『「外部キーボード」が使えない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『「外部キーボード」が使えない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

「外部キーボード」が使えない

2006/04/02 17:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

クチコミ投稿数:2060件

録画のタイトルを入力するのに、時間が掛かるので、外部キーボード入力方式にしようと、取説「操作編」135頁〜を参考にして、キーボードを購入しました。(推奨キーボード)は、製造中止だったので、同じメーカー(ELECOM)の「TKUP84CPSV」をUSBへ接続したが、文字の切替すら出来ずに使用するのをあきらめました。<取説には、(操作確認出来ているUSBキーボードでも、正しく動作しないことがあります)。との、逃げ口上が明記されてはいるのですが・・・。>
 こんなご経験をお持ちの方はお見えですか。又、問題を解決された方はございませんか。

書込番号:4966634

ナイスクチコミ!0


返信する
momoemoeさん
クチコミ投稿数:45件

2006/04/03 16:20(1年以上前)

ウチでは動作確認ではないエレコムのキーボード「TK−U12FY」を使っていました(980円ぐらい?)が、確率的には安物の“フル”キーボード(ミニタイプとかではない)であればどうにかなるのではないでしょうか。
もっとも、IMEがあるワケではないのでカナ入力以外の方法がありません。(ローマ字入力が使えない)
ですので、単純にキーボード入力は使えないと思っても問題ないと思います。
高いキーボードを購入してしまって勿体ないですがね。

書込番号:4969084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件

2006/04/04 00:23(1年以上前)

momoemoeさん、早速の書き込みを有難うございました。
私は、「ミニタイプ」だったので入力が出来なかったのか分かりません。
歳を取ると、段々と横着になり文字入力も簡単な方法にしようと考えた次第です。
 “フル”キーボードで、再挑戦してみようと思います。

> IMEがあるワケではないのでカナ入力以外の方法がありません。
> (ローマ字入力が使えない)
 取説「操作編」の141頁には、「■漢字に変換する」項目があるので、momoemoeさん の書き込みと異なっています。

書込番号:4970510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/04 06:08(1年以上前)

私は推奨キーボードに指定されている「TK-U89MPSV」をヤフオクで
落札し(900円ぐらい)、快適に使用しています。
ただ、最初は文字種類の切り替えや、
入力方法の切り替えがうまくいかず苦戦しました(汗)。
電子機器やパソコンのキーボード操作に
私が慣れていないのが苦戦の理由ですので、ringou隣郷さんのケースには当てはまらないかもしれませんが、参考までに奮戦記を。

■認識
 最初、USBを挿しても認識されず、ケーブルの抜き差しや、本体の電源ON・OFFをしたら認識されました

■「外部キーボード方式」への切り替え
 リモコンの赤ボタンで操作しなければならないことに気づくまでに10分ほどかかりました

■「shift」や「Ctrl」、「カタカナ」、「英数」キーの操作
 「ローマ字入力」による「かな漢字変換」にしたいのに、
「直接入力」のまま数字やひらがなが入力され困惑。正直なところ、適当にガチャガチャ押しているうちに、偶然切り替えができ、「今、俺はどうやったのだろう?」と自問する始末でした

なお、ringou隣郷さんのご指摘のように「ローマ字入力」による「漢字変換」は可能です。



書込番号:4970906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/04 06:19(1年以上前)

追伸です
TK-U89MPSVのアウトレットものが楽天市場のショップ(http://www.rakuten.co.jp/esupply/577405/703540/711614/#812823)で売られています。
私が見たときは残り1点でしたが、安かったのでご参考まで。

なお、上記書き込みの■「shift」や「Ctrl」、「カタカナ」、「英数」キーの操作については、取説141頁に説明がありましたね。よく読まず失礼しました。

書込番号:4970915

ナイスクチコミ!0


momoemoeさん
クチコミ投稿数:45件

2006/04/07 20:55(1年以上前)

ローマ字入力は確かに使用可能でした。
説明不足というか、申し訳ありません。
いわゆるIME的に使えないという意味で書きたかったのですが、たとえば全角のひらがなで漢字変換する状態で、F8又はCtrl+Iでカタカナ変換するとかが出来ないって意味もあったんです。

あと、タイトル変更し終わったあと、他のタイトルを変更したい時にキーボードで移動できないとか、正直不便この上ないんです。
キーボードを認識してくれたら、リモコンとして使えるようにして欲しいですね。

書込番号:4979735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件

2006/04/09 13:51(1年以上前)

 皆さん、色々と書き込みをして頂き有り難うございました。
私なりに、最初のキ−ボードで実験をしてみたのですが、上手く認識してくれないので、あっさりと「外部キーボード方式」はあきらめ、返品しました。今後は、「数字キー方式」を主に入力する積もりです。
 なお、今日('06/04/09)の朝日新聞名古屋本社の朝刊7頁に、[バグ頻発 デジタル製品 修正に忙殺/コスト増大]の見出で記事が掲載されていました。曰く、ソフト複雑/人材は不足。携帯1台、80年代銀行システム並み。機能多すぎに疑問の声・・・・・。
 私も呼んでみて、記事の内容に同感しました。

書込番号:4984197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件

2006/04/09 13:55(1年以上前)

誤変換を訂正します。(すみませんでした。)
私も呼んでみて、記事の内容に同感しました。
>> 私も読んでみて、・・・

書込番号:4984206

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング