『AVアンプとの接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:300GB VARDIA RD-S300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S300の価格比較
  • VARDIA RD-S300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S300のレビュー
  • VARDIA RD-S300のクチコミ
  • VARDIA RD-S300の画像・動画
  • VARDIA RD-S300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S300のオークション

VARDIA RD-S300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S300の価格比較
  • VARDIA RD-S300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S300のレビュー
  • VARDIA RD-S300のクチコミ
  • VARDIA RD-S300の画像・動画
  • VARDIA RD-S300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S300のオークション

『AVアンプとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S300」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S300を新規書き込みVARDIA RD-S300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

AVアンプとの接続

2007/06/05 22:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S300

クチコミ投稿数:26件

S300とONKYOのホームシアターシステムを光デジタルケーブルで
接続しています。
本体の音声出力の設定は「ビットストリーム」にしています。
ここからが問題なんです。
地上アナログはアンプのスピーカーから音がでます。
DVDもスピーカーから音が出ます。
しかし、地上デジタル(BSデジは未接続)はアンプのスピーカー
から音がでないんです。
リモコンの音声切替を「PCM」にあわせると音がでます。

これって当たり前のことなんでしょうか?リモコンで切替えれば
いいだけのことですが、デジタル放送なのにプロロジック2で
出力させるのが腑に落ちない感じです。
わかりやすく説明してもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6407188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/06/05 22:59(1年以上前)

そのシアターシステムはAACに対応していますか?未対応だとデジタル放送は音が出ませんよ。

書込番号:6407253

ナイスクチコミ!1


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/06/05 23:02(1年以上前)

そのホームシアターシステムがAACに対応していない可能性が考えられます。
デジタル放送は地デジ、BSデジ両方ともAACという音声フォーマットを使用しています。
お持ちのホームシアターシステムの仕様をご確認ください。 (^o^)/

書込番号:6407279

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/06/05 23:02(1年以上前)

>ONKYOのホームシアターシステム

AACに対応していないみたいですね。
AACに対応したアンプに替える必要があります。

AACは、自分で調べた方が理解できると思います。(取説にも書いてあると思います)

書込番号:6407280

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/06/05 23:03(1年以上前)

アララ・・・。
口耳の学さんと内容が被ってしまいましたね。
失礼しました。(>_<)

書込番号:6407284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2007/06/06 00:23(1年以上前)

口耳の学さん、chaolanさん、エンヤこらどっこいしょさん
レスありがとうございます。
現在使用してるシステムは
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/0/DF928A3E338F81CC49256AE100838CE3?OpenDocument
上記の製品になります、やはりAACには対応してないみたいですね。
S300を買ったばかりなのでアンプ買い替えの予算は残念ながらありません(汗)
PCMにしてプロロジック2で擬似5.1chでしばらく我慢します。

皆さん、素早くわかりやすいレスありがとうございました。
勉強不足でした。

書込番号:6407663

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S300
東芝

VARDIA RD-S300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S300をお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング