『BSとCMカット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DV-HRD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月30日

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

『BSとCMカット』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BSとCMカット

2004/10/19 14:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 夜昇龍さん

視聴環境はケーブルTVでメインではないので、ケーブル放送は見られません。しかしBS放送は見られましたが録画出来ません。ビデオでは撮れたのですが、BSチャンネルではなく、21・22chで録画が出来ましたが、今回購入したHRD200では、チャンネルがなく録画が出来ません。どうしたらよいのでしょうか?

それとCMカットとは、自分で編集出来る。という意味なのでしょうか?ビデオみたいにモノラル放送だけ、自動にCMカットを設定すれば、CMの時に一時停止すると言う事ではないのですか?

全くの素人なので、変な質問になっているかもしれないのですみません。教えて下さい。

書込番号:3401420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/10/20 22:37(1年以上前)

この機種は特に自動的にCMの部分は録画しないという機能はないので、録画したあとに編集にて、自分でCMの部分を削除する、ということになります。

また、CATVの視聴の件ですが、今一状況が・・・(^^;)
2チャンネルしかなかったということはデジタルではアナログですかね? CATVからチューナー(STB)とかレンタルして視聴されてるのですか? 夜昇龍さんのうちがアンテナを立てられる環境にあるなら、BS/CS110度デジタル対応のアンテナを立てるのが一番よいのかと・・思われますが。

書込番号:3407020

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜昇龍さん

2004/10/22 00:16(1年以上前)

回答有り難うございます。CMカットについては分かりました。

今はケーブル放送に入っていて、BSを見る時はBS1とBS2CHではなく、21・22CHで見られます。
ケーブル放送に加入するまでは、BS対応のビデオではなかったので、BSchがないので見る事が出来なかったのですが、ケーブルTVに加入してから、21・22CHで見られるようになったので、ビデオのチャンネルを変えれば録画を出来るようになりました。

HRD200は1〜12chしかないので、21・22chがないので、BSは録画が出来ないと言う事なのかな?

自分でもうまく説明できないのです。すみません。

書込番号:3410798

ナイスクチコミ!0


HD・DVDさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/22 01:39(1年以上前)

貴方のお住まいの所にはBS(衛星)アンテナが、設置されていないのですか?!

一般にはCATVの基本契約とは別に、BSアンテナを設置しているのが、普通だと思います。

BS電波受信が出来なければ、折角、ディジタル放送を録画再生出来る機種を、選択(購入)された意味が有りません。・・・・・宝の持ち腐れですね!?(^^;

1度現状を確認された方が良いと思います。

もし、BSアンテナが設置されていて、受信環境が整っているのであれば、分波器(BS.CS/VHF.UHF)を購入されて、夫々、アンテナ入力に接続すれば、BS、110度CS放送の視聴が可能です。

>ケーブルTVに加入してから、21・22CHで見られるようになったので・・・・・

HRD200(DVDレコーダー)もVTR(ビデオ)も同じ事ですので、VTRを参考にして設定して下さい。

CATVのチャンネルはC13〜C35(ワイドバンドはC13〜C63)←大体、この様に成っています。

つまり、21CH、22CHはCATVチャンネルの事を指しています。

書込番号:3411142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-HRD200
シャープ

DV-HRD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月30日

DV-HRD200をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング