HD DVD VARDIA RD-A301
「HD Rec」機能を搭載したエントリー向けHD DVD/HDDレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301
(公式サイトには見当たらなかったのですが・・・。)
今時あって当たり前な機能だしね〜,(使えないマシンがあったら見てみたい)不安なら,
最低でもどっかA600(か301)をいじれる家電屋に行って,試してみれば良いでしょう
A301でも使えるのは間違い無いので,あとは自分で実際に見ていて,判断して下さい
(RDはアナRDの頃から音声付き倍速再生はあります)。
書込番号:7053449
1点

続き
(RDはアナRDの頃から音声付き倍速再生はあります)
X5シリーズ以降の場合(それ以前の機種は機能の有無は保証しません)
書込番号:7053461
1点

早速回答ありがとうございます!これで安心して購入に踏み切れます。
ちなみに、CM前後に打つ自動チャプターの正確性はどの程度かお分かりになりますか?
書込番号:7053518
0点

(CM前後に打つ自動チャプターの正確性はどの程度かお分かりになりますか?)
オリはS600だけど,ま〜見て消しなら問題無し(完全に付かない事もある),焼く場合は,
手動で細かくチャプターを打てば,問題無いでしょう。
書込番号:7053544
1点

付いてると使えるは別だからアテにしてるなら
実際店頭で聞いてたほうが良いです
書込番号:7053547
2点

早速の回答ありがとうございます。
目的は見て消しなので、超高精度でなくても大丈夫なのですが、
現在使っているソニーのレコーダーより劣ってしまうと悲しいなぁ
という感じです。
通常の使い方としては、連ドラやバラエティーなどを毎週録画して、
倍速で見て、CMに入ったらチャプター飛ばし・・・という感じです。
みなさんの情報からすると、問題なさそうに思えてきました。
書込番号:7053607
1点

比較対象がスゴ録のおまかせチャプターだと、ちょっと微妙かもしれません。
やはりパイオニアたるソニーの蓄積はすごいと思います。
ただ、S600を使う限りでは、問題ないレベルだと思います。
書込番号:7053661
1点

あと、RDで音声も出る早送り再生は、倍(2x)速ではなく1.5倍速じゃなかった?
たぶんこの機能は今後も搭載するでしょう。ただし字幕は出ないだろうけど。
書込番号:7053705
1点

>目的は見て消しなので、超高精度でなくても大丈夫なのですが、現在使っているソニーのレコーダーより劣ってしまうと悲しいなぁという感じです。
この話題はこの掲示板で何回もテーマに挙がっていますので、一度確認して見て下さい。
東芝機で常用している立場からすれば、上記の目的であれば問題は有りません。
CM抜きでプレイリストを作成し、それを自動的に再生してくれる「おまかせプレイ」という機能が有りますが、これは他社には無い機能で、リコモンで一々CMスキップする手間が有りませんので、大変便利です。
東芝機は一般的に難しいと言われていて実際もそうなのですが、以外とこの様な簡単・便利機能が有ります。
書込番号:7054207
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2012/05/09 9:25:36 |
![]() ![]() |
9 | 2011/10/23 7:47:15 |
![]() ![]() |
16 | 2011/07/23 20:44:16 |
![]() ![]() |
8 | 2009/11/11 16:56:41 |
![]() ![]() |
14 | 2009/11/05 23:26:54 |
![]() ![]() |
21 | 2009/08/05 19:39:53 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/04 9:36:20 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/28 12:53:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/24 12:11:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/16 22:57:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





