『ここで質問すべきでは無いのですが』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

DMR-HS2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 8月 1日

  • DMR-HS2の価格比較
  • DMR-HS2のスペック・仕様
  • DMR-HS2のレビュー
  • DMR-HS2のクチコミ
  • DMR-HS2の画像・動画
  • DMR-HS2のピックアップリスト
  • DMR-HS2のオークション

『ここで質問すべきでは無いのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-HS2」のクチコミ掲示板に
DMR-HS2を新規書き込みDMR-HS2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ここで質問すべきでは無いのですが

2002/11/18 07:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2

いつも楽しく読まして貰ってます。
初めて質問致します、知ってる方いたら教えてください。
昨日までHS2を買うつもりで、あちこち値段を見ていたのですが
SHARPから新しいの出ましたよね。DV-HRD1が・・・
値段も違うし書き込み方式もパナと違って迷う物では無いと思いますが
デジタルハイビジョンの録画が魅力に思ってます。
ただ・・・メーカーがSHRPと言う事でどうなんでしょうか?
メカの信頼、画質や音質プログレ再生に於いていかがでしょうか。
ご存知の方お教え下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:1073722

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/11/18 08:14(1年以上前)

未だに「シャープは二流」のイメージが払拭出来ないのなら買うべきではないでしょう。
そういう人は得てして、トラブルのたびに、
「シャープだから」
で片付けようとするので、
周りにシャープ製品だから起こるトラブルであるという誤解を与えます。

書込番号:1073761

ナイスクチコミ!0


銀河HS-2さん

2002/11/18 09:16(1年以上前)

シャープの思い出
社会人になって初めて買ったVHS,半年持たずに沈没。おまけに壊れるはずないと
の思いこみで保証書を紛失していたので8千円かかって修理。
それが3ヶ月後にテープが出てこなくなって廃棄
(以後,松下,ビクターを使いましたがそれぞれしっかり働いています)

実家のTVがこわれたのでシャープのTVを奮発してプレゼント(11万は高かった)
1年後に帰省すると色ずれして右側に10pくらいの赤い影がつきまとってまともに見れない
結局,松下のものに買い換え。2年連続大型TVを親のために買うとは・・・
ちなみに私の手元のソニーの29型は14年経っても問題ありません
おまけに学生時代に買ったシャープの14型も卒業まで持たなかったし

以後,我が家にシャープ製品は何もありません。今後もOEMを知らずに買うことはあっても
積極的に買うことはありません。
品質管理とは出荷時点で動作するだけではなく,数年後まで動作することを前提にしているか
どうかで故障率が大きく違うと想像しています

書込番号:1073827

ナイスクチコミ!0


Do thinkさん

2002/11/18 11:25(1年以上前)

「草木もなびく」というか「ミーハー」式の買い方はもう時代遅れでは。当方もシャープのTVや冷蔵庫を使いましたが、全く問題ありませんでした。むしろブランドにあぐらの方を警戒します。技術、生産、品質管理の体制にどのメーカーも差があるわけでなく、ブランドで苦労しているのが本当のところです。船井電機などの輸出専業の優秀な大手は日本ではあまり知られていませんね。ブランドではなく企画力やサービス、フォローで買いたいものです。ブランドで買っても生産はマレーシア、シンガポール、台湾、中国、中南米は当たり前。パソコンのマザーボードは日本製は皆無。台湾、中国製がほとんどです。
競争力の面からも広く企画力のあるメーカーを応援したいものです。

書込番号:1074033

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/11/18 12:11(1年以上前)

シャープは素晴らしいメーカーですよ、【目の付け所がシャープ】まったくその通りと感じます。我家は今年は,冷蔵庫,エアコン,空気清浄機は全てシャープに買い替えました。わけは【現在医療分野等で注目もプラズマクラスター】搭載してるからです。

さて,DV-HRD1ですが,DVDハイブリット機にBSデジタルチューナー内蔵の機器ですね,今までもDVDレコの無いePステーションも存在してますが,どちらもHDDにハイビジョン録画出きる機器で、HRD1はDVDレコがありまが,DVDにはハイビジョンはそのまま録画はできず、通常の画質に変換録画されます。

Do think さん の意見に大賛成です。松下もソニー等も苦難の第一歩があり現在の地位がある。

書込番号:1074110

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/11/18 12:20(1年以上前)


>わけは【現在医療分野等で注目もプラズマクラスター】

【現在医療分野等でも注目のプラズマクラスター】 の記述違いでした。

MIFさんの意見にも大賛成です。

書込番号:1074123

ナイスクチコミ!0


ぴかぴかちゅーさん

2002/11/18 12:29(1年以上前)

すばらしいメーカかどうかは、物によって違うでしょ。
今、「液晶はシャープ」じゃないですか。
DVDレコーダは松下だと勝手に思っております。

ちなみにうちのTVは10年前のシャープ製ですが、
特に問題なく使用しております(めずらしい?)。

書込番号:1074134

ナイスクチコミ!0


ユウイチクンさん

2002/11/18 16:13(1年以上前)

我が家もシャープ使っています、やはり耐久性でもう一歩ですね
ビデオデッキでも松下とかビクターに比べると故障が多いです。

書込番号:1074506

ナイスクチコミ!0


スレ主 Porさん

2002/11/18 17:03(1年以上前)

沢山のご意見有難う御座いました。
やはり機器のトラブルは個体差に寄る物なんですね^^
家に有るSONY製品も殆どが初期不良で新品交換を余儀なくされ
無事、動いてるのがVAIOとプラズマだけです。
12月上旬まで時間が有りますから悩んでみようかと思います。
お忙しい中ご返信を有難う御座いました。

書込番号:1074589

ナイスクチコミ!0


チロくんさん

2002/11/18 17:51(1年以上前)

ついさっきまで悩んでいたんです。
TVがSONYのHD800なもんで、ビデオデッキの「NV-HVH1」だとi-Linkがダメみたいだし。
それともデジタルハイビジョン録画はあきらめて「HS2」にしようかと悩んでいました。
でも、DVDも欲しいし、デジタルハイビジョン録画が出来てDVDもついてるやつ無いのかな〜。と思っていたところでした。
シャープ「DV-HRD1」これいいですね!
早速シャープのホームページと¥価格.com見てみました。
12月の発売まで待つことにしました。
なんたって「シャープペンシル」を発明した会社ですからね。
映画好さんの【目の付け所がシャープ】。その通りだと思います。

書込番号:1074681

ナイスクチコミ!0


そるしすさん

2002/11/18 20:44(1年以上前)

> デジタルハイビジョン録画が出来てDVDもついてるやつ

デジタルハイビジョンの画質そのままではDVDには録画できない
ってのはいいんですよね?念のため...

書込番号:1075033

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/11/18 23:09(1年以上前)

そうですね,チロくんさんは勘違いされてなければ良いのですが?HDDにはHDで録画できますが,DVDにはHDをSD画質に変換しての録画です。

書込番号:1075281

ナイスクチコミ!0


沖せんちょさん

2002/11/19 16:21(1年以上前)

シャープさんは「目の付け所がシャープ」過ぎて、一時期ちょっとクビを傾げるみょーなモノも多かったんですが、最近は堅実ですよね。船井は元松下の人間が作った会社ですし。昔は「安物でもフナイだったら大丈夫だよ」ってのが結構定番でした。最近はどうなのかな?
 まぁ、どこのメーカーも波がありますからね。

書込番号:1076555

ナイスクチコミ!0


なーちゃさん

2002/11/19 17:21(1年以上前)

シャープといっても、OEMじゃないんですか?

書込番号:1076667

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/11/19 22:27(1年以上前)

>シャープといっても、OEMじゃないんですか
違いますよ,自社製品です,仮にOEMだったら供給メーカー品がすでにリリースされてるはずですよ。

書込番号:1077046

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-HS2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デジタルテレビとの接続について 3 2009/11/09 20:35:59
ついに故障!! 4 2009/05/22 11:14:52
DVDドライブの換装について 1 2008/07/14 19:16:16
非対応ディスクの表示 6 2007/08/21 23:15:31
8倍速対応ファームにアップしたのですが… 6 2008/05/27 14:08:53
HDDの交換方法 2 2006/01/20 15:32:48
8倍速メディアの再生 3 2005/12/19 10:46:11
RAMドライブ不良? 4 2006/09/16 12:04:11
壊れかけ??? 7 2005/08/06 16:43:38
削除できないのです。 1 2005/02/28 0:15:17

「パナソニック > DMR-HS2」のクチコミを見る(全 6384件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-HS2
パナソニック

DMR-HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 8月 1日

DMR-HS2をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング