも使えそうなバックなので、用途は色々ありそうで
す。ただ、インナーがないため、今度はこれを買える所を探そうと
思っています。

書込番号:5681384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2006/11/27 08:43(1年以上前)


Ayasuzuさん

カメラともども、
いい買い物が出来て良かったね
わたしも嬉しいよ


書込番号:5683916

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外付けHDDにて 4 2008/11/25 11:11:36
画像をつなぎ合わせてDVDを作成したい 7 2008/10/27 7:53:50
再生モードでの起動 0 2008/08/16 18:28:22
HDR-SR1のデーターの復元 2 2011/07/26 12:36:56
Picture Motion Browserのアップデートについて 1 2008/06/13 9:37:22
外付HDDへの保存について 3 2008/05/19 23:34:29
パワーポイントで動画を使いたいのです 4 2008/05/16 23:26:25
PC保存の保存先・・・ 6 2008/05/12 21:22:32
ハード交換 1 2008/04/15 23:16:08
犯人探しの方法について 9 2008/04/15 20:05:05

「SONY > HDR-SR1」のクチコミを見る(全 1479件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR1
SONY

HDR-SR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月10日

HDR-SR1をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング