


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH250W
年末の番組録画に備え、いろいろ検討した結果、デジタルチューナでの同時録画可能という点からこれに決め、先週末購入しました。近所のヤマダ電機でポイントなし99800円でした。
さて電源を入れ、初期設定が終わり、まずはビデオテープからHDDに録画しようと思ったら、出来ません。LINE入力から録画するのには何か設定があるのかと思って取説を読んでもそれらしきことは書いてありません。では、テレビ番組は?と試してみても出来ませんでした。リモコンがダメなのかと思い、本体の録画ボタンを押しても同様です。では、DVDの再生は?と市販ディスクを挿入すると、「再生できないディスクです」と言ったメッセージが出ました。そのディスクは他のDVDプレイヤで再生できました。これはもう不良品に間違いない、明日は交換してもらおう、と決心しましたが、数時間後、もう一度試してみましたら、LINE入力録画可能、テレビ録画可能、先ほど再生できなかったディスクが再生可能になっていました。
これは一体・・・?
電源投入後数時間のヒートランが必要だったのでしょうか?
とりあえず、不具合が再現しなくなったので、交換は諦めました。
明日のプライドとK-1がちゃんと録画できるといいのですが。
書込番号:4695256
0点

その後、録画したかったPride及び K-1 でしたが、ちゃんと録画できていました。
一度再生して見て、数時間後また見ようとしたら・・なんと、なくなっていました。
R1に録画したもの全てが消えてなくなっていたのです。
R2に録画したものは残っていたので、消滅しないようプロテクトをかけました。
また、LINE入力で録画したものをチャプター編集しようとチャプター入れたら最初のチャプターだけ入ってその後ろは消えてしまいました・・・
これは・・使えたものではありません。
それまで使っていた東芝のRD-XS41は非常に良く出来た機械だと改めてわかりました。これまで一度の不具合もなかったので(昨日落札されてしまいましたが)。
東芝の何か別の機種に交換してもらうか、考え中です。
しかし、東芝の現行機種が期待通りかもわからないので、難しいところです。
書込番号:4699169
0点

それは、いろいろあって大変でしたね。
私も使用開始時は、ちんぷんかんぷんで、日立の思考回路と、私の思考回路が違うので、使い勝手悪く、思わぬ操作をしてしまい、苦労しました。年をとると、昔ながらの思考回路になってしまい、順応しにくいですね。
さて、不具合でしょうか?何なんでしょうか?
まずは、再現性を確認することです。
再現性なければ、気長に使い慣れるのを待つしかないと思います。
1ヶ月ぐらいすると「を〜便利だな!一応できるんだ!」などと気がつくこともあります。
せっかく気に入って購入したのだから、せっかくの機能を生かさない手はないと思います。
再現性あれば、日立に相談されるべきです。
気持ちよく対応してくれますよ
書込番号:4703236
0点

アドバイスありがとうございます。
デザイン、地デジX2が気に入っていたのですが、録画したものをチャプタ編集してDVDにコピーしたかったので、チャプターいれてるうちに勝手に消える現象が何度か続くと、もう使ってられませんでした。
で、本日、販売店に相談したところ、気持ちよく返品に応じてくれました。
代わりに買った東芝のXD71ですが、まだ良く使えていませんが、チューナの画質の悪さにはがっかりしています。
テレビ内蔵のBSデジタルはとても綺麗なのに、XD71内蔵のBSデジタルは画質は汚いのです。
なかなかうまく行かないもんですね・・
書込番号:4704773
0点

>XD71内蔵のBSデジタルは画質は汚いのです。
正常品なら有り得ないです。
書込番号:4708253
0点

>代わりに買った東芝のXD71ですが、まだ良く使えていませんが、チューナの画質の悪さにはがっかりしています。
>テレビ内蔵のBSデジタルはとても綺麗なのに、XD71内蔵のBSデジタルは画質は汚いのです。
これは考えられないですね。
ケーブルはD端子ですよね。DV-DH250Wを使ったわけだから間違えないか・・
D3orD4出力にしてありますか? があやしいかな。
書込番号:4708828
0点

解像度の設定は間違っていないですか?
本体の表示窓にD1もしくはD2が表示されていたら、汚く見えて当然です。その場合はリモコンの解像度切り換えボタンでD3、またはD4に変更してみてください。
書込番号:4708841
0点

isikunさん
BAYERNファンさん
アドバイスありがとうございます。
パイオニア製プラズマテレビの内蔵BSデジタルチューナに比較して明らかに画面が暗く、精細度が低く感じたので「画質が汚い」と表現しました。
その後、リモコンの解像度切替えボタンを訳もわからず何度か押してしまいましたが、押す前に本体ディスプレイを確認しませんでしたので、当初、どうなっていたかはわかりません。
が、今(D4になってます)はそれほど画質が汚いようには思いませんので、もしかしたらご指摘の通りかもしれません。
どうもありがとうございました。
書込番号:4709647
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH250W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/29 9:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/24 9:26:13 |
![]() ![]() |
26 | 2010/08/16 4:48:14 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/08 17:47:17 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/03 0:22:11 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/23 23:11:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/02 17:20:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/19 15:51:29 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/14 21:11:54 |
![]() ![]() |
11 | 2009/12/24 12:47:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





