『地上デジタル番組の録画について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH66のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

DIGA DMR-EH66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 1日

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

『地上デジタル番組の録画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-EH66」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH66を新規書き込みDIGA DMR-EH66をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

地上デジタル番組の録画について

2006/02/02 08:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66

スレ主 toumiさん
クチコミ投稿数:18件

以前、Irシステムを使ってのスカパー番組録画について質問されていた方がいらっしゃいましたが、私も同じような症状が出ており、解決方法を詳しく教えて頂きたく書き込みをしております。

接続しているTV(東芝)のIrシステムにDMR-EH66が対応していないため、地上デジタルの番組表が取得できず、録画方法が分かりません。 (以前は対応しているビデオデッキを使用していたため、TV側だけで設定をしていました)

DMR-EH66を設置して下さった業者の方は「まずTV側で“視聴予約”をして、更にDMR-EH66で手動予約が必要です。」とおっしゃっていたので、その通りにやってみたのですが、真っ暗な画面が録画されていました…。

DMR-EH66での予約方法は、取扱説明書P.39の「マニュアル録画」で、chをL1にし、その他日時や録画レート等を設定すればいいのですよね?

TV側の「視聴予約」の設定が間違っていたのでしょうか…。それとも、根本的に間違っているのでしょうか?お手数ですが、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:4786966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2006/02/02 09:08(1年以上前)

業者の言うことは間違ってないですね。
TVの「出力」端子からレコーダーのL1「入力」端子へきちんと接続をしていないのでは?

書込番号:4786998

ナイスクチコミ!0


スレ主 toumiさん
クチコミ投稿数:18件

2006/02/02 09:31(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
設置は全て業者の方にお任せしたので、間違いはないと思うのですが…。

書込番号:4787032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/02 09:37(1年以上前)

DMR-EH66が、時間、入力先、レート等が正しく録画されていたとしたなら、
TV側の予約が↓のように設定されていますか?

「視聴予約」は、その機器の電源が「入」のときだけ実行されます。機器の電源が
「切」や「待機」のときには、実行されません。(自動的に電源は入りません)

「録画予約」は、予約内容により電源が入り、予約内容が終了すれば電源が切れます。
視聴中の場合は、予約開始一定時間前に、予約の注意がされ、チャンネル等が
切換わり、設定時間に録画出力されます。

書込番号:4787044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/02 09:53(1年以上前)

L1でなく、その下のL3に繋いでないですか?

TV側は、ビデオデッキの時とほぼ同じで良いと思うのですが・・・(Irを抜いておく…詳しくは取説を)
私のTV(SONY)では予約に“視聴のみ”と“録画する”があり、
toumiさんの“視聴予約”が録画予約を指すのか ? だったりします。

書込番号:4787063

ナイスクチコミ!0


スレ主 toumiさん
クチコミ投稿数:18件

2006/02/02 10:03(1年以上前)

無糖紅茶さん、ありがとうございます。
予約待機中、TVの電源はリモコンで切り、主電源は落としていない状態でした(以前使用していたビデオデッキはこれでOKでした。もちろん主電源を落とすと駄目でしたが)。

梅はちみつさん、ありがとうございます。
L3はビデオデッキと接続しています。ビデオデッキでVHSを再生し、 DMR-EH66にダビングしているので間違いありません。

書込番号:4787082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2006/02/02 11:25(1年以上前)

接続状態を自分で直接確認できないなら、間接的に確認するしかないですね。

1.EH66をレコーダー「1」に切替え、チャンネル選択を「L1」にする(EH66の場合W録機なので、録画したいレコーダー選択も必要。2でもいいがここではレコーダー1とする)
2.TV画面をビデオ(レコーダー)入力から地デジなど録画したいチャンネルに切り替える
3.そのままレコーダーのリモコンの録画ボタンを押して録画する
4.録画を停止し、TV画面をビデオ(レコーダー)入力に切替え、レコーダーで録画した番組を再生してみる

きちんと録画できていれば、接続はOKと思われる。TV・またはレコーダーの視聴予約・録画予約などの設定の誤りと思われる。
録画できないなら、接続がおかしいと思われる。

書込番号:4787202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/02 11:59(1年以上前)

> 予約待機中、TVの電源はリモコンで切り、主電源は落としていない状態でした

この状態は、上記「待機」にあたりますので、「視聴予約」では録画出力が、されていないと思われます。
詳しくは、所有の東芝TV取扱説明書で、ご確認ください。
(前に用いていた「Irシステム予約」と、現在の「機器相互予約」との違いなど)

書込番号:4787259

ナイスクチコミ!0


スレ主 toumiさん
クチコミ投稿数:18件

2006/02/02 16:57(1年以上前)

どうせ買うならUXGAさんに御指示頂いたことを試したところ、きちんと録画がされていました。
ですので、TVかDMR-EH66の予約設定の誤りと思います。

無糖紅茶さん、“「待機」にあたりますので、「視聴予約」では録画出力が、されていないと思われます。”とはどういうことですか?

TV(東芝28D4000)の取扱説明書を読んだのですが、いまいちよく分かりません…。
今、再度TV及びDMR-EH66に録画設定をしたので、後ほど調べてみようと思います。

書込番号:4787719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/02 17:36(1年以上前)

録画出来ない原因は、TVのビデオ録画方式設定が「設定しない」になっていない為、「録画先 ビデオ(コントロールなし)」ではなく、「ビデオ(ビデオコントロール)」になっているからかな、と思いますが・・・。

あと、無糖紅茶さんの言われている事…視聴予約はまさに視聴のための予約で、電源スタンバイ中は実行されません。録画予約を選んで下さい。
(送信しようとしたらtoumiさんの書き込みが^^、Z1000では録画予約がありましたが・・D4000では違うのかな?)

5分番組とかで、TVの番組表で録画予約&レコ手動予約で試し録画してみて下さい。2画面TVだと右側L1でモニターすると確認できますよ。

EH66 取説P43と、TV取説、操作編の録画・予約をする、と準備編?を熟読されて下さい。

書込番号:4787792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/02 18:31(1年以上前)

確認してみました。D4000取扱説明書P83〜 とP253.254参照下さい。
ビデオの設定で(該当なし)を選択→ビデオ非連動(Irを使わない録画)になる。
録画予約ありましたよ☆ 
この2箇所でOKではないかと思います。 toumiさん がんばって♪

書込番号:4787901

ナイスクチコミ!0


スレ主 toumiさん
クチコミ投稿数:18件

2006/02/03 10:21(1年以上前)

梅はちみつさん、ありがとうございました。
無事録画ができました!!
今まで「視聴予約」を選択していたのが間違いでした・・・。

書込番号:4789625

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-EH66」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH66
パナソニック

DIGA DMR-EH66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 1日

DIGA DMR-EH66をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング