『初めての購入です、アドバイスお願いします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA DMR-EH66のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

DIGA DMR-EH66パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 1日

  • DIGA DMR-EH66の価格比較
  • DIGA DMR-EH66のスペック・仕様
  • DIGA DMR-EH66のレビュー
  • DIGA DMR-EH66のクチコミ
  • DIGA DMR-EH66の画像・動画
  • DIGA DMR-EH66のピックアップリスト
  • DIGA DMR-EH66のオークション

『初めての購入です、アドバイスお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-EH66」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-EH66を新規書き込みDIGA DMR-EH66をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-EH66

テレビデオを含め4台あったVHSがどんどん壊れ、使える物が2台となりました。そろそろDVDレコーダーの購入を考え色々パンフレットより、いま候補に挙がっているのがこの機種です。

残りの2台を利用して撮り貯めた保存しておきたいVHSをDVD化して、最終的にはVHSをなくしてDVDに以降していきたいのですが、この機種で今もっているSONY製と東芝製のビデオでVHSからDVDに簡単にダビングできますか?ビデオ一体型の方がやはりよいのでしょうか?

また、選ぶ基準は両親も使うので操作が簡単なこと、同時刻に2番組録画可能なことです。、アナログでよいのですが、この機種は希望にあっていますか?宜しくお願い致します。

書込番号:4976393

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/04/06 12:04(1年以上前)

ご希望のことはできます
VHS一体型よりおすすめです
VHS同士のダビングと要領は同じです

書込番号:4976476

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2006/04/06 12:12(1年以上前)

 操作が簡単なこと、2番組同時録画可能なこと、アナログでよい、
との条件なら、この機種が最善です。
 2番組同時録画可能なので、ビデオ2台から同時にVHSを2本
ダビングしたり、1本ダビング中に放送中の番組を録画するなど
できます。

 ビデオ一体型はVHSのダビングが終わったら、ビデオデッキを
使うことがほとんど無くなることや、故障時に録画できる環境が
全く無くなってしまうことから、ビデオデッキと別々の方が良い、
という意見が多いです。

書込番号:4976488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件

2006/04/06 12:18(1年以上前)

EH66は同時録画機能が有りますから予約録画1件とVHSから
HDDのダビング1件を同時に実行可能です。
他に録画予定が無ければVHSを2台繋いで2本同時にダビング
も可能です。

一体型はダビングと録画の同時実行が出来ません、またVHS
からのダビングは必ず実時間かかります。

VHSを4台お持ちだった事を考えれば通常のW録も考えて
ティッチティッチさん には一体型よりEH66の方が合って
いる様に思えます。

書込番号:4976495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/06 12:46(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん紅秋葉さん、HN不詳さん 早速アドバイス頂きありがとうございます。

自分の選んだ選択があっていたようで、とてもうれしいです。
これに決めようと思います。

また、先ほどパンフレットをみて思ったのですが、写真が好きなアナログ時代のとうていPCは使えない父親が、最近デジカメを購入しようと考えているので、テレビの大画面で見れるのもよいと思いました。

テレビデオは便利だったのですが、数年でビデオが壊れて修理最低1万〜と言われ、最近はVHSは低価格で買えるので修理する気にならず、そのままテレビのみで使用中です。一体型のほうが便利に感じていましたが、片方が壊れた時になにかもったいなかったかな?と思っています。

残りのVHSが壊れる前にがんばって、ダビングしたいと思います。
また、解らないことがあったら宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:4976538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/04/06 14:15(1年以上前)

VHSのダビングは
いきなり何本もHDDにダビングしないで
1〜2本HDDにダビング
そしてDVD化までやってから続けたほうがいいです

レート設定ミスやビデオモード互換設定ミスで
HDDにダビングした分
全部やり直しという人もいます

VHSテープの重要度や後日の用途で
RAMとRW、Rを使い分けた方がいいです

とにかく何度もやり直さなくていいように
よ〜く考えてからダビングしてください

テレビデオは出力端子が無いと
EH66にダビングできません
テレビデオをダビングの再生機側として使う予定なら
その点を要確認です

書込番号:4976668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/07 10:00(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん ありがとうございます。

VHSからDVDに保存しておきたい映像などは、やはり大切なものが多いので、失敗しないように気をつけます。
が、?レート設定・ビデオモード互換設定・RAMとRW、Rを使い分け?等勉強不足の為か実際に購入してやってみないと、漠然としていて理解出来ているのか、不安な感じです。

とにかく何度もやり直さなくていいように
よ〜く考えてVHSのダビングは、1本づつVHS〜HDD〜DVDでやってみます。

我が家で一番新しいテレビデオは、ダイニングの隅っこで普通にテレビを見るだけのただのテレビになっていて、EH66を購入しても活躍してくれることはないと思います。

注意点や失敗点など教えて頂き大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:4978562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-EH66」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-EH66
パナソニック

DIGA DMR-EH66

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 1日

DIGA DMR-EH66をお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング