『接続完了したんですが』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『接続完了したんですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

接続完了したんですが

2008/11/22 14:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:8件

本日X95が我が家に到着しました
しどろもどろになりながら接続完了し、
さっそく録画をはじめたんですが
録画中はチャンネルを変えることすらできないのに衝撃です
テレビのほうで変えればいいのはわかっていますが
現状の接続は、壁=(アンテナケーブル)=X95=(D端子)=テレビとなっているため
テレビ側のチューナーで表示させるためには接続を壁からでているアンテナケーブルを分岐させなければいけないんでしょうか
もういちど電気屋にいかねばならないことにショックをうけています
この録画制限はないだろう・・・というのが正直なところです
何かほかに方法があったらおしえていただきたいです

ちなみに価格は117500(税抜)+20%ポイント 購入日は11・18 場所は大阪です
たまたま先週末東京に行く用があったので新宿のビッグカメラにたちよったところ
大阪と東京で店頭表示価格は1万円ほど違いました(東京のほうが高い)
今はポイントでPSPを買おうともくろんでいます 

書込番号:8674706

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/11/22 14:57(1年以上前)

購入おめでとうございます。でもない部分もありか。
自分は、1ヶ月前で148000(P20)でしたのでかなり安いです。

この録画制限は、散々批判されています。
ただ、対処法として、見たい番組を番組表で選んで録画2で録画&追っかけ再生で視聴は可能になります。
あとは、おまかせ機能の働かない録画2で録画すれば、視聴は自由です。
パナは、自由ですが、シャープは上の対処法も使えない仕様です。

>テレビ側のチューナーで表示させるためには接続を壁からでているアンテナケーブルを分岐させなければいけないんでしょうか

オーソドックスには、そうなりますが、レコーダーのアンテナ出力からも接続可能です。今は、単なる分配ですので、レコーダーの電源に関係なくTVでの受信視聴が可能です。

書込番号:8674752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/22 15:04(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、返信ありがとうございます
価格を打ち間違えてしまいました
147500+20%でした(同じぐらいですね)
安くなりますか の一言でここまでさがったので、ここの最安値よりポイント込みで安くなっているし即決してしまったのですが他所を廻るなどもう少し粘ればまだ下がったのかもしれません。


分岐についてはレコーダーからテレビに接続するだけでも可能なのですね。
ありがとうございます
付属のケーブルを使用して接続してみます

書込番号:8674781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/11/22 15:19(1年以上前)

一般的アンテナ接続例

壁のアンテナ端子

ケーブル

V・U/BS・CS分波器

レコーダーのそれぞれのアンテナ入力端子

レコーダーのそれぞれのアンテナ出力端子

ケーブル

テレビのそれぞれのアンテナ入力端子

御参考まで。

書込番号:8674830

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/11/22 15:43(1年以上前)

ちなみにこの接続は、付属の「簡単接続ガイド」の最初のページに挿絵で書いてあります。
上は、衛星(BS等)放送電波が混合されている場合の例で、下はBSアンテナを別に設置した場合の例です。
衛星(BS)が無い場合は、その接続ルートは無視すればよいです(接続不要)。

書込番号:8674906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/22 18:34(1年以上前)

BSCSCANさん、エンヤこらどっこいしょさんありがとうございます
無事、テレビのチューナでも映像を出すことができました

X95とテレビはD端子をつなげるのでアンテナケーブルは必要ないと思って端折っていました
・アンテナケーブル
・HDMI
・D端子
・映像・音声コード(赤・白・黄のやつ)
などなどのうち「どれかひとつ」を選択して接続すればテレビのチューナも使えると勘違いしていました
テレビのチューナを使用するにはテレビのデジタルのところに線がつながってないとだめに決まってますよね・・・

X95のリモコンでテレビのチューナも動かせるのですごいと思ったんですが
今私はPCもテレビにつなげていて、ネットなどをしながらテレビの「視聴予約」機能を利用
していたんですが、それらの機能が利用できない・テレビの入力切替は結局テレビのリモコンでやらないといけないなど結局2種類のリモコンを使いこなさないといけないようですね
痛しかゆしというところでしょうか
使い慣れていくうちにベストな使用法がみつかると信じて我が家のあたらしいおもちゃと
付き合っていきたいと思います(^^)

書込番号:8675582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/11/22 18:57(1年以上前)

ちゃんと映ったようで良かったです。
ちなみに
>テレビの入力切替は結局テレビのリモコンでやらないといけないなど

ダイレクトの切り換えは無理だけど、TVのボタンを点灯させて、上にある入力切り換えで切り替えられませんか?

PCは、パナ機の方が便利みたいですね。

書込番号:8675670

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング