『ソニーも発売。でもね〜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:160GB BD-HD100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BD-HD100の価格比較
  • BD-HD100のスペック・仕様
  • BD-HD100のレビュー
  • BD-HD100のクチコミ
  • BD-HD100の画像・動画
  • BD-HD100のピックアップリスト
  • BD-HD100のオークション

BD-HD100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月14日

  • BD-HD100の価格比較
  • BD-HD100のスペック・仕様
  • BD-HD100のレビュー
  • BD-HD100のクチコミ
  • BD-HD100の画像・動画
  • BD-HD100のピックアップリスト
  • BD-HD100のオークション

『ソニーも発売。でもね〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「BD-HD100」のクチコミ掲示板に
BD-HD100を新規書き込みBD-HD100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ソニーも発売。でもね〜

2006/10/03 20:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > BD-HD100

他の板では話題になっていますがソニーもBR発売発表。
以下でソニーと比較しています。ご参考まで
http://www.phileweb.com/news/d-av/200610/03/16771.html

ソニーは2層非対応、iリンクムーブ不可(TS録画物)。
ソニーの企画・設計者って一体何を考えているのか・・・。
シャープはHD100で懲りて、いつまで謹慎中なのかな。

書込番号:5503232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2006/10/03 21:23(1年以上前)

ソニーは他社製ドライブと言いながら、一層のみ。

シャープもこの際パナソニック製ドライブを採用してくれれば、ありがたいのですが。

書込番号:5503483

ナイスクチコミ!0


cocoa009さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/04 01:40(1年以上前)

SONY機は2層非対応、Pana機はHDV入力不可
SHARP機がHD100同様コピワンムーブ・HDV入力可能で2層対応なら
後出しでもかなり望みがあるのでは。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0610/03/l_hi_bd05.jpg

書込番号:5504571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件 BD-HD100のオーナーBD-HD100の満足度4

2006/10/04 12:41(1年以上前)

シャープにはパナソニック製ドライブが採用されて、i.LINK端子の動作がDV/TS1/TS2の3通りに設定できるようになっていれば尚更良いですね。ただPana機にはチャプター機能が外されているようで、これも搭載してもらいたいです。

書込番号:5505400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件 BD-HD100のオーナーBD-HD100の満足度4

2006/10/06 15:20(1年以上前)

シャープが後継機を出すのであれば上記の他に次の事も要望します。

*編集でHD100は3秒が最短削除ですが、1秒にしてもらいたい。
*ilinKからD-VHSをダビングする場合、4秒の頭切れの解消。
*プレイリスト編集でチャプター編集が可能に(E700BDでは可能)
*同軸デジタル音声出力端子の搭載

書込番号:5511751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/10/06 21:50(1年以上前)

(ARW25ユーザーですが)

>*編集でHD100は3秒が最短削除ですが、1秒にしてもらいたい。

そうですね。私はせめて2秒でもいいですが。

>*ilinKからD-VHSをダビングする場合、4秒の頭切れの解消。

D-VHSを4台所有していますが、ムーブした場合、7〜12秒切れたりします。
ムーブ開始から5秒間は頭の1コマを一時停止状態にしておき、5秒後から通常再生が始まる仕様にできないんですかね。

>*プレイリスト編集でチャプター編集が可能に

デジタル放送を放送画質で録った時、チャプター分割はできても、順序を入替えたり他のタイトルからチャプターを追加したりできないのが不満です。

書込番号:5512789

ナイスクチコミ!0


瞬殺さん
クチコミ投稿数:7件

2006/10/10 00:49(1年以上前)

ここで2層記録積んで、ムーブ時の頭切れさえ何とかできれば、
BDZ-V9なんか足元にも及ばない神機の予感…。
俺はシャープに期待してるぜ!

書込番号:5523508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1705件 BD-HD100のオーナーBD-HD100の満足度4

2006/10/12 18:16(1年以上前)

PanaとSONYでBD新機種が発表されましたが、色々と調べてみると本機とE700BDの組み合わせがまだ最強。ただ気になるのはベアディスク。勝手に作ってしまい腹立たしいですが、殻付きの方が安心感があり私は好きです。

HD100はムーブを何千回かやりましたが一度も失敗がありません。しかしBD再生では時々ブロックノイズが出ます。このブロックノイズ、音切れが頻繁でもE700BDの再生では嘘のようにおさまります。従ってHD100はHDDでラフな編集とムーブ専用機、E700BDで再生と編集がBESTです。ただプレイリストの移動はHD100で出来てE700DBでは出来ません。チャプター移動はE700BDで出来てHD100では出来ません。

機能を落としてまで新機種を購入する価値はないと結論に達しました。

書込番号:5530758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

BD-HD100
シャープ

BD-HD100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月14日

BD-HD100をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング