『PSPとの連携とPSP以外での再生について』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『PSPとの連携とPSP以外での再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:63件

録画したデジタル番組をPSPで見ることができる「BDZ-X95」が気になっています。

ちなみに今現在PSPは持っていません。

ホームページを確認した結果、PSPに転送したデータは、メモリースティック PRO デュオに『MPEG-4 AVC形式』に変換されて保存されるみたいです。

【質問@】個人的にはメモリースティックは汎用性が低いと思っているので、PSPで「メモリースティック⇔MicroSD変換アダプタを使用したMicroSD」を使用したいのですが、問題なく使用できるのでしょうか?(PSPで質問すべきでしょうが...)
また「X95」から転送したデータは保存できるのでしょうか?

【質問A】仮にMicroSDに動画データが保存できた場合、MPEG-4 AVC形式の動画データをパソコンやカーナビに取り込んで再生できるのでしょうか?

【質問B】「X95」に保存したビデオカメラ撮影データもPSPに転送できるのでしょうか?

書込番号:8666594

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/11/20 16:40(1年以上前)

>PSPで「メモリースティック⇔MicroSD変換アダプタを使用したMicroSD」を使用したい
>のですが、問題なく使用できるのでしょうか?(

おそらく無理だと思います。
MAGICGATEに対応したアダプタが存在すれば可能かもしれませんが、少なくともうちのアダプタでは出来ません。
著作権が絡んでいないアナログ番組等のデータであれば、一旦メモリースティックに転送後、
SDにコピーは可能です。

>仮にMicroSDに動画データが保存できた場合、MPEG-4 AVC形式の動画データをパソコンや
>カーナビに取り込んで再生できるのでしょうか?

上記のアナログ番組等であれば可能です。(MPEG-4 AVC再生対応必要です)
メモリースティックでの場合は、有料のメモリースティックビデオプレーヤーソフトを使えばVAIOで再生可能、
純正のメモリースティックカードリーダーを上記プレーヤと組み合わせて使えば他のPCでも可能です。

>【質問B】「X95」に保存したビデオカメラ撮影データもPSPに転送できるのでしょうか?

これは実際にやったことがないのでわかりません。

書込番号:8666722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/11/20 17:32(1年以上前)

hiro3465さん

早々のご回答ありがとうございます。

デジタル放送は著作権保護があるので「MagicGate機能対応のメモリースティックPROデュオ」でなければ転送できないとのことですね。

他のメーカーや機種などでも、録画したデジタル放送番組をi-PODなどのポータブルプレイヤーに転送し、持ち歩いて見る術はないのでしょうか?

書込番号:8666875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2008/11/20 18:09(1年以上前)

>他のメーカーや機種などでも、録画したデジタル放送番組をi-PODなどのポータブルプレイヤーに転送し、持ち歩いて見る術はないのでしょうか?

有ると言えば有りますが違法行為となります。

普通にCPRM対応-RWにダビングした後、PCでrelCPRMで「なにがし(何某)」後、拡張子を「VRO」から「mpg」に変換しTMPGEnc2.5でDVD-Video形式にした後「携帯動画変換君」で可能になります。

手順等は自分で調べて下さい。

書込番号:8667011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/20 21:37(1年以上前)

まだPSPをお持ちでなければウォークマンA820シリーズ、S630、730シリーズを検討して見ては
どうでしょうか?

書込番号:8667873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/11/25 10:12(1年以上前)

森の住人白クマさん
BD普及委員会さん

ご回答ありがとうございます。

やはり、デジタル放送をレコーダーで録画して、PCを使わずに簡単作業でポータブルプレイヤーに転送して持ち歩くには、著作権の関係上PSP(メモリースティック)かウォークマンしかないのですね。

基本ゲームはしないのでウォークマンでも可なのですが、画面が小さいような...
現物見て検討してみます。

それから、【質問B】を試した方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:8688438

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング