『画質劣化』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『画質劣化』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

画質劣化

2007/07/20 21:09(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 yshsさん
クチコミ投稿数:65件

過去スレ検索せずに書き込みする事をお許し下さい。
HD画質で録画→DVD作成→SD画質と、SD画質→DVD作成→SD画質ではどちらが良い(観賞用)んですか?

書込番号:6557536

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/07/20 21:55(1年以上前)

SR7ですが、こちらも参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010318/SortID=6546942/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=XP&LQ=XP

書込番号:6557727

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshsさん
クチコミ投稿数:65件

2007/07/21 01:29(1年以上前)

スレ見てみましたが、結局どっちがよいのか微妙ですね(^^ゞ

HD画質HQとSD画質HQは撮影可能時間同じでしたから、HDのが良いのかな?

書込番号:6558751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2007/07/21 08:44(1年以上前)

HD=1440×1080と、SD=720(640の可能性あり)×480で、ビットレートが同じということは、圧縮率は4.5倍違うということです。つまり、HDの方はかなり圧縮して保存されていますので、同じビットレートの記録をSDに落としたときは元からSD画質であったものの方が、画質は綺麗と言えると思います。
これはビットレートが同一以下の前提条件ですので、XP画質で撮影しているものの場合は、かならずしもこれが当てはまるとは限らない点ご注意下さい。

以下はご質問者の質問内容からは、ややそれますし、ビデオカメラの使い方は十人十色で良い、ということは重々承知しているつもりではありますが、一言だけ。そんなこと判ってるよという場合は、読み飛ばしてください。すみません。

HD撮影したものをSDに変換するというのは、通常は配布用であって、使用者にとって重要度はそれほど高くないものではないか、と思います。見る環境さえ整っているなら、地上波デジタル放送でも、SD画質は汚いからあまり見たくないと思ってしまうようになります。しかしSD撮影したものをHD画質に変換することはできないという関係を考えれば、HD撮影できるビデオカメラで撮影するのは、やはりHD撮影の方がよいのでは?と思います。

書込番号:6559266

ナイスクチコミ!0


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2007/07/21 09:12(1年以上前)

HD画質で録画→(※1)DVD作成→SD画質の※1に「サイズ16:9で」を込めるに一票w

書込番号:6559339

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshsさん
クチコミ投稿数:65件

2007/07/21 13:37(1年以上前)

そうなんですよ、せっかくHDで撮れるんだから撮りたいってのが本心です。配布用だし実際そこまで画質劣化分かるほど目が肥えてないし。

ようは、メモステがもっとリーズナブルになればこんな事機にせず最高画質で撮りまくるんですけどね。

書込番号:6560066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/07/22 11:05(1年以上前)

えっ?ハイビジョン画質と標準画質の画質の相違が目でみて区別が付かないんですか?
ではアマチュアが作品化したビデオのハイビジョン映像と標準画質映像との比較などネットでの公開作品を視聴されたことがないんですね。

参考までに私が投稿しているビデオ公開サイト「市民テレビcitv.org」を検索して一度、皆さんの映像をご覧ください。

最近アップの作品は、”国宝彦根城”のタイトルで、画質はハイビジョン映像と標準画質映像の2種です。投稿者名はラ教ikedaさんです。
画質の違いがはっきりお分かりになること請合います(^^)
HD=1280*720 5M/bpsで配信中
SD=720*480(?) 2M/bpsで配信中

書込番号:6563579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/07/22 11:11(1年以上前)

囲碁とビデオさん、
「HD画質で撮影→SD画質へ変換」と、
「SD画質で撮影」
の議論ですよ。

書込番号:6563596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/07/22 11:13(1年以上前)

ラ教ikedaさんのHP紹介です。
↑の紹介で添付するのを忘れておりました。
ここのHPでは同一作品をHD画質とSD画質に区別して公開されています。
http://www.video-fun.org/video0.html

書込番号:6563609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/07/22 11:24(1年以上前)

グライテル様
質問者の趣旨は認識しております。
でも質問者は、画質劣化を見分けるほど目が肥えていない・・と書いていらっしゃいますので、そんなはずは無いと思いまして、参考までに紹介したわけですよ。
単なる文字遊びのつもりはありません。
実際のアマチュアが撮った映像でHD映像→SD映像に変換した作品を見比べていただくと、いかにSD映像が不鮮明かがお分かりになると思いました。
場違いの紹介でしたかな?

書込番号:6563641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/07/22 12:01(1年以上前)

囲碁とビデオさん、
意図を最初の文面からは読み取ることができませんでした。
失礼致しました。

HDからSDへの変換と、初めからSDの画質比較について、
参考になるのか私にはわかりませんが、
HDで撮影しようね、
の後押しにはなると思います。

書込番号:6563742

ナイスクチコミ!0


スレ主 yshsさん
クチコミ投稿数:65件

2007/07/22 23:24(1年以上前)

すいません、なかなかPCを使う時間が無く参考サイトが見れてないです。
とにかく今はHD画質で撮りまくってます。やはり、せっかくのHD機ですし過去は撮り直せないし画質劣化はあまり重要でもないので。
近い内に紹介頂いたサイト見てみますね。

書込番号:6566109

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング