『HDMI出力から映像編集が可能ですか?』のクチコミ掲示板

2008年 6月20日 発売

Xacti DMX-HD1010

ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:268g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:356万画素 Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

Xacti DMX-HD1010三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月20日

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

『HDMI出力から映像編集が可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-HD1010」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1010を新規書き込みXacti DMX-HD1010をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

HDMI出力から映像編集が可能ですか?

2008/12/29 23:36(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

スレ主 jack340さん
クチコミ投稿数:669件

Buon giorno. > Xacti 使いの皆様。

キャノンのカキコミ。参考になりますかね :−)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8821845/

5Dmk2 のハイビジョン映像はXacti の記録方式と似通っているが… ^^;

さて、Xacti でも応用できるでしょうか? ○o。.(((^^;

Ciao !

書込番号:8858387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/12/29 23:45(1年以上前)

HD1010動画
1920x1080 AVC/H.264 Main@4 59.94i 14135.15kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s

5D動画
1920x1080 AVC/H.264 Main@5 30.00fps 38835.29kb/s
PCM 44.10kHz 2ch 352.80kb/s

似ていません。


書込番号:8858448

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack340さん
クチコミ投稿数:669件

2008/12/29 23:58(1年以上前)

Buon giorno. > 今から仕事さん

>似ていません。

詳細な解説ありがとうございます ^^;
そうなりますと...キャノンのカキコミにあったようなことは出来ない? :−)

お騒がせしました m(__)m

Ciao !

書込番号:8858539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/12/30 00:18(1年以上前)

コンテナは違えど映像のコーデックは同じだし、Full-SHQでなら1920x1080 30.00fpsだし
似てるって事で良いのではないでしょうか^^;

しかし、どこの部分を参考にすればいいのか。
HDVに変換する機械。
10万あればかなり処理の早いPCが一台組めそうですね^^;

書込番号:8858654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/12/30 00:29(1年以上前)

videoは、H.264のプロファイルが違い、ビットレートが大きく違います。
一番は音声と思います。

H.264は、音声AACが多いですが、CANONはリニアPCMです。

CANONの動画で同じことが出来るかはやってみないと判りません。



書込番号:8858717

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack340さん
クチコミ投稿数:669件

2008/12/30 19:54(1年以上前)

Buon giorno. > cyclops-kampferさん

>しかし、どこの部分を参考にすればいいのか。
>HDVに変換する機械。
>10万あればかなり処理の早いPCが一台組めそうですね^^;

参考にならない御指摘の意見にも耳を傾けます :- )
販売価格も見落としていました? ○o。.(((^^;

記録素材が多様になる?カキコミに思えたので…こちらの板で掘り起こしました ^^;

5Dmk2オーナーは「最強?のPCを活用されている」と考えていますが…
稀に「ブルーレイ・レコーダーで動画編集が可能ですか?」と質問があり
Xacti でも同等なカキコミがあったことを思い出しまして…
PCのソフトウェアに頼らずに、記録映像データの変換をなされている
人物のカキコミに「脚光を浴びせたい」?と考えた次第です ^^;

Ciao !


Buon giorno. > 今から仕事さん

>CANONの動画で同じことが出来るかはやってみないと判りません。

了解。情報ありがとう御座いました m(__)m

Ciao !

書込番号:8862207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 20:53(1年以上前)

HDMI出力から動画取り込みするための機器はいくつか出ていますが、1280*720とか特殊フォーマットだったりとかなどのため、
カノープスの機器は、おそらく「価格以外」は最上の選択肢かもしれません(^^;

書込番号:8862488

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack340さん
クチコミ投稿数:669件

2008/12/30 22:37(1年以上前)

Buon giorno. > 暗弱狭小画素化反対ですがさん

>HDMI出力から動画取り込みするための機器はいくつか出ていますが、

情報ありがとう御座います m(__)m

motto.motto. 詳しく調べると宜しいのでしょうが...

私の映像環境ではハイビジョンの世界が遠すぎて ^^;

今回は皆様と議論して頂ける内容?のカキコミしました

Ciao !

書込番号:8863084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 22:58(1年以上前)

HDMI出力から動画取り込みするための機器は、現状のような過剰に著作権の行使が行なわれている状況では、結構微妙な問題です(^^;

また、一般向けの使い道として「日時情報の非承継問題」の切り札にもなるのですが、最も適切な機種が(一般向けの機器の中では)最も高額で、「主」たるビデオカメラよりも「副」たる件の機器のほうが高くついたりもするので、今までに間接的に話に出すにとどめています。
(メーカーの手抜き仕様をカバーするための出費としてならばバカバカしいです・・・)

さらに、HDMI出力は、すでに圧縮された動画から得られるものですので、HDMI出力の再圧縮により、総合的にどのくらい画質が維持できるのは不明だったりします。せっかく高額?の出費をしても、再圧縮の結果がイマイチであればガックリするので、その意味でも話題にしづらかったりします(^^;

書込番号:8863235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/31 12:15(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。色々と勉強になりました。

>グライテルさん
シーン設定のメリット/デメリットをよく勉強して、撮り比べてみようと思います。

>暗弱狭小画素化反対ですがさん
小型デジタルビデオカメラにそこまで求めるのは酷でしたか(笑)
ダイナミックレンジ、勉強になりました。

>今から仕事さん
フロントガラスからの進行方向に向かっての撮影です。
MPEGの特性から考えると、進行方向でも不向きな感がありますね・・・



書込番号:8865546

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/12/31 12:21(1年以上前)

さまよえる蒼い短パンさん、
スレ違いかと。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8860007/

書込番号:8865569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/31 12:44(1年以上前)

大変申し訳ありません!

>jack340さん
スレを汚してしまい、申し訳ありませんでした。以後気をつけます・・・

>グライテルさん
ご指摘、ありがとうございました。

書込番号:8865642

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD1010
三洋電機

Xacti DMX-HD1010

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月20日

Xacti DMX-HD1010をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング