『HDD内の番組消去後の容量増加/復活しないバグ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『HDD内の番組消去後の容量増加/復活しないバグ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

スレ主 眞實さん
クチコミ投稿数:49件

わたし自身、題記のような症状に遭い、日立のサポートに相談したところ、既知のバグとして日立側が認識していて、1月度(2/01開始予定)のアップデート(放送ダウンロード)で問題解消になるという情報を得ましたので、書いておきます。

■ 症状
(1) ゴミ箱内の番組を消去しても、容量が増加(復活)しない
(2) 個々に番組を選択し消去した場合には、「見かけ上」(リストから消えて)消去されたようになるが、実際には消去されてないようで、容量が増えない(変化しない=消去前と同じ残容量)
(3) ゴミ箱に一覧表示された番組に対し、「全消去(赤ボタン)」で消去を行うと、容量は増加(復活)する。また、(2)の操作で消去していたはずの番組分も合わせて容量が復活する

<例>
(2)の操作で4時間(TS/SD)分、(3)の操作で2時間(TS/SD)分の消去を行ったとき、(2)の操作では残容量に変化がなかったのに対し、(2)-->(3)の連続操作後には6時間(TS/SD)の容量が増加した、という現象/症状。
--- (2)(3)では同一局・同一タイトルの連続番組を消去した場合で検証したときのものです

上記、(2) (3)のいずれの方法でも、ゴミ箱内から消去操作を行った場合には容量が増加/復活しないのはバグを抱えていたからです
--------------------------

※ ディスクナビゲーション画面などで消去(赤ボタン)を行っただけで、ゴミ箱内に消去番組が残っていて、容量が増加/復活しないと悩んで書き込まれた方はゴミ箱内の消去を行ってください

※ アップデートを行う前にHDDの残容量を確保したい場合には、上の(3)の操作を試してください

書込番号:4779255

ナイスクチコミ!0


返信する
Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2006/01/30 20:29(1年以上前)

バグですか・・・?

個人的には不要ファイル(番組)については、ごみ箱へ移動した後に全削除、以外考えなかったのですが
ごみ箱内で個別にマニュアルで削除という手法を取っている方もいたのですね。。。

私の機体では、全削除を行うと残容量も比例していたので気が付きませんでした。

書込番号:4780168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/31 08:07(1年以上前)

Sharonさん 横から失礼します。

>バグですか・・・?
誰が見てもバグですね。日立自身が認めているようです。
 既知のバグがあり、日立も認識していて、ファームで改善される。
 これから購入をしようと検討中の身にとっては眞實さん のご発言は非常に参考になります。

 ここを見ていて思うのですが、たまたま正常に動作する固体をお持ちの方、あるいはたまたま使用方法によって
バグに遭遇しない方と、運悪く通常の操作でバグにであってしまった方との間である種の軋轢を感じます。
 うまく使えている方にとってはお気に入りの機種について毎日多数の方が悪口を書き込んで様に見えるのかもしれません。
 でもこの状態は明らかに日立の責任ですね。通常これほどの不具合を抱えた家電商品が回収もされずに販売が継続されているのは考えられません。
 逆にその完成度の低さのおかげで9万円ちょっとという考えられない値段で買える様です。不具合も次第に解消されるでしょう。近々自分も購入すると思います。
 
 Sharonさんのご発言の意図がつかめないので老婆心ですが書きこみました。
 

書込番号:4781631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/31 10:36(1年以上前)

     訂正
誤)正常に動作する固体
正)正常に動作する個体

インフルエンザの子供の看病で、脳しょうを起こしたか=>自分

書込番号:4781818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2006/01/31 12:02(1年以上前)

私もSharonさん と同じく、個別削除機能があること自身気が付きませんでした。(^_^;

あってはならないことですが、使用頻度が低い、または重要でない機能についての動作テスト・検証がされていないと思われる節が多々このシリーズにはあるように感じます。

■デジタル家電の問題点
デジタル家電全般にいえると思うのは、
・多機能化、複雑化しすぎており、テスト・検証が未完全になりがち。
・多機能ゆえに、利用する側の使い方も多岐に渡り、メーカーの想定外?の動作(動作不良)が多くなる傾向にある。


■保身的な使い方?
最終的に我々利用者は、クレーム、改善要望を出すしかないのかもしれません。

それ以外に安全な使い方としては、メーカーが想定すると思われる基本機能だけを使うとうことでしょうか。

個別削除がメーカー想定外とは思いたくないですが、私は重要な機能ではないと認識してしまいました。(^_^;
日立は親切心で、つけた機能で問題をおこしてしまったのですね。

書込番号:4781959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 Wooo DV-DH500WのオーナーWooo DV-DH500Wの満足度1

2006/01/31 13:55(1年以上前)

ゴミ箱から単独で削除したり、復活させるのは、ごくごくあたりまえのことだと思うなあ。

書込番号:4782189

ナイスクチコミ!0


Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2006/01/31 20:26(1年以上前)

元祖arapさん

眞實さん の書き込み内容で疑問に感じた点をそのまま書き込んだ為に、言葉足らずな文章に為っていましたね。

発言の意図としては、以下の様な疑問点の提示でした。
”バグのようですが実用上、問題に為りますか?”
”通常の消去動作としては、全削除しか使わないのでは??”

私の感想として、ごみ箱内の不要ファイルの個別削除でバグというのは
”正常に利用可能な玄関の有る家で、お盆とお正月以外利用しない勝手口の建てつけが悪い”という風に映ったのです。。。

PCにおいても同様で個別削除というのは、自分用では無く、仕事上でお借りしたPC内に”どうしても空き容量が必要”な場合
履歴などを考慮して最低限の削除として利用しますが、個人使用のレコーダで必要な機能でしょうか?

ごみ箱をブリーフケース代わりに利用しているのでも無ければ、全削除が問題なければ其れで良いのでは?

眞實さん のご報告で改善された事はユーザとして歓迎するという点と、そもそも機能として必要なの?
という疑問点が混ざった結果、最初の書き込み内容に為ってしまいました。

personal.comさん

>ゴミ箱から単独で削除したり、復活させるのは、ごくごくあたりまえのことだと思うなあ。
復活という点では私も異議を申していません。削除後に考え直した際、undo出来る事は便利なので。

ただ、レコーダにおいて”ごみ箱から単独で削除”を頻繁に行うというのは、どのような状況ですか?
宜しければ、利用状況をご説明頂けないでしょうか。

書込番号:4782980

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件 Wooo DV-DH500WのオーナーWooo DV-DH500Wの満足度5

2006/01/31 21:57(1年以上前)

あまりにも初歩的な欠陥ですね。消したものが残るとは。完全な状態で販売して欲しいです。

書込番号:4783273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 Wooo DV-DH500WのオーナーWooo DV-DH500Wの満足度1

2006/01/31 23:31(1年以上前)

見ないと思ったら消す。DVDに残したい、とか、誤ってゴミ箱に
いれたから復活させる。あたりまえじゃねえか。バグや機能不足にたいして弁護は不要です。

書込番号:4783625

ナイスクチコミ!0


Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2006/02/01 20:02(1年以上前)

>見ないと思ったら消す。
だーかーら
その使用なら”ごみ箱の全削除”でOKでしょう?
(単にディスクナビ画面から削除ならごみ箱へ移動で十分)
ごみ箱内に他の番組を残した状態で、空き容量を増やすという、”個別削除”する必要性とは感じられませんが・・・。

自身そんなに気にしていないので意図的にスルーしてきましたが、チョコチョコとした削除はフラグメンテーションを引き起こす
要因の一つであり、少なくともごみ箱が実装されている機体で行う操作では無いと思いますよ。

ある程度(空き容量が逼迫する)不要な番組がごみ箱内に溜まったら全削除を行う、基本的にこれで解決。

書込番号:4785473

ナイスクチコミ!0


スレ主 眞實さん
クチコミ投稿数:49件

2006/02/02 12:09(1年以上前)

>>[4785473] Sharonさん
>”バグのようですが実用上、問題に為りますか?”
>”通常の消去動作としては、全削除しか使わないのでは??”

わたしはあくまでも情報を提供したまでです。
日立サイドで[単削除]と[全削除]のそれぞれの機能を搭載させたということは、[単削除]と[全削除]の両方の機能を使途とする人もいるであろうという前提です。
基本機能として謳っている以上、機能不全であればバグと言えますよね。そして、使用上の特性はメーカーが提供する機能の上では各個人の任意裁量で、このスレッドで批判される内容にはあたりません。
自分の使い方と違うからといって切って捨てるような不用意な発言は控えて戴きたいものです。Sharonさんの独善的な発想には閉口しました。猛省を促したいものです。

わたしの場合は、ディスクナビゲーションの一覧画面から消すという目的でもこの「ゴミ箱」機能を利用しています。時間が許せば視る、時間の都合がつかずに容量が不足気味になりそうになったら消すという使い方をしています。
------------------------
追記ですが、[ゴミ箱]からの[単削除][全削除]以外に、CPRM番組をムーブさせたときに、HDD内から削除されて、ディスクナビゲーション画面の一覧から消えますが、この場合も、削除された番組分の容量が増えない症状が出るときがありました。この場合も、ゴミ箱内の番組を[全削除]することで容量を増加/復活させることができるということで、これも日立側が認めたバグです。

書込番号:4787270

ナイスクチコミ!0


Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2006/02/02 22:08(1年以上前)

眞實さん

最初に、折角有益な情報を提供していただいたユーザの方の気分を害するような印象を与えてしまった事について
謝罪いたします。

眞實さん に絡む意思を持って書き込んでいた訳では有りません。

一言でいうと、個人的に「気に為る」点をご説明頂きたかったのです。
他者の経験談には、自分では全く利用しない機能を上手く利用され、結果として自分より便利に使いこなされている
という事が有ります。

今回についても”「個別削除」を利用すると、どんな便利な事が有るのだろう?”という好奇心から書き込みを行いました。
「バグ・改善情報」を書き込まれた 眞實さん のスレッドに対して、「用法の利点」という視点から反応してしまった
私の書き込みに問題が有ったと反省しています。

書込番号:4788472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング