『SONY HDR-CX12かPANASONOC HDC-SD100 で迷っています』のクチコミ掲示板

2008年 7月20日 発売

HDR-CX12

「スマイルシャッター」機能を備えたフルHD対応ビデオカメラ。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/3.13型 動画有効画素数:381万画素 HDR-CX12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX12の価格比較
  • HDR-CX12のスペック・仕様
  • HDR-CX12のレビュー
  • HDR-CX12のクチコミ
  • HDR-CX12の画像・動画
  • HDR-CX12のピックアップリスト
  • HDR-CX12のオークション

HDR-CX12SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月20日

  • HDR-CX12の価格比較
  • HDR-CX12のスペック・仕様
  • HDR-CX12のレビュー
  • HDR-CX12のクチコミ
  • HDR-CX12の画像・動画
  • HDR-CX12のピックアップリスト
  • HDR-CX12のオークション

『SONY HDR-CX12かPANASONOC HDC-SD100 で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX12」のクチコミ掲示板に
HDR-CX12を新規書き込みHDR-CX12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

SONY HDR-CX12かPANASONOC HDC-SD100 で迷っています

2008/10/08 18:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX12

スレ主 naokickさん
クチコミ投稿数:12件

年明けまでにほしく、妻も使用するので軽いのを探しています。
他にも良いのがあれば教えて頂きたいのですが、双方で大変迷っています。
ランキングなどを見ますとSONYの方が順位が上なので良いのかな?と思いますが妻も使用する為簡単な操作と考えるとPANASONICかな?と迷います。PANASONICの「おまかせiA」機能が大変魅力的です。
みなさんの意見をぜひお聞かせください、そしてきっぱりとどちらが良いと意見を述べてもらえれば最高です。

書込番号:8473040

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2008/10/08 19:01(1年以上前)

私の場合、既に持っている機種(SR8)の資産流用(バッテリーやらテレコンやら付属品やらソフトやら)がありましたので、CX12にしてしまいましたが。

そういうシガラミが無い場合は、実際に店頭で手にして比べてみるのが一番だと思います。
大きさ、重さ、各種ボタンの位置。個人個人の手の大きさ、指の長さも違いますし、好みの問題もあろうかと思います。

ご家庭にSONY製品が多くて、メモリースティックやそのリーダーが大量にあるならCX12に部があるかもしれませんが、SDカードのほうが普及してますし値段もこなれているので、SD100のほうが運用性は高くなるかもしれません。

書込番号:8473102

ナイスクチコミ!1


スレ主 naokickさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/08 19:20(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
家の中はソニー製が多いのですがメモリーカードはそんなにないのです。
ソニーの静止画像の画素数には魅力がひかれます。

書込番号:8473172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2008/10/08 19:23(1年以上前)

CXの板にかかれてるから言いますけど、画的な意味でCX12の方が良いと思いますよ。十分操作は単純です。

書込番号:8473184

ナイスクチコミ!1


スレ主 naokickさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/08 19:33(1年以上前)

映像はやはりソニーですよね!
でも妻も使用する為「おまかせiA」機能が魅力的なんです!
今のところHDR-CX12 1票ってとこですかね^^

書込番号:8473221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/08 20:58(1年以上前)

店頭でモニターに繋がった両機種の画像を比べてみるのが良いかもしれません。
実際の色彩に近いのはこのCX12の方でした。
SD100は何となく青みがかった映像でした。

書込番号:8473587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/10/09 00:17(1年以上前)

>PANASONICの「おまかせiA」機能が大変魅力的です

EVFや起動時間もSD100は魅力的ですね。
付属ソフトのHD Writer も実用的です。
(CX12でも使えますが自動日付分割や99シーン制限など問題アリ)

でも画質や撮影日時字幕表示など、CX12のメリットもとても多いです。
ここの最安価格も同じくらいですが、私ならSD100があと2万円ほど安くて5万円台で
あったとしても、8万円前後のCX12を選択します。

書込番号:8474756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 HDR-CX12のオーナーHDR-CX12の満足度5 子撮専科 

2008/10/09 01:11(1年以上前)

私は検討時に事前に2GBのMSとSDをもって店に行き、CX12とSD100でそれぞれ撮影させてもらったものを自宅のHDブラウン管で見比べました。CX12の映像&機能だから無理して購入しましたが、SD100の絵は「これならわざわざお金を出してまで今まで使っているスタンダードのミニDVから買い換える気にはなれないな」という感想を持ちました。

ご自身の目で撮影された映像をご覧になってどう感じるか。一番大切だと思います。SD100の絵が許容できるなら、お任せIAとあのサイズ・重量・スタミナ・高速起動は充分魅力的だと思います。

私はレコーダーがパナソニックのDVD-DIGA XW100を既に持っていたのでSDHCによる連携からSD100に期待をしていたのですが、ざらざらした絵に対するショックは逆に大きく、一手間増えてでもCX12の映像と連携させています。

書込番号:8475005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件 Fotonoma 

2008/10/09 10:12(1年以上前)

さすがCX12板…
SD100が…可哀想…
いい部分も明記されていますが…SD9からよくなるとかなり期待されてた分ガッカリ感が多かっただけなんですがね。

CX12はSRから継承が多く…まぁいいや

画質は好みです。
評価悪くてもそれに勝るものはありません。

御自身で比較検討してください。

以上パナ工作員よりW

尚CX12をお勧めはしますが…(爆)

書込番号:8475769

ナイスクチコミ!0


スレ主 naokickさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/09 13:38(1年以上前)

みなさん色々とアドバイスありがとうございます。
CX12の方が良いという意見が多いですね!
げんざい50インチのテレビを使用しているのですがフルHDではありません。
このような条件下でもやはりCX12の方が綺麗に写るのでしょうか?それとも変わらない?
CX12で使用する為のメモリースティックなのですが、メーカーはこだわらずに安いものはないですかね(16Gb)?やはりわけのわからないメーカーとかは相性の問題で使用不可とかあるんですかねー?
質問ばかりですみません!!

書込番号:8476293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2008/10/09 14:31(1年以上前)

まず保存と観賞についてですが、以前のHD機の場合、
PCないしDVDライターでしたが、最近はハイビDVDレコーダーや
BDレコーダーを保存・観賞用に使用されるケースも増えて来ています。

拙宅の場合、PC(保存用)の他にハイビDVDとBDレコーダーのHDDにも
保存しています。それは観賞するときに便利だからでもあります。

昔はビデオカメラとレコーダーは色々制約があり同一メーカーのものを
薦めていましたが、最近は相互乗り入れが進んできたので違うメーカー
を組み合わせても、ほぼ支障なく使えるようになって来ました。

従って、あとはカメラの性能差ということになりますが、質問の
CX12かSD100という件については迷うことなくCX12を薦めます。

懸念されているサイズや質量についても、
CX12・・・69*67*129 370g
SD100・・・65*72*138 320g
(HF11・・・73*64*129 380g)
ですので殆ど違わないと思いますし、画質を最優先されるのが
良いのではないでしょうか。

テレビ映りについては所詮カメラ次第でテレビの種類については
二の次だと思います。
メモリーについては複数枚違うメーカーで用意するのも一考かと
思います。



書込番号:8476420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 HDR-CX12のオーナーHDR-CX12の満足度5

2008/10/10 01:24(1年以上前)

SD100とCX12とHF11を比較した記事を張ります。
SD100 vs CX12 vs HF11 同時撮影比較
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/
2008/09/sd100-vs-cx12-v.html

なぜCX12を選んだか?サブのAVCHDカメラ検討記3
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/
2008/09/cx12avchd-25f5.html

SD100単体はこれ
HDC-SD100 レビュー インデックス
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/2008/09/hdc-sd100-d9d8.html

CX12の方が良いと思います。

書込番号:8478966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 HDR-CX12のオーナーHDR-CX12の満足度5

2008/10/10 01:33(1年以上前)

上記のリンクが上手く張られていなかったので張りなおしました。
SD100 vs CX12 vs HF11 同時撮影比較
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/2008/09/sd100-vs-cx12-v.html

なぜCX12を選んだか?サブのAVCHDカメラ検討記3
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/2008/09/cx12avchd-25f5.html

書込番号:8478988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2008/10/10 10:46(1年以上前)

>SD100 vs CX12 vs HF11 同時撮影比較

このブログの比較はある意味説得力ありますねぇ。
主用途が同じ観点でみているので数字の呪縛から解かれる程のモノを感じます。

書込番号:8479839

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX12」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
形遅れなのでしょうが 4 2011/04/12 6:55:29
せってい 15 2010/05/21 11:26:07
店員さん一言で!決着!! 5 2010/03/29 9:57:53
周期的なピンボケ? 4 2010/02/09 23:13:09
展示品1台限定 39800円 0 2010/01/16 16:21:29
24分ごとに継ぎ目に問題あり!!! 4 2009/12/21 14:38:50
発表会にて撮影してきました 12 2009/12/22 18:53:30
5.1ch再生について 4 2009/11/28 22:34:49
ディズニーランド行ってきました 8 2009/11/28 11:48:39
さっそく届きました 6 2009/11/22 13:41:27

「SONY > HDR-CX12」のクチコミを見る(全 3108件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX12
SONY

HDR-CX12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月20日

HDR-CX12をお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング