『三機種で迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:300GB VARDIA RD-S300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S300の価格比較
  • VARDIA RD-S300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S300のレビュー
  • VARDIA RD-S300のクチコミ
  • VARDIA RD-S300の画像・動画
  • VARDIA RD-S300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S300のオークション

VARDIA RD-S300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S300の価格比較
  • VARDIA RD-S300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S300のレビュー
  • VARDIA RD-S300のクチコミ
  • VARDIA RD-S300の画像・動画
  • VARDIA RD-S300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S300のオークション

『三機種で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S300」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S300を新規書き込みVARDIA RD-S300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

三機種で迷っています。

2007/07/20 18:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S300

クチコミ投稿数:7件

あまり詳しくないので、こちらのサイトのランキングを参考にさせて頂きました。
パナのDMR-XP11と東芝RD-S300とSONYのスゴ録D700の三機種で迷っています。
価格は同じ位なので機能的な事だけなのですが・・。使いやすさなども含めてオススメを教えていただきたいです。宜しくお願いします。
現在は三菱の液晶テレビで地デジのみです。

書込番号:6556978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2007/07/20 18:25(1年以上前)

編集機能やスカパーとの連動、ネットに繋げる、との理由で
この機種をはじめ、東芝機を使い続けていますが、書き込みを
見ている限りでは、パナソニックかソニーの方が、使い勝手がよく(=簡単?!)で
安定してるようです。

東芝機が初めてであれば、結構操作も難しいかと思いますので、
機械音痴でなければ問題ないですが、そうじゃなければ
この機種はお勧めしにくいですね。

書込番号:6557011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2007/07/20 18:29(1年以上前)

たびたび、すみません。
S600の板でも、同様の質問がございますので、こちらも
ご参考にされては、いかがでしょうか?


[6556383] どうでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010322/#6556383

書込番号:6557024

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/07/20 18:30(1年以上前)

XP11はW録機じゃないから取りあえずパス

なるべく簡単に使いたいならD700
操作するのが(機械もの)が好きならS300

HDD容量がもっと大きな機種買った方が良いのでは?
250GB〜300GBで地デジの画質で録画できるのは
29〜39時間です

書込番号:6557025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/07/20 18:37(1年以上前)

DMR-XP11はWチューナーじゃないのでオススメしません。
近い値段でパナならDMR-XW30にがW録機です。
http://kakaku.com/item/20274010287/

東芝はCanon AE-1さんに同意します。

HDDの容量で言えば、
DMR-XW30(400GB)>RD-S300(300GB)>RDZ-D700(300GB) です。
容量は多いにこしたことはないです。
(500GBで結構安いhttp://kakaku.com/item/20276010277/という選択肢も無くはない)

書込番号:6557041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2007/07/20 18:38(1年以上前)

>DMR-XW30(400GB)>RD-S300(300GB)>RDZ-D700(300GB) です。

(正)
DMR-XW30(400GB)>RD-S300(300GB)>RDZ-D700(250GB) です。

書込番号:6557051

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/07/20 18:59(1年以上前)

地デジのみの使い方で快適に使うなら、ソニーのD700かD800で良いと思います。
Wデジは、あったほうが断然便利です。

書込番号:6557099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/20 20:37(1年以上前)

たくさんの情報、ありがとうございました!本当に参考になりました。感謝です。
スペックを見ても、イマイチ何が違うのかわからなかったのですが・・皆様の情報で無知な私も理解できました。
WチューナーがないのでDMR-XP11は外します。操作性で難しそうなので、RD-S300も外します。D700か、教えていただいたDMR-XW30で検討しようと思います。皆様、詳しくてご親切で本当に助かりました。ありがとうございました!

書込番号:6557391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2007/07/20 23:55(1年以上前)

(D700か、教えていただいたDMR-XW30で検討しようと思います。
皆様、詳しくてご親切で本当に助かりました。ありがとうござい
ました!)

XW30を買う位ならXW31の方が使い易いですよ,それがダメ
なら,D700の方が良いかも。

書込番号:6558371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/21 15:07(1年以上前)

ありがとうございます!今日、ヨドバシで現物見てまいりました。
XW31はちょっと予算オーバーしてしまいますのでD700に決めようと思います。これから安いお店を探します。本当にご意見、ありがとうございました。

書込番号:6560329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2007/07/24 04:59(1年以上前)

長期保証のしっかりした店で買わないと.安く買っても後で損する事もありえるから.十分調べてから買いましょう。

書込番号:6570506

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S300
東芝

VARDIA RD-S300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S300をお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング