『HDMIのバージョンは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥161,905
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-LX70の価格比較
  • BDP-LX70のスペック・仕様
  • BDP-LX70のレビュー
  • BDP-LX70のクチコミ
  • BDP-LX70の画像・動画
  • BDP-LX70のピックアップリスト
  • BDP-LX70のオークション

BDP-LX70パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月下旬

  • BDP-LX70の価格比較
  • BDP-LX70のスペック・仕様
  • BDP-LX70のレビュー
  • BDP-LX70のクチコミ
  • BDP-LX70の画像・動画
  • BDP-LX70のピックアップリスト
  • BDP-LX70のオークション

『HDMIのバージョンは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDP-LX70」のクチコミ掲示板に
BDP-LX70を新規書き込みBDP-LX70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

HDMIのバージョンは?

2007/06/13 21:35(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:239件

すみません、どなたかお暇な方お教えくださいませ。

こいつのHDMIのバージョンは1.3aでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6433384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2007/06/13 21:52(1年以上前)

1.2

書込番号:6433474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2007/06/13 21:56(1年以上前)

返信有難う有難うございます。

1.2ですか・・・しょぼ・・・

PS3を買ったほうがましかな?

書込番号:6433494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2007/06/13 22:54(1年以上前)

こんばんわ 正確に言うと1.2aです。PS3の場合 長時間使用すると排熱の為のファンの音が少々うるさいので気をつけてください。下手すると熱暴走します。BDP-LX70は専用機なので大丈夫だと思います(推測)。HDMIバージョンをとるか安定性をとるかですね。

書込番号:6433771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2007/06/13 23:01(1年以上前)

ウォンレイさん
フォローサンクス!

書込番号:6433802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/13 23:18(1年以上前)

今日、予約していたこの製品が、お店に入荷したはずだが、
一度展示品で視聴してから購入を考えたいと思いつつ、いろ
いろ仕様も調べているのですが、HDMIも1.2aとのこと。
SD dvdはPAL出力可能か?
ファンの静音性は?
立ち上げ時間は?
トレイ引き出しボタン押下からディスク再生開始までの時間
は?
など、SD DVD時代には気にならなかったことを気にし
なければいけない・・なんか製品価格や記録媒体は高くなっ
ているのに製品運用機能が逆行しているちょっと腹立たしい
気持ちになるのは嫌なものです。

書込番号:6433875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2007/06/14 11:38(1年以上前)

それにしても、パイオニア自信1.3a対応のAVアンプ発表したのに
残念でなりません。

私は現行SONYのV9を使ってますが、インテグラもDTX-5.8という
HDMI1.3a対応のAVアンプ発表したんで購入を考えていたんですが

またONKYOさんはまもなくSA605、SA805を発売し7月下旬には
SA705、SA905を発売予定ですからね。

TrueHDやDTS-HDマスターオーディオはどうやって聴けばいいのか
今のところHDMI1.3搭載してるのは皮肉にもSONYのPS3だけという
のもなんかしっくりこないですね。

書込番号:6435122

ナイスクチコミ!0


nekobasuさん
クチコミ投稿数:99件

2007/07/05 01:34(1年以上前)

 確か次世代音声ロスレスをそのまま聞けるのは
HDMI1.3ではないと無理って認識してるんですが
私の勘違いでしょうか?

 自分は今PS3でBD鑑賞してます。
バージョンアップも頻繁にありますし
PS3の方が魅力的かも?

書込番号:6501721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2007/07/05 11:35(1年以上前)

nekobasuさん、今日は

次世代音声については、HDMI1.3以上が正解です。
中途半端な1.2aでは無理です。

ただ、ビットストリーム出力が出来るプレーヤーが無い。
PS3がアップデートで可能になるなら即購入になるんですが



書込番号:6502346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2007/07/07 09:16(1年以上前)

Sharp Readies First Blu-ray Player for Fall Release

Dubbed the BD-HP205, thus far Sharp has released only preliminary specs for the deck, which is due by late fall.

Expect 1080p output capability at both 24fps and 60fps, plus in-board Dolby TrueHD decoding.

The player is also slated to fully support HDMI v1.3, and includes analog 5.1 outputs as well.

http://www.highdefdigest.com/news/show/Sharp/Player_Announcements/Hardware/Sharp_Readies_First_Blu-ray_Player_for_Fall_Release/749

 このfully support HDMI v1.3という記述が気になります。

書込番号:6508393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2007/07/07 12:15(1年以上前)

さすらいの地上人さん、情報有難うございます。

たしかに、FullSuportはきになりますが、in-board Dolby TrueHD decodingというこは
プレーヤー側でデコードするんですよね?

それに5.1chアナログ出力も付くというのにも、なんか引っかかり
ます。

止めは、'Quick Start' 、また待機電力食われるんですかね?

書込番号:6508888

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > BDP-LX70」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDP-LX70
パイオニア

BDP-LX70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月下旬

BDP-LX70をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る