『スカパー!110が受信できません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

Wooo DV-DH500D日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Wooo DV-DH500Dの価格比較
  • Wooo DV-DH500Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Dのレビュー
  • Wooo DV-DH500Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Dのオークション

『スカパー!110が受信できません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500D」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Dを新規書き込みWooo DV-DH500Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

スカパー!110が受信できません。

2006/12/30 12:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
皆さんにぜひ教えていただきたい事があるんです。
一週間前に転居をしました。
BSデジタルとCS110が入らないので、新たにアンテナを購入し、
DV-DH500Dに接続しました。
BSデジタルは問題なく受信できるのですが、
スカパー!110がほとんどのチャンネルで受信できません。
スカパーのほうにも問い合わせをしてみて、Ch160が映るかどうか
聞かれましたが、160は映りません。
当然のように契約しているその他のチャンネル
(例えばJ SportsやMTV)も映りません。
映らないどころか、「このチャンネルはありません」
と言われます。
Ch800やCh001は映るのですが。


これだけならば、アンテナが対応していないだけかと思いますが、
DV-DH500Dを介さずに、直接テレビのほうにBS/CSを入力すると
どのチャンネルも存在するのです。
また、CSの番組表を見ようとすると、Ch001のところに差し掛かると
突然動作が止まり、画面が真っ暗になります。
しばらく操作不能になります。


本日HITACHIの方に来てもらいましたが、
原因がよく分からないとのこと。
もし同じ症状の方がおられましたら、
いろいろ教えてください。
番組表がおかしくても、CSが今までどおり映れば
いいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:5820746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2006/12/30 13:49(1年以上前)

アンテナ、ブースター、分配機、壁面アンテナ端子
アンテナケーブルの全てがCS110度に対応した物
でないとスカパー110は映りません。
昔の設備のままではりません。
結構お金がかかります。
アンテナ工事の会社にTELして工事して貰えば
映るようになると思います。

書込番号:5820996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/12/30 14:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

そんなにお金がかかるものなんですか!
DV-DH500DでCSにあわせるとCh160は存在しませんが
テレビのリモコンでCSにあわせると、どの番組も存在するんですよ。
そのことから接続機器には問題ないと思うのですが・・・。
アンテナの接続も業者の方にやっていただいたので
その点は問題ないはずなんです。
ただ、このHDDレコーダーではCSが見られないことが問題なんです。


日立の方の話だと、基盤の交換か、ハードディスクの初期化のどちらかで直るのではないかとは言われました。


他にもこのような症状になった人はいらっしゃらないんでしょうか。

書込番号:5821068

ナイスクチコミ!0


MTSAT8さん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/30 14:29(1年以上前)

同じような症状がありました。
・機器構成
 DVDレコーダー 東芝RDXD72D
テレビ シャープ アクアス LC32BD1
テレビはBS、CS全チャンネル映りますが、DVDレコーダーでCS一部チャンネルが映らなく、購入先電気屋さん、東芝サービスセンターへ問い合わせても映らない原因不明でした。
DVDレコーダーを松下ディーガXW30換えたところ、全チャンネル映るようになりました。
勿論、アンテナ、ケーブルなどそのままです。
結論として、東芝レコーダーチューナーの出来がよくないことでしょう。

書込番号:5821120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/12/30 15:10(1年以上前)

BSアンテナのケーブルから直接つないでも見られないなら
本体に問題があると思います。
受信レベルギリギリでTVの方が映ってる場合
一部チャンネルが映っていても
TVでもスカパー110のチャンネル全てが映らない
可能性があります。

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/abc.html#sky-p

上のサイトにいろいろ書かれてるので見てみてください。
ここはマンションについてですが戸建てでも
同じです。
壁面アンテナ端子からつないでなくアンテナから直接の場合は
関係ないです。


Q:築29年。BS,CS放送の導入を検討中です。現況は地上波テレビの共同アンテナありです。BS共同アンテナを設置して、既存の地上波テレビアンテナ線を利用して受信できるようにすることとCS放送を受信できるようにすることを希望しています。

A:BS・110度CSを受信するには、BS・110度CS共用アンテナを取付、BS・110度CS用ブースターと分配器・テレビ端子などをBS・110度CS用にすれば受信できると考えがちですが、110度CSの使用周波数帯域が2GHZと高いため、設計が重要なポイントとなっております。貴マンションの場合、築29年という事ですので機器を交換するだけでは難しいと思われます。理由:建築当初は2GHZは勿論のことアナログBSが使用している1.3GHZあたりも全く想定していない設計となっているため、同軸ケーブルが高帯域の伝送に向かない仕様(5C−2V等)であり、設計自体も直列ユニットをUHF帯域(470〜770MHZ)の伝送できるぎりぎりの数まで連続して取り付けているはずです。

書込番号:5821227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/30 15:18(1年以上前)

私の場合は、違う機種ですが、同じ様な症状です
機種は、ディーガXW50[XW50]の掲示板にも記載していますが、本日もメーカーの人が来てCSシングルチュ−ナーを、持ってきて接続しましたが、改善されませんでした。
一度番組別のアンテナレベルを、テレビとDVDで比べて見ては、どうでしょうか。

書込番号:5821245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/30 17:19(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございます。
実は3日まで実家のほうに帰ってしまいますので
現在レコーダーを触れない状態です。
皆さんがおっしゃるように
おそらく本体に問題ありな状況だと思います。
帰ったら色々と触ってみようと思いますが、
それでもだめなら6日の日立のエンジニアの再訪問待ちになります。
本当は3日からのJ Sportsをたくさん録画したかったんですが、
仕方ないですね・・・。
最悪のことも考えて、番組をせっせと焼いていくことにします。
また動きがあったら報告します。
もしまだご助言ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5821561

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500D
日立

Wooo DV-DH500D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Wooo DV-DH500Dをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング