『迷っています...。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『迷っています...。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

迷っています...。

2008/10/30 06:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:23件

なんばのLABI1でBW800が88,800円というのを見つけてしまいました。
(展示在庫品限りとのことです)
冬のボーナスでBW730の購入を検討していましたが、心が揺れています。
現在、レコーダー購入に充てることのできる現金が5万円、ヤマダのポイントが3万円弱です。
レコーダー購入に不足する資金は妻と交渉しないといけません。
みなさんなら、どうします?御意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8571877

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/10/30 06:37(1年以上前)

安いですね〜。
心が揺れて当然です。
ですが、展示品というのが、最大のネックです。いつからの展示品でしょうか。
発売されてからの展示品でしたら、もう一年近く経ちますので、中のハードディスクにしろ、ブルーレイにしろ、毎日、使用され続けてきたのですから、劣化はしていると思います。

個人的には、BW730の新品の方がいいように思いますが。。


書込番号:8571897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2008/10/30 06:50(1年以上前)

アルカンシェルさん、朝早くからの御返事ありがとうございます。
ちなみに、「展示品」というのは、売り場に箱に入って置いているという事だと思います。
確認したわけではないので、ヤマダ各店でディスプレイしていた「展示品」を箱詰めして
置いている可能性も充分あり得ますね。(あるいは、「展示在庫品」とは、そういう意味なのでしょうか)
確かに、BW730の新品の方が良いかもしれませんね。(う〜ん、迷う)
ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます!

書込番号:8571907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/10/30 09:38(1年以上前)

高くてもBW730を買いますね。
ちなみに展示・在庫品なら新品もありますよ。
新品がなくなったら展示品(売り場で電源オン
されてるかどうかは店次第)になりますね。

書込番号:8572204

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/10/30 10:57(1年以上前)

BW800とBW730使ってますが
どっちか1台ならBW730にします

希望されれば理由も書きますが
かなり膨大な量です

少ないからBW800が優れてる点だけ書いときます
見た目が少しだけ高級
殻付RAMがそのまま使える(殻RAM持ってない人には関係ない)
BW730に比べて反応が早い

書込番号:8572418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2008/10/30 11:08(1年以上前)

HDDの容量がBW800に比べて少ない(BW730は320GB)という短所はありますが、
それ以外は全部と言っていいほどBW730が優勢です。

理由をユニマトリックスさんの代わりに過去スレから抜粋してまとめますと、
(以下、番号8317014と8317252を引用、重複箇所は削除。)

AVC録画が4倍(BD1枚9時)までだったのが5.5倍(12時間)になってる
AVC録画が全体的に高画質になってる
AVC録画時のコマ戻しがフレーム単位で出来る
AVC録画の音声が高音質になってる
BDへのDRでの録画時間が増えてる
ハイビジョンタイプビデオカメラからUSBで入力出来る
他社と再生互換があるAVC録画のBDを高速ダビングで作れる
チャンネル毎の番組表がある

●2番組同時にCMの前後にチャプターを打ってくれる「Wオートチャプター」
●「BD-Live」に対応
●「アクトビラ ビデオ/ダウンロードサービス」対応
●ディーガに録画した番組を、別室で楽しめる「DLNA」対応
●待機時消費電力を約8割、消費電力を最大約4割削減
●見たい番組がすぐに見つかるプレビューウィンドウ搭載「録画一覧」
●すべての基本操作をかんたんに行える「スタートメニュー」
●ワンボタンで録画予約・予約取り消しが行える「かんたん予約」機能
●出演者や番組名で検索できる「フリーワード検索機能」
●業界初 BD-R 6倍速ドライブ搭載
●SDカードの直接再生が可能になった
●予約録画数が32→64になった
●アンテナ入力が「地デジ/地アナ」別々だったのが兼用になった
●殻付DVD-RAMが使えなくなった
●デジタル放送×アナログ放送のW録が出来なくなった

こんなカンジです。
個人的にはAVC録画関係と予約録画数、それとWオートチャプターがでかいですね。

書込番号:8572453

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/10/30 11:47(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんがほとんど書いてくれたので
2点だけ違う面から補足します

・録画時間が多い

逆だろ?って思われるかもしれませんが
BW800ではAVCはコマ戻し出来ない点
他社で互換があるAVC録画のBDを作るには実時間ダビングしないといけない点
この2点でBD化するタイトルはBD化までDRで置いておく必要がありますが
BW730は最初からAVC録画できます

特に地デジで顕著ですがDRでの録画時間自体も長いです
これはBDにBW800はDRで3時間(地デジ) 
BW730は同じDRで3時間55分(地デジ)・・・とかって差が出ます

だから実用上HDDでの録画可能時間は長いです
BW800には無いHLもあるから更に長くなります

・BDに高速ダビング出来る

もちろんBW800でも出来ますが
他社での互換を出すつもりだとDR以外は必ず実時間ダビングです
実時間ダビング中は録画も再生も出来ません

ただしこの2点はBDにDRでしか残さないならBDの録画時間以外関係ないし
他社の互換は要らないってことならAVCでも関係ありません

書込番号:8572547

ナイスクチコミ!2


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/10/30 12:16(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんと万年睡眠不足王子さんのレスの通りですが、
私でしたら間違いなくBW730を購入します。というか、購入したんですが。

当然、人により必要な機能・不要な機能はあると思いますが、私にとって見ると、
BW800は魅力はそれほど感じませんでしたが、BW*30系は操作感がモッサリしてしまった以外は
満足できる機能を搭載と互換性があるので満足しています。

書込番号:8572630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/10/30 23:42(1年以上前)

デジタル貧者さん、ユニマトリックス01の第三付属物さん、万年睡眠不足王子さん、hiro3465さん、
皆さんありがとうございます。お礼が遅くなりすみませんでした...。
BW730の良さは解っているつもりでしたが、皆さんのご意見で更に深まりました。

特に、ユニマトリックス01の第三付属物さんの”(BW730の方が)録画時間が多い”には、目から鱗でした。
また、万年睡眠不足王子さんの”Wオートチャプターがでかいですね”には、大賛成です。
CMカットする時や、編集せずにCMを飛ばしながら見てしまう時に威力を発揮しそうですね。

値段の安さに負けそうになっていましたが、皆さんのご意見で考えが変わりそうです。
というか、変わりました。
皆さん、貴重なご意見、本当にありがとうございました!

書込番号:8575289

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング