ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H
E80を購入しようと思っていたのですが、お店でBSチューナーが
内蔵されていないことに初めて気が付きました。
私の場合、BSを録画する事が多いのですが、テレビやビデオのBS
チューナーを利用して簡単に録画できるものなのでしょうか?
お店の人に効いたらBS番組を表示させながらの録画じゃ無いと無理
だと思いますと言われてしまって、、、
よろしくおねがいします。
書込番号:1470207
0点
2003/04/08 13:38(1年以上前)
普通のBS付きTVには、ビデオやDVDで録画するとき用にアンテナの
スルー機能がついています。
特に映像を表示させなくても留守録したり、地上波を別に見たりも出来るはずです。
TVの取説をもう一度よく読んでみたら?
書込番号:1470372
0点
2003/04/08 14:41(1年以上前)
E80HにはBSチューナが無いからTVのアンテナスルーは
まったく意味がありません。
E80HでBS撮るには外部にBSチューナが必要です。
VTRやTVなどのBSチューナで希望のチャンネルを受信しながら
コンポジットをE80Hの外部入力に接続すれば可能です。
ただしあんまり実用的ではありませんが・・・・。
BSメインならE80HはあきらめてHS2、E90、
東芝XS30、XS40にしたほうがいいです。
書込番号:1470489
0点
2003/04/08 14:51(1年以上前)
ぼくもBSメインだから、この機器はあきらめました。
テレビのチューナーを使う手もありますが、NHK→WOWOWと
続けて録画できないし、オート録画もやりくくなります。
ぼくはパイオニアの77Hですが、1週間分をGコードで予約して
BS−NHK、WOWOW、地上派と、DVD側だけの予約で
ため取りしています。とっても快適です。
書込番号:1470500
0点
2003/04/08 17:15(1年以上前)
BSチューナー無いのがネックになってる人多いですね。
IEEE1394でBSデジタルを録画出来ると良いのですけどね。
書込番号:1470837
0点
2003/04/08 17:45(1年以上前)
すいません。勘違いでした。
BS付きTVのビデオ出力でBSを出力させての録画が可能でした。
BSロックをしておけば、TVで地上波番組を視聴可能です。
TVによっては出来ないものもあるかも?
私のTVはこれが可能です。
書込番号:1470893
0点
2003/04/08 18:00(1年以上前)
ん?うちのテレビはデジタルBSチューナー内蔵です。地上波のテレビを見ながら、デジタルBS放送を録画することはできますよね?
なんで、NHK→BSデジタルと続けて録画できないのですか?
初歩的な質問ですみませんが、教えてください。
書込番号:1470928
0点
2003/04/08 18:06(1年以上前)
どうせならデジタルBSチューナーを買って外部入力1につなげばOKです。
予約はBSデジタルチューナー側で出来ますよ!
BSデジタルのほうが画質もいいし、番組も増えますよ。
書込番号:1470945
0点
2003/04/08 19:03(1年以上前)
ともぴさん
>地上波のテレビを見ながら、デジタルBS放送を録画することは
>できますよね?
それは当然できます。
>なんで、NHK→BSデジタルと続けて録画できないのですか?
すみません、説明不足でした。アナログBSを前提に話をしています。ぼくのTVは旧式なので、BSを録画するときは、チャンネルを
ロックしないといけないんです。ですから、いったんロックを解除して
もう一度、ロックしないといけないので、寝てる間に続けて・・という
わけにはいかないんです。
サンフレッチェ2さん
ぼくもそれを考えましたが、デジタルWOWOWってワンスコピーの
物が多くありませんか?コピーの制限やDVDのディスクの容量を
考えて、とりあえずデジタルはブルーレイあたりまで我慢します。
書込番号:1471074
0点
2003/04/08 19:33(1年以上前)
BS映画ファンさん早速教えていただき、ありがとうございます。アナログのことだったのですね、ロックという概念自体初めて聞きました。ご親切にありがとうございました。勉強になりました。
書込番号:1471162
0点
2003/04/08 21:46(1年以上前)
E80H早く仲間入りしましょう。
我が家は一昨日ビデオテープを見直しして、処分したら
部屋がすっきりしました(いらないテープがほとんどでした)。
後はいるテープのみDVDーRへダビングして?
DVD−Rを買っていませんでしたトホホ
書込番号:1471561
0点
2003/04/10 00:34(1年以上前)
丁度パナソニックのBSDハイビジョンTV(D30)を購入した後なので、
E-80HがBSアナログチューナー無しでその分低価格で発売されて良かったです。
BSデジタルはNHKだけでも3ch、その他民放各局、おまけにデジタWOWOW、
これらで放送されるハイビジョン放送はホント綺麗です。
E-80HとD30の組み合わせなら、TVのBSD&地上波電子番組表からIrシステムで予約録画でき超ラクチンで大満足です。
書込番号:1475079
0点
2003/04/10 02:42(1年以上前)
みなさま、詳しい情報ありがとうございました。
私のTVでもsaoriパパさんと同じ様にロックする必要がありそうです。
たぶん面倒に感じてしまう様な気がします、、、
ちょうど品薄の様なのでもう少し検討します。
欲しいときに買うのが良いことは良く解っているのですが、、、
パイオニアの77Hがもう少し安ければと思いつつ、検討します(^^;
書込番号:1475374
0点
2003/04/10 12:08(1年以上前)
JZS161さんへ うらやましいですね
我が家は3年前に買ったワイドテレビ32インチがあるので、
BSデジタルチューナー(パナ)で我慢していますがそれでも満足しています。
書込番号:1475878
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/12/17 16:40:48 | |
| 15 | 2011/07/11 16:14:43 | |
| 4 | 2010/03/01 14:09:22 | |
| 3 | 2009/03/04 21:33:22 | |
| 7 | 2008/09/17 0:23:32 | |
| 2 | 2008/03/20 17:42:53 | |
| 5 | 2007/12/29 21:24:27 | |
| 5 | 2007/12/10 16:59:05 | |
| 6 | 2007/07/06 18:08:31 | |
| 1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







