『録画したDVD-RWがPLEXTOR製DVDドライブで読み込めない。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:300GB VARDIA RD-E300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

VARDIA RD-E300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

『録画したDVD-RWがPLEXTOR製DVDドライブで読み込めない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-E300」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E300を新規書き込みVARDIA RD-E300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E300

クチコミ投稿数:2件

RD-E300でアナログ番組を録画し、
VideoモードでVictorやTDKのVideo用DVD-RWにダビングし
そのDVD-RWをPLEXTOR製PX-740UFで再生しようとしたところ
「ディスクはフォーマットされていません。このディスクから読み取れません。
ディスクが破損しているか、またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります」
とエラーが出て、読み込んでくれません。

サポートに電話をして順序だててもう一度ダビングをしてみましたが
ファイナライズは常にしていて、メニュー画面を作らない、など
何枚もディスクにダビングしてみましたが、どのディスクも読み込んでくれません。

友人の家のHDD付きDVDプレイヤー(他社製品)でTV番組を録画し、
ダビングしてもらったものはこのPLEXTOR製DVDドライブで再生することができました。


サポートの方は、このドライブで東芝製のものは再生するのは
無理かもしれませんねとあきらめてしまいました。



家族共用のTVにRD-E300が繋がっているので、
他にDVDを再生できる機器もなく録画番組を見れなくて困っています。
対処方法等もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:6739074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2007/09/10 23:42(1年以上前)

この機種で正常に書き込んだディスクのが再生できない問題はここでも問題に
なっているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010310/#6719129

読み込めなかったディスクを家電店に持ち込み、再生できたプレーヤー/レコ
ーダーを買うのはどうでしょうか。

書込番号:6740544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/11 02:14(1年以上前)

じんぎすまんさん
回答ありがとうございます。
せっかくご回答いただいたのですが、プレイヤーを購入してもTVがRD-E300を繋いでるもの以外無いため、
Windowsパソコンで再生できるようにしたいのです。
量販店に持っていって 再生できる外付けドライブを全て試させてもらうというのは
簡単に出来ることではないと思いますので、難しいようです。
また当方学生の為、気軽にプレイヤーやTV購入などで解決が出来ません。

そちらの質問も書き込み前に拝見したのですが
データがない という表示とは違い、フォーマット形式が合わずに読み込むことが出来ないでしたので条件がかなり違うと思い書き込みを致しました。

書込番号:6741110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/09/11 19:04(1年以上前)

単純にE300の焼きミス、ディスク不良、プレクPX-740UFのドライブ不良の
どれかだと思います。

プレクのPX-740UFはBenQのOEMじゃなかった?。OEMがいけないとは言いませんが
プレク製じゃないと思います。

>データがない という表示とは違い、フォーマット形式が合わずに読み込むことが出来ないでしたので条件がかなり違うと思い書き込みを致しました。

プレクのPX-760AとPX-755Aを所有していますが、DVDのリードイン領域が破損等で
読み込めないディスクをプレクのドライブに入れると、ちよんたさんが仰るような
メッセージが出ます。プレクのドライブの特長です。
Windowsと互換性が云々は関係無いです。PX-740UFがドライブ不良で読み込み性能が
低い場合も、同様のメッセージが表示される筈です。

取り合えず量販店に行きディスクを再生させてもらってはどうでしょう?。

ディスクの品質が悪いのか?、E300の書き込み品質がいけないのか判断出来ませんし、
PX-740UFの読み込み性能が悪い可能性も有ります。

この場合はどうしようも有りません。ファームを最新にしたり、改造ファームで
どうにか出来る問題では有りません。多分保障期間は過ぎているでしょうね。

この場合は諦めて、LG等の安い中古のドライブを購入するぐらいしか方法は無いと思います

書込番号:6742965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-E300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E300
東芝

VARDIA RD-E300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

VARDIA RD-E300をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング