『BW730とBR500で迷っています』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『BW730とBR500で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BW730とBR500で迷っています

2008/12/24 13:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 koromochanさん
クチコミ投稿数:8件

実家のVHSビデオデッキが不調になってきたので、
これを期にブルーレイレコーダーを購入しようか迷っていると母に相談されました。
私自身、最近DVDレコーダーを購入したばかりなのでブルーレイのことがよく分からず
メーカーサイトを見ましたがいまいちピンときません。

題名に記したとおり、ここのクチコミなどを見てBW730とBR500で迷っております。
金額も3万以上違い、安く抑えられることにこしたことはないのですが
BR500はシングルチューナーというところがひっかかっております。
このほかにこの2つの違いなどを分かりやすく説明していただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8832705

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/24 13:54(1年以上前)

説明が大変な位、機能差があります。
悩むなら、BW730の方が価格差以上にお得と思います。
あまり使わないなら、BR500でも良いとは思いますが、だったらソニーのT55をお勧めします。

書込番号:8832731

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/12/24 14:26(1年以上前)

価格は倍以上違ってもおかしくないほど機能に違いはあります。

まず、Wチューナーであることは当然として

1.Wオートチャプター(CMスキップ)
2.5.5倍録画(BR500は4倍まで)
※ダビングディスクの互換性(BR500で他社でも再生できるダビングをするには少々不便になります)
3.iLink・USBからの取り込み(ハイビジョンビデオやCATV機器からのハイビジョン録画)
4.DLNA
5.アクトビラ
6.PCからの予約・タイトル変更操作・・etc

おそらくお母様が使わない機能も多いとは思いますが、1.と2.に関しては通常使う便利度でも
大きな違いになります。

書込番号:8832835

ナイスクチコミ!0


SINJYさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/24 14:46(1年以上前)

回答ではないのですが。
VHSを使っていた方が今頃ブルーレイレコーダーが必要になるとは思えません。
レコーダーについて噂や宣伝に惑わされてる気がしますね。
HDDはDVDレコーダーもブルーレイレコーダーも同じだという事を知らないのではと思います。
外部記録ディスクのBDに録画する必要がないなら、価格の安いHDD&DVDレコーダーの方がBR500よりも数段機能が上なのでお勧めです。

書込番号:8832888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 DIGA DMR-BW730の満足度4 ネット通販購入記 

2008/12/24 14:48(1年以上前)

迷うことなくBW730がお勧めです。
エンヤこらどっこいしょさんもおっしゃている様に機能差は大分あります。

HDDが320G、Wチューナー搭載はもちろんのこと、
・HLモードの搭載←ハイビジョンで24時間…ってやつです。
・Wオートチャプター
・アクトビラビデオフル対応
・DLNA
・i-linkやUSB端子の搭載

ざっと思いつくだけでもこれだけあります。

また、シングルチューナということでひっかかりがあるのならば、
迷わずWチューナー搭載の本機種が良いと思います。
見たい番組がかぶってる!なんてのはよくある話です。

また、ブルーレイへのダビングの際にも絶対BW730の方が良いです。
HG〜HLモードでブルーレイへダビングしても高速ダビングが可能になり、
PS3やなどでも再生可能になります。(←BR500では出来ません。)

確かに3万円ほどの差があると悩むと思います。
ですが、こうした機能は使っている内に3万円以上の価値が出てくると思いますよ。

書込番号:8832892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2008/12/24 16:38(1年以上前)

koromochanさん 

BR500は、
自動チャプターが無い、
HDDが少ない、
PS3など、他社のBDプレーヤーでの再生に問題がでる。
などの理由により、推奨できません。

次の3択を推奨します。
1. 春に出るであろうBR500の後継機
2. 8月に発売されたBW730にする
3. 10月に発売されたソニーのT55

書込番号:8833224

ナイスクチコミ!0


スレ主 koromochanさん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/08 13:07(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ございません。
年末に帰省した際、私も同伴で親と家電量販店に行きました。
こちらでのみなさまのご意見、店員さんの説明を聞き、
また財布とも相談した結果、結局BW730を購入した次第です。
返信、ご意見ありがとうございました!

書込番号:8903080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング