『不具合報告』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB DV-HR500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HR500の価格比較
  • DV-HR500のスペック・仕様
  • DV-HR500のレビュー
  • DV-HR500のクチコミ
  • DV-HR500の画像・動画
  • DV-HR500のピックアップリスト
  • DV-HR500のオークション

DV-HR500シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月13日

  • DV-HR500の価格比較
  • DV-HR500のスペック・仕様
  • DV-HR500のレビュー
  • DV-HR500のクチコミ
  • DV-HR500の画像・動画
  • DV-HR500のピックアップリスト
  • DV-HR500のオークション

『不具合報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-HR500」のクチコミ掲示板に
DV-HR500を新規書き込みDV-HR500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合報告

2005/08/28 07:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR500

スレ主 gon2005さん
クチコミ投稿数:147件

不具合のため、350−>450−>500と交換してもらいましたが、500にも不具合があるようです

1.録画済リストの日付が変わる
2.シャープ製BSデジタルチューナー(TU-HD1)のAVコントローラー  の連動がうまくできない
  (時間が来ても、レコーダーが起動するとき、しないときがある)

2に関してはサービスマンが来て症状を確認、当方の500を持ち帰り、センターにある同じチューナーでも症状が出たそうです。

現在、本体を本社の事業部に送って症状の検証をしているそうです。

同じメーカーの製品で相性が悪いとは困ったものです。

書込番号:4380782

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gon2005さん
クチコミ投稿数:147件

2005/09/09 20:21(1年以上前)

先ほどサービスマンから電話があって、500とチューナーはシャープが引き取って、DV−HRD30と交換してくれる事になりました。

原因についてはまだ不明との事でした。

書込番号:4413832

ナイスクチコミ!0


はる1さん
クチコミ投稿数:46件

2005/09/10 03:08(1年以上前)

gon2005さん ごくろうさまでした。 確かに今後の不安がのこります
というのも、我家でも今後のことを、考えて、推奨メディアから脱出できない。じょうきょうです。 500の画質は、正直ナジメズ、後の祭り
ですが、DV−HRD30なら 納得ですよね。gon2005さん の
報告を聞き PC含めdv周辺は、シャープにしようか??と嫁さんにはなしましたが、大反対となり、まだまだ、シャープと睨めっこしています。
 いずれ、安心して購入できる メーカーになってもらいたいです。
本当に貴重な情報感謝します。

書込番号:4414957

ナイスクチコミ!0


スレ主 gon2005さん
クチコミ投稿数:147件

2005/10/04 15:38(1年以上前)

交換予定だったHRD30ですが、製造完了でメーカー在庫がなく、
最終的にHRD300への交換となりました。

HRD300も不具合はあるみたいですが、今のところ問題なく動作しています。

私の場合、350の不具合から、同じサービスマンを指名して来てもらっていました。初めからの不具合の経過を見てもらっているので、スムーズな対応が受けられたと思っています。

書込番号:4478457

ナイスクチコミ!0


areksさん
クチコミ投稿数:51件

2005/10/05 00:29(1年以上前)

すみません、ちょっと伺いたいのですが、DV-HR350で録ったDVDへの他のシャープ製ハードディスク内蔵レコーダでの追加録画や、DV-HR350で録ったDVDから他のシャープ製ハードディスク内蔵レコーダへのダビングは可能でしょうか?
わたしも350の不具合頻発で上位機種への交換をシャープから打診されているのですが、350の取説を見ると、『ファイナライズをするまでは本機でのみ再生、追加録画可能』、『ファイナライズを行ったDVDからのダビングはできません』となっていて、他の機種でも同様の制限があるなら、交換すると、追加録画、DVD→HDDダビングともできなくなりそうに思えて心配しています
交換の打診があったときシャープの方にも聞いてみたのですが、どちらとも断言してくれず、交換するかどうかペンディングしている状態です

書込番号:4479807

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > DV-HR500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ寿命かな 4 2011/02/21 2:05:28
29800円 0 2007/05/02 16:35:32
全くの初心者なんですが・・・ 9 2006/08/31 0:43:24
エラーになってしまいます 6 2006/04/16 1:01:43
DV-HR500について 2 2006/04/10 23:01:14
再生時の色調調整はどうすれば良いのでしょうか? 1 2006/08/30 8:55:16
tsutayaにて安売り 4 2006/08/30 9:03:43
DVD→HDDのダビングについて 1 2006/01/24 17:02:39
DVDソフトの画像が乱れる・・。 1 2006/01/13 11:06:42
なぜですか? 3 2006/01/09 22:05:06

「シャープ > DV-HR500」のクチコミを見る(全 91件)

この製品の最安価格を見る

DV-HR500
シャープ

DV-HR500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月13日

DV-HR500をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング