『おでかけ転送について』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『おでかけ転送について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

おでかけ転送について

2009/01/28 10:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:570件

こんにちは!!

つい先日ウォークマン(デジタル放送対応)を購入し、昨夜初おでかけ転送を行い、その便利さを感じているところです(^-^)
今後もこの機能を快適に利用したいと思う上で、一つ初歩的な質問が有ります。
地デジやBSデジタル放送をおでかけ転送する際、おでかけ元の録画モードがDRで有ろうととERで有ろうと、おでかけする映像のクオリティーには違いは無いと思って宜しいのでしょうか?
どなたか詳しい方、宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:9002140

ナイスクチコミ!1


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/28 11:07(1年以上前)

解像度もレートもお出かけ転送用ファイルの方が小さいのでさすがに違いは出ないでしょう。
僕が使っているウォークマンはハイビジョンとSDの違いさえ分かりませんでした。

書込番号:9002250

ナイスクチコミ!1


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件

2009/01/28 19:35(1年以上前)

Ka23さん 

おでかけ転送の画質(映像/音質のクオリティ)は元の録画モードには関係しません。
PSP用の動画ファイルを別に同時に作成しているので。

取説 操作編P161にあるQVGA768KかQVGA384Kのどちらかを選ぶだけです。
QVGA768Kの方がキレイです。

書込番号:9004173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2009/01/28 19:46(1年以上前)

こんばんは!!

hirocubeさん

自分のウォークマンも2.0インチなので、画質差が有ったとしても判別は難しいでしょうね(^^ゞ
BSデジタル番組は別として地デジならアナログでも見た目の画質は同じレベルなんですね(^-^)


MJ111EMさん

やはり同じなんですね(嬉)
安心しました。
画質に影響するのは、おでかけ側のレートのみですか!!
有難うございます(^-^)

これで500GBという微妙な容量でも十分ほっとけそうです♪

書込番号:9004223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/28 22:48(1年以上前)

確か高速転送をONにしていると番組録画時に、SPから上のモードだとQVGA768Kで、それ以下のモードではQVGA384Kで自動的に作成されるはずですよ。

書込番号:9005335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2009/01/29 03:07(1年以上前)

皿うどんシステムさん、こんばんは!!

そうなんですか!?
まだまだ学習すべき事が多そうですね…(^^ゞ
自動というか強制的にレートが変更されるという事なんですかね?

有難うございます!!
これから色々と試してみたいと思います(^-^)

書込番号:9006552

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件

2009/01/29 12:11(1年以上前)

Ka23さん 皿うどんシステムさん 

すいません、間違ってましたね。
ビデオ設定の中の”おでかけ録画転送モード”で以下の3つのいづれか選べました。

@自動:LSR以上QVGA768Kで、それ以下のモードではQVGA384K
AQVGA768K
BQVGA384K

デフォルトの設定値は@ですので、設定を変更しないとオリジナルの設定で
PSP用のファイルの画質設定も変わってしまいます。



書込番号:9007539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2009/01/30 15:28(1年以上前)

MJ111EMさん、こんにちは!!

有難うございます(^-^)
おでかけ転送について仕様が良く分かりましたので、これから大いに活用していきたいと思います(^-^)v

ではでは♪

書込番号:9013211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング