『ダビングに時間について』のクチコミ掲示板

2008年 3月25日 発売

DIGA DMR-XW120

フルHD映像をDVDに最長3時間録画可能のDVDレコーダー(250GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB DIGA DMR-XW120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XW120の価格比較
  • DIGA DMR-XW120のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW120のレビュー
  • DIGA DMR-XW120のクチコミ
  • DIGA DMR-XW120の画像・動画
  • DIGA DMR-XW120のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW120のオークション

DIGA DMR-XW120パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月25日

  • DIGA DMR-XW120の価格比較
  • DIGA DMR-XW120のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW120のレビュー
  • DIGA DMR-XW120のクチコミ
  • DIGA DMR-XW120の画像・動画
  • DIGA DMR-XW120のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW120のオークション

『ダビングに時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-XW120」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW120を新規書き込みDIGA DMR-XW120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ダビングに時間について

2008/09/21 19:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120

スレ主 Fast_Eggsさん
クチコミ投稿数:14件

HDDにHEモードで録画した連続ドラマをDVD−RWへダビングしたのですが
リアルタイムで1倍速でのダビング以外は不可能なのでしょうか??
取り説を見たのですが、探しあてられませんでした。

書込番号:8388979

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/09/21 19:42(1年以上前)

HE→DVD-RWは、1倍速しかできません。
理由は、DVD用のVRモード(XPやSPなどのモード)に変換するため。
DVD-R(CPRM)やDVD-RAMなら、HEモードのままのダビングが可能なので高速が使えます。

しかし、DVD用のモードに変換すれば、当然1倍速になります。

なお、DVDへのHEモード記録はAVCRECため、パナと三菱、日立の一部の機種のみで再生が可能です。他社のレコーダーやプレーヤー、ほとんどのPCで再生出来ません。

書込番号:8389084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/09/21 19:42(1年以上前)

DVD-RWにAVCRECはありません(説明書・操作編8ページ参照)。
ハイビジョン放送をDVD-RWにダビングすると必ず標準画質に落ちます。

ですから、たとえば説明書・操作編50ページの下にあります表のうち、
HD表示のある番組をDVD-RWにダビングするには記録方式がVRモードになりますので、
ダビング速度は1倍速、録画画質はFRとなり、
ご指摘のように1倍速のダビングしかできないという格好になります。

HEモードの番組をHEモードでDVD化したい場合は、CPRM対応のDVD-RまたはDVD-RAMを使ってください。
最初にDVD-R/RAMをAVCRECフォーマット(説明書・操作編88・89ページ参照。)すれば、高速ダビングできます。

書込番号:8389085

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/09/21 19:44(1年以上前)

>HDDにHEモードで録画した連続ドラマをDVD−RWへダビングしたのですが
>リアルタイムで1倍速でのダビング以外は不可能なのでしょうか??

DVD−RWでのダビングはその様になります。(DVD−RWはAVC録画に対応していない為、VRモードへの変換が必要となる為です。)

DVD−RかDVD−RAMであれば、最初にフォーマットさえしておけば高速でダビングをする事が可能です。

書込番号:8389097

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fast_Eggsさん
クチコミ投稿数:14件

2008/09/21 20:04(1年以上前)

みなさん、早々のご返信ありがとうございます!!
一つ勉強になりました!!
DVD−RAMへ再チャレンジしてみます!!

書込番号:8389214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/09/22 21:51(1年以上前)

教えて下さい。
みなさんの意見を聞いていると
パナのレコーダを使っている限り(XW100,XW120)では
DVD−RWよりもDVD−RAMのほうが便利で
使いやすいと言うことでよいのでしょうか?

他のマシンで使わないという前提で教えて下さい。
無駄な買い物はしたくないのでお願いします。

書込番号:8395385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/09/22 21:57(1年以上前)

田舎に泊まる さん

DVD-RAMですと番組のほかに写真・音楽もダビングできることから、
応用が利くのはDVD-RAMということになり、
RWよりはRAMのほうがよろしいかと思います。

書込番号:8395435

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-XW120」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XW120
パナソニック

DIGA DMR-XW120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月25日

DIGA DMR-XW120をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング