『悩んでいます』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW830

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW830のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW830の価格比較
  • DIGA DMR-BW830のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW830のレビュー
  • DIGA DMR-BW830のクチコミ
  • DIGA DMR-BW830の画像・動画
  • DIGA DMR-BW830のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW830のオークション

DIGA DMR-BW830パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW830の価格比較
  • DIGA DMR-BW830のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW830のレビュー
  • DIGA DMR-BW830のクチコミ
  • DIGA DMR-BW830の画像・動画
  • DIGA DMR-BW830のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW830のオークション

『悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW830」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW830を新規書き込みDIGA DMR-BW830をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます

2008/09/05 00:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

スレ主 latenightさん
クチコミ投稿数:2件

AQUOSブルーレイ BD-HDW25かDIGA DMR-BW830のどっちを買おうか迷っています。
知識がないので同じ500GBで一方がファミリンクが使える、もう一方が売れ筋が2位という理由で選んでいます。
良い点、悪い点というのがまったくわかりません良い点、悪い点を教えてくださいお願いします。

書込番号:8301901

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/09/05 01:05(1年以上前)

レコーダーは人気や、メーカー縛り(リンク)機能で買う物では無いです。
自分の使い勝手に合うかどうかで選ぶべきです。
レコーダーほどAV機器の中でメーカーによって使い勝手が大きく違う機器は無いです。(同じBDレコで有りながら)

現時点でシャープ機の良い点は、録画番組のデータ放送の視聴が可能なこと。これ以外の通常使用機能では圧倒的にパナが優れています。

BDレコの中で、録画中の制限が一番キツイのはシャープ機です。動作の不具合も多いみたいです。

ファミリンクの件ですが、ファミリンクで何をしたいのですか?それって必須機能ですか?
ちなみにファミリンクとビエラリンクは機能が似ていて、結構互換が有るみたいですよ。

書込番号:8301998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2008/09/05 01:17(1年以上前)

>良い点、悪い点というのがまったくわかりません良い点、悪い点を教えてください
お願いします。

ならパナにするのが無難だね。

書込番号:8302044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2008/09/05 07:44(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさんの言われるとおり、リンク機能なんてまぁあれば便利なのでしょうが、
そんなに使うものではありません。

AQUOSレコーダとパナの一番違ってくるのは、
同時に使える機能制限ですかね。
AQUOSレコでは、W録中にメイン録画と裏番組録画に分けられて、
裏番組録画の追っかけ再生が出来ないとか、
予約録画も番組表から自分でメインか裏かを考えながら指定しなくてはいけません。

それらはパナでは何も考えることなく普通に出来ます。

初心者さんでしたら、パナのほうが自由度が高くて良いと思います。
自由度が高いと言うよりは「普通あんなこと、こんなこと出来るよな」と考えることが大抵普通に出来ます。
ソニーやシャープは、「えっ!?この操作が終わらないと出来ないの!?」的な制約機能が多いです。また、何で出来ないかが画面だけでは分からないので、マニュアルや掲示板で調べる事に・・・

機械にはあるていど強いと思う私ですが、
実家のAQUOSレコを触るときは、いつも格闘しております。AQUOS液晶は良いテレビだと思いますよ!

書込番号:8302507

ナイスクチコミ!1


スレ主 latenightさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/05 08:52(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。
総合的にやはりパナの方がいいみたいですね。パナ購入してみようと思います。

書込番号:8302657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW830
パナソニック

DIGA DMR-BW830

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW830をお気に入り製品に追加する <686

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング