『モッサリ感&リモコンについて』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

VARDIA RD-X8

XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画/Deep Colorなどに対応したHDDレコーダー(1TB)。市場想定価格は14万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB VARDIA RD-X8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

VARDIA RD-X8東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

『モッサリ感&リモコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-X8」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-X8を新規書き込みVARDIA RD-X8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

モッサリ感&リモコンについて

2008/11/18 13:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8

クチコミ投稿数:14件

A600からの買い替えを検討中ですが操作&番組表のレスポンスはどうですか?
またA600のリモコン効きは最悪ですがその辺は改善されていますか?

書込番号:8657431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 VARDIA RD-X8の満足度3

2008/11/18 14:57(1年以上前)

リモコンに対するレスポンスはいいですよ。
操作していて特にストレスは感じません。

番組表のスクロールは、パラパラと紙芝居感覚?で
イマイチですね。
EPGのレスポンスは他社のレコーダーも大同小異なので、
仕方ないと思います。

書込番号:8657732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2008/11/18 18:56(1年以上前)

A600からですか〜(((^^;)そんなに変わらないような感じがしますが。映像はX7より上がってますが再生ボタンを押してから映るまでのスピードは少し遅く感じます(HDD)

書込番号:8658412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2008/11/18 18:58(1年以上前)

A600からですか〜(((^^;)そんなに変わらないような感じがしますが。映像はX7より上がってますが再生ボタンを押してから映るまでのスピードは少し遅く感じます(HDD)

あとレグザ(Z7000)らのダビングは二倍速ですかね〜!

書込番号:8658422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2008/11/18 20:31(1年以上前)

>A600からの買い替えを検討中ですが

もったいね〜買い替える位ならサブで使い続けたまえ,


>操作&番組表のレスポンスはどうですか?またA600のリモコン効きは最悪ですがその辺は
改善されていますか?

Aシリーズでも遅いと感じるならS600/300系なんて買って即返品か?,それと
比べたらAシリーズは全然快適だと思うけどね(X7シリーズよりはEPGの展開速度は
やや早いぞ)。

書込番号:8658805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2008/11/19 00:12(1年以上前)

確かに番組表は早いかも!

書込番号:8660350

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/11/19 00:25(1年以上前)

> 番組表のスクロールは、パラパラと紙芝居感覚?でイマイチですね。
こんくらいのスピードね・・・(涙)
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddvd/emaki.html

書込番号:8660436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/19 04:50(1年以上前)

ありがとうございます。
皆さんのコメントを見るとA600→X8はあまりメリットがないという事でしょうか?

確かにA600でも特に不満がないのですがHD DVDの魅力がなくなり、X8から筐体が小さくなったようなので買い換える気満々だったのでショックです。

あと私は頻繁にDVDを見る機会が多いのですが、この機種は扉が手動で開閉みたいですが面倒くさいですかね?

書込番号:8660994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2008/11/19 12:22(1年以上前)

こんにちわ
S503を購入しましたが
DVDオープンすると
トレイがカバーごとパコーッンと開きます
(ウレタンみたいなクッションが付いてます)

閉めるのは手動になりますが
私はそのまま開放したままです

TSEが使えるレベルに改良されているので
A600に較べ、長時間録画できますよ

書込番号:8661873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/19 18:31(1年以上前)

ヌマヤスさん

自分は、A600 + X7ですが、DVDの再生画質は向上していますし、
HDD容量も600GB→1000GBなので、X8を購入しても良いと思います。

でも買い替えはもったいないかなぁ

この新機種X8のアプコンは、かなり良いとの評判ですね。(PS3並?)
ただ、殻RAMがそのまま使用できないんだよねぇ ^^;

書込番号:8662898

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-X8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-X8
東芝

VARDIA RD-X8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

VARDIA RD-X8をお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング