


質問があります。初のビデオカメラ購入としてSR12を考えています。
あるテーマパークで30分程度のショーを撮影するのが目的なのですが、三脚・一脚の使用が禁止になってしまうそうです。FH100のバッテリーを装着したと仮定して、30分間手持ちでの撮影に腕力が耐えられるか心配です。(1日に2〜3回撮影したいです)自分は男ですが非力なもので・・・。仮に30分耐えられたとしてもちょっとした体の動きがそのまま映像のブレになって鑑賞できるレベルの映像が撮れるのか?など色々考えてしまいます。
軽量コンパクトな機種を選択する方法もあるかもしれませんが、自分なりに調べた結果SR12(もしくはSR11)以外は考えていません。
人によって感覚の(腕力の)違いがあるとは思いますが皆様の意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:8201391
0点

両手でもって、脇を締めて胴体と腕で支えるようにして撮ると楽になります。
SR11でそのようにして撮っていますが、安定して撮れます。
あとは以下の道具を使えばかなり良いと思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/9120635.html
書込番号:8201493
0点

あるテーマパークの話ですが、三脚使ってる人は結構いましたよ。軽いのを持って行って周りの状況を見つつ使用してはどうでしょう。そもそも一脚すら不可って何様って感じですけど。
書込番号:8202226
0点

皆さん、返信ありがとうございます。
みちゃ夫さん、ビデオカメラは片手で撮るイメージがありました。ご教授いただいた方法で出来るだけいい映像を撮りたいと思います。実際に使っている方の話が聞けて良かったです。ありがとうございます。
十字介在さん、三脚・一脚の使用禁止は残念ですが現在の社会情勢を考えると仕方がないのかな?とも思います。パーク側も神経質になってるのでしょう。撮影禁止にならないだけまだ良かったと前向きに考えてます。
kuma san A1さん、おっしゃる通り9月1日からのことです。5月に行った時は空いていていい場所が簡単にとれたので、その時に撮ってれば・・・と少し後悔でした。次は11月なので・・。
書込番号:8202442
0点

私も撮影目的で買ってます
実は七月上旬にカムコーダサポートも買ったら23日あたりに発表がありかなり参りました
一脚三脚だけではなくて地面につけなくても固定具が禁止ですね
私は左利きなので軽いCX12にするか悩んではいますがとりあえずSR11でがんばってみます
マイクすら禁止の話しもありますがどうでしょうか
みちゃ夫さんがおっしゃる用に両手固定でかなり防げるかとは思います
両手固定する場合は画面が大きい方が横のボタンが押しやすいかな?
ではお互いがんばりましょう
書込番号:8206843
0点

久遠さんありがとうございます。
1つ質問なのですが、ワンマンズ・ドリームやオーバー・ザ・ウェイブを撮影するのにオプションのマイクは必要でしょうか?ミュージックも素晴らしいので出来れば良い音で撮れればと思ってるのですが。
書込番号:8207794
0点

首かけストラップを短めにして、ぴんと張ると割と安定するぞ。
あとは、そんなに撮りたければ身体を鍛えろとか。
俺がテーマパークの経営者なら
三脚OKの撮影スペースを作って入場料とるw
書込番号:8208651
0点

オーバーザウェイブとワンマンズドリームは周りの方が静かなので平気かもしれません
いがいと内蔵マイクは後ろと横を拾うのでパレードの方が欲しい感じです
はなまがりさんの言っているように体を鍛えた方が効果的なんですよね〜。
撮影一度してからで良いですがワンマンズドリームは最前列で見てみるとものすごく感動します
私も月一程度しかいけないので撮影中心でしたがこれを機に肉眼にも焼き付けたいと思い始めています
書込番号:8211663
0点

例の30分ほどのショーを撮影したことがある者です。
前の人の頭が写らないように、階段席の最前列から撮るのが好きですが、そうすると舞台の全てが収まりません。
ですから、三脚で固定するのは個人的には嫌いで、手持ちで左右に振って舞台の見所を中心に撮り、
ズーム、ワイドを使って演出を加えながら撮ります。
問題の手振れですが、左手を開いた液晶画面の下部に添えてカメラを両手で抱えるようにして持ち、
ひじを絞って固定させれば、手振れはほとんどなくなります。
帰って大画面テレビで見ても、手振れはないに等しい状態です。
モータースポーツのビデオ撮影でも訓練していますが、かえって三脚、一脚を使うと被写体が収まらずに苦労するので
手持ちが個人的にはベストです。
ただし、30分手持ちはかなり筋力を要します。腕がプルプルきそうです。
書込番号:8212741
0点

はなまがりさん、久遠さん、まーくまーく2さん、大変参考になるアドバイスありがとうございます!
11月までにしっかり体を鍛えて納得できる映像を撮ってきたいと思います!
書込番号:8220182
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/24 12:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/22 17:18:29 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/28 10:23:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/26 8:57:28 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/21 4:42:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/10 0:10:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/25 17:24:44 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/04 17:04:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/26 8:49:24 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/21 0:10:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
