


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
東芝のRD-X5とXS-71で迷っています。
テレビは、パナLX50(23V)です。
LX50は、地デジは受信可能ですが、HDMI端子がないです。
XS-71は、D4だがHDMIがないのでD2画像までしかみれないこと。
容量が200GBなこと。
一方、RD-X5は発売からだいぶたっている。
D2、容量600GBある。
デジタル対応不可。
同じD2画像でも、旧式のRD-X5(高画質タイプ)とXS-71とでは
どちらがきれいなものなのでしょうか(アナログ画像、デジタル画像)
買う際には、
容量と価格差は現在のところあまり気にしていません。
皆さんの意見書き込みよろしくお願いします
書込番号:4767874
0点

XD71ですよね?
テレビ側でデジタル放送が見れるなら
X5をお奨めしますが
XD71でデジタル放送のまま録画しても
容量がでかくなりDVD自体に保存することが
難しいのではないのかと
保存できるように画質落としてまで録画するのなら
最初からアナログで
まだ5年ほどは十分に楽しめますよ
使い始めると保存したいモノはアナログで
見てすぐに消すだろうモノは録画が重なったときに
デジタルで こんな感じになりますね
コピーワンスがうっとうしいですw
X4からXD71に変更して変わったことは
BSアナログのアンテナそのままでBSデジタルが
受信できるようになったことw
110°CSも無料チャンネルが見れる
地域が難聴地域対策でケーブルを無料で引き込んでるので
アンテナを新たに立てる手間が省けたこと
書込番号:4768214
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/08 21:16:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/27 2:35:20 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/14 18:31:52 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/26 0:55:58 |
![]() ![]() |
8 | 2012/06/19 23:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/01 21:30:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/27 10:35:43 |
![]() ![]() |
11 | 2011/03/13 8:41:00 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/20 11:06:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





