『ローカル放送局の録画予約について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『ローカル放送局の録画予約について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ローカル放送局の録画予約について

2005/02/06 07:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 新参者のNORIKOさん

はじめまして。新参者ですがよろしくお願いします。
さっそく質問で恐縮ですが、どなたかご教示くださいませ。

先日X5を購入し、ようやく設置及び設定が完了しました。
そこで、物は試しにローカル放送局(tvk)の録画予約を行おうとしたところ、
番組表には表示されているのに「チャンネルがありません(うろ覚えですみません)」
とのメッセージが出て、予約をすることができません。

ネット接続してそちらからの予約も試してみましたが同様のエラーが出て、
予約に失敗してしまいます。
他のローカル放送局も試してみましたが、悉く失敗に終わってしまいます。

ただ、日テレ等は問題なく予約できました。
また、直接リモコンで番組予約をする際に、全チャンネル表示でなく、
チャンネル別表示でtvkのみを表示したところ、こちらも予約ができました。

これは仕様なのでしょうか?
それとも私の設定や使用方法に何かミスがあるということでしょうか?
既出の質問でしたら誠に申し訳ありませんが、何卒お知恵を拝借させてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:3889679

ナイスクチコミ!0


返信する
TOURSTAGE命さん

2005/02/06 10:30(1年以上前)

本体操作の番組ナビからは予約可能だけど、ネットdeナビのiEPGからだとチャンネルが割り当てられない、ということでしょうか?
もしかしたら「iEPGで利用するチャンネル名」が違っているかもしれません。

下記スレに似た症状の書き込みがあります。

[3731660]iEPG/番組ナビ チャンネル名設定について

外していたらすみません(^^;

書込番号:3890182

ナイスクチコミ!0


スレ主 新参者のNORIKOさん

2005/02/07 01:50(1年以上前)

>TOURSTAGE命さん
ご教示いただいた書込みを参考に設定したところ、
無事にチャンネル割り当てができました。
教えてくださって本当にありがとうございます。

ただ、我が家は電波障害の関係でCATVなのですが、
CATVチューナー(セットトップボックス)を通さずに
直接アンテナ端子から取得できるのが1〜12chまでだという事を
失念しておりまして、録画した画像を見たら延々と砂嵐が…(^^;

仕方がないので、番組表から番組データだけ読み込んで、
その後チャンネルを外部入力に変更して録画予約してみることにします。
(もちろんCATVチューナーは録画したい番組にしておいて)
↑このやり方では問題があるという場合はどなたかご指摘願います。

それでは、ありがとうございました。

書込番号:3895047

ナイスクチコミ!0


次の規格は?さん

2005/02/07 11:44(1年以上前)

うちも電波障害の関係でCATVになってるけどSTBなんかない状態で
問題なく予約できますよ。
チャンネルコードとかは有ってますか?

書込番号:3896000

ナイスクチコミ!0


スレ主 新参者のNORIKOさん

2005/02/07 17:53(1年以上前)

>次の規格は?さん
コメントありがとうございます。
チャンネルコードは合わせています。
アンテナコードを分配器を通してSTB・TV・ビデオ・X5に
分けて接続していますが、STB以外のどの機器でも1〜12chしか
視聴できない状態です。

STBのマニュアルでは、直接その事には触れていませんが、
「ビデオ等で1〜12chを録画しながら、他の番組を見るためには」
等といったQ&Aが書かれているので、おそらく我が家の加入している
CATVはそういう仕組みになっているのかと思われます。

ちなみに、CATV会社はイッツコムなのですが、他にどなたか
「イッツコムだけど問題なく録画できている」という方はいらっしゃいませんか?
次の規格は?さんはどちらのCATVにご加入でしょうか?
差し支えなければ教えてくださいませ。

書込番号:3897102

ナイスクチコミ!0


次の規格は?さん

2005/02/08 08:05(1年以上前)

なるほどそう言う事ですか・・・
確かにSTBを通さないと地上波の基本チャンネルしか映りませんね
因みに私は電波障害での契約しかしてないのでSTBは有りません。
デジタルの契約しようかどうしようか迷っています(^^;;
CATV会社はYOUテレビです。

書込番号:3900196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:987件

2005/02/08 09:48(1年以上前)

イッツコムのWEB見たところ、地上アナログ以外はSTB必須みたいですね。

CATV会社によっては、ノンスクランブルチャネルをSTB無しで受信可能にしているところもあります(私の地元局がそう)が、イッツコムさんは違うのでしょう。

書込番号:3900401

ナイスクチコミ!0


スレ主 新参者のNORIKOさん

2005/02/09 02:19(1年以上前)

>TOURSTAGE命さん
>次の規格は?さん
>越後屋遼さん

おかげ様で、無事解決しましたのでご報告いたします。

イッツコムのサポートセンターに問い合わせてみましたところ、
MXテレビ→2ch
TVK→5ch
放送大学→11ch
に、それぞれチャンネルを割り当てているとの回答を得ました。
(ちばテレビやテレビ埼玉等は初めから視聴範囲外との事でした(^^;)
(また、越後屋遼さんのおっしゃるように、イッツコムは地上アナログ以外STB必須です。)

そこで、
1)設定画面からチャンネル設定→変更を選択し、
それぞれの受信チャンネルを割り当てられたチャンネルに設定
(ガイドCHは本来のチャンネル番号を入力)

2)ネットdeナビの本体設定→チャンネル名設定で、
「DPEG CHコード」を本来のチャンネルに設定
(TVKなら「A047-005」になってしまっているのを「A047-042」に修正する。)

3)2)と同じ画面で「iEPGで利用するチャンネル名」が「tvk」に
なっていたのを「TVKテレビ」に変更

以上の方法で、無事に番組ナビからも、ネットdeナビのiPEGからも無事に
番組表の取得と予約録画が行えるようになりました。

よくよく取扱説明書を読み直してみれば、準備・簡単操作編の25〜27に
説明されていました。しっかり読んでいたつもりが見落としていたようです。
このような事で御三方のお手を煩わせてしまって申し訳ありませんでしたm(__)m

これからまた取扱説明書を熟読して、今後このような事のないよう対処して
いきたいと思います。

コメントを下さった方々、本当にありがとうございました。

書込番号:3904552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング