『機種選定で迷っています。』のクチコミ掲示板

2008年 7月20日 発売

HDR-CX12

「スマイルシャッター」機能を備えたフルHD対応ビデオカメラ。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/3.13型 動画有効画素数:381万画素 HDR-CX12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX12の価格比較
  • HDR-CX12のスペック・仕様
  • HDR-CX12のレビュー
  • HDR-CX12のクチコミ
  • HDR-CX12の画像・動画
  • HDR-CX12のピックアップリスト
  • HDR-CX12のオークション

HDR-CX12SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月20日

  • HDR-CX12の価格比較
  • HDR-CX12のスペック・仕様
  • HDR-CX12のレビュー
  • HDR-CX12のクチコミ
  • HDR-CX12の画像・動画
  • HDR-CX12のピックアップリスト
  • HDR-CX12のオークション

『機種選定で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX12」のクチコミ掲示板に
HDR-CX12を新規書き込みHDR-CX12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 機種選定で迷っています。

2008/11/12 12:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX12

スレ主 コー助さん
クチコミ投稿数:4件

初めてビデオカメラを購入しようと考えていますが機種選びに迷っています。
小型軽量で操作が扱いやすく画質が良い機種と考え、候補としてはCX12、TG1、キヤノンHF10です。用途としては我が家で飼っている犬と猫を撮影するのと、来月神戸のルミナリエに行くので夜間撮影にも強い機種だと最高です。
なにぶんビデオカメラ初心者なので他にもオススメの機種があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8630342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 HDR-CX12のオーナーHDR-CX12の満足度5 子撮専科 

2008/11/12 15:58(1年以上前)

CX12はいいですよ。
暗所でのノイズは多かれ少なかれどのモデルでも出るようです。

●コンパクトさならTG1がダントツですが、若干解像度が劣るそうです。またバッテリが内蔵型なので大容量のものが使えないことが注意点です。

●HF10はずっとランキング1位だった定評の高いモデルです。内蔵メモリもありますし、解像度は3種の中では一番との評価です。へばりつくような高速のAFも大きな魅力のようですね。

●CX12は地味ながらしっかり作られたバランス型モデルであり、いろんな要素をこのサイズに上手にまとめた感じでしょうか。顔認識が重要に感じるならCX12がいいかもしれません。スマイルシャッターも、たまにいいカットを撮ってくれるときがあります。ROWAというサードパーティーの格安代替バッテリが使えることも魅力です。

同じような迷い方をされている方は多いようですので、過去の書き込みを読まれれば、結構ご自身が必要とされている要素を洗い出して選定しやすくなると思います。

ベストといわれるものよりご自身にマッチするものを選ばれるのが吉ではないでしょうか。

書込番号:8630934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/12 16:58(1年以上前)

撮影対象が、動き回る犬や猫であって、人ではないとすると、
キャノンHF10がよいのではないでしょうか。

HF10のオートフォーカスはビックリするくらい超速いですっ!
これで追えなきゃ、他では無理かも(^^;)

人を撮影するのでなければ、CX12の顔認識も力発揮できないですしね・・・。

書込番号:8631109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 HDR-CX12のオーナーHDR-CX12の満足度5 子撮専科 

2008/11/12 17:11(1年以上前)

CX12の顔認識は便利ですが、赤ん坊は苦手のようです。動物園の動物たちにはもちろん反応しませんでした(笑)。

あとは色合いなどの「絵作り」がメーカーごとに個性がありますので、そこが好きになれるかどうかも重要なポイントだと思います。一度店に1GB程度のカードを持ち込んでそれぞれ試し撮りさせてもらって、自宅のテレビで見てみることをお勧めします。

書込番号:8631163

ナイスクチコミ!0


スレ主 コー助さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/12 18:35(1年以上前)

詳しく教えていただいてありがとうございます。
書き込みを読ませていただいてCX12かHF10のどちらかに絞ろうと思いました。ただ撮影対象は最初の書き込みにも書きましたが犬や猫(たまに景色)が大半で、人物の撮影はそれほど考えていないので顔認識やスマイルシャッターは自分には不要かな…と。しかしデザイン的に見るとCX12も捨て難いし…、しばらくは他の方の書き込みを読むなりして近いうちに決めたいと思います。

書込番号:8631453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/12 22:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ルミナリエ2004(入り口)IXY-DVM2スチル※太陽光モード&露出マイナス

ルミナリエ2004(ゴール)IXY-DVM2スチル※太陽光モード&露出マイナス

メリケン波止場夕闇・HV10あとからフォト※露出マイナス

神戸モザイク夜景・HV10あとからフォト※露出マイナス

>神戸のルミナリエに行くので夜間撮影にも強い機種だと最高です。

ルミナリエの「景観」を撮るには、高感度でなくても大丈夫です。
なにせ「写ルンです」でも写りますから(^^;

※「光源」を撮るからです。
 しかし、「照らされている人」を撮るには、ビデオカメラはあまり向きません。
 ルミナリエを背景に人物を撮影するならば、数ワットの「ビデオライト」を使うほうが良いでしょう。


むしろ、

・「露出補正」のし易い機種を選ぶ
 オートでは光のアーケードをくぐってからそこそこになります。特に添付画像の「入り口」はオートでは大抵不十分になります(オートで撮るなら、画面内の暗部を少なくすることが重要)。光源が真っ白に飛んでしまったら台無しなので、非常に重要です。

※添付画像は「露出」と「ホワイトバランス」を調整しています。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=200990&un=41559

最初のほうに「HV10」の実写画像、ルミナリエは後ろに集めています。
露出補正とホワイトバランスをそれなりにすれば、そこそこ撮影できます。むしろ「寒い中で長時間待ちの中の【トイレ耐性】」のほうが重要でしょうか(^^;

・さらに「ホワイトバランス設定」をし易い機種を選ぶ
 悩んだら「太陽光」モードで。オートでは光の暖かみが失せたような冷たい感じになる可能性が非常に高い

これらについては、店頭で実際に店員さんに尋ねてながら試用してください。
機種選びよりも遥かに非常に重要です。

書込番号:8632580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/15 09:53(1年以上前)

えっと〜余計なお世話かもしれませんが、、、一応参考意見までに。。

「初めて」と言うのに引っかかります。

デジタルの世界は、扱いがとても厳しいです。
編集(高スペックPCは必須)、保存(データの扱い)、視聴(フルHDが欲しくなる、もしくは再生にPS3などが必要)で、いずれにもかなりのスキルが必要になるかと思われます。

掲示板をよくお読みになれば分かると思いますが、よく初心者が陥りやすいところです。

ちなみに私の知り合いにも、「画像が綺麗だから」「将来の為に」との理由だけで買ってしまい、後で、PC、PS3、HDテレビ、BDレコーダーを買う羽目になったようです。 結局、総額50万以上かかったそうですよww

この機種に限らず、昨今のデジタルビデオカメラの性能は、凄くいい物ではありますが、上記のことが少しでも分からないことがあるならば、買うのを控えると言うのも選択があります。

店員は、もちろん商売ですから「今が買いです!」「画質は凄いですよ!」とかしか言いませんよ。

後は自己責任です。

書込番号:8642506

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX12」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
形遅れなのでしょうが 4 2011/04/12 6:55:29
せってい 15 2010/05/21 11:26:07
店員さん一言で!決着!! 5 2010/03/29 9:57:53
周期的なピンボケ? 4 2010/02/09 23:13:09
展示品1台限定 39800円 0 2010/01/16 16:21:29
24分ごとに継ぎ目に問題あり!!! 4 2009/12/21 14:38:50
発表会にて撮影してきました 12 2009/12/22 18:53:30
5.1ch再生について 4 2009/11/28 22:34:49
ディズニーランド行ってきました 8 2009/11/28 11:48:39
さっそく届きました 6 2009/11/22 13:41:27

「SONY > HDR-CX12」のクチコミを見る(全 3108件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX12
SONY

HDR-CX12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月20日

HDR-CX12をお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング