『W録画の際の録画モード』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

VARDIA RD-S303

XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画などに対応したHDDレコーダー(320GB)。市場想定価格は8万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB VARDIA RD-S303のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S303の価格比較
  • VARDIA RD-S303のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S303のレビュー
  • VARDIA RD-S303のクチコミ
  • VARDIA RD-S303の画像・動画
  • VARDIA RD-S303のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S303のオークション

VARDIA RD-S303東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • VARDIA RD-S303の価格比較
  • VARDIA RD-S303のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S303のレビュー
  • VARDIA RD-S303のクチコミ
  • VARDIA RD-S303の画像・動画
  • VARDIA RD-S303のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S303のオークション

『W録画の際の録画モード』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S303」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S303を新規書き込みVARDIA RD-S303をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 W録画の際の録画モード

2009/01/27 23:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303

クチコミ投稿数:372件

例えば、地デジW録画をする際ですが
両方の録画モードを、HD Recで録画は可能でしょうか?

パナソニックのレコーダーも使っているのですが
そちらだと、W録画の際は必ず片方あるいは両方、ダイレクトで録画しなくてはいけません

過去スレに有りましたら申し訳ありませんが、ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:9000780

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/01/28 00:02(1年以上前)

デジタル放送を二番組ともAVC圧縮モードで録画できるレコーダーは存在しません。

書込番号:9000808

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/01/28 00:12(1年以上前)

>両方の録画モードを、HD Recで録画は可能でしょうか?

不可です

逆にパナでは出来る事が出来なくなります
HDRecやデジタル放送のVR録画中は録画済TS(パナで言うDR)タイトルの同時再生や
HDRecとTSのW録中はTSタイトルの追っかけ再生が出来ません

書込番号:9000867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2009/01/28 00:24(1年以上前)

早速お返事有り難うございます。

なるほど、そうゆうものなのですね。

書込番号:9000943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/28 11:34(1年以上前)

>両方の録画モードを、HD Recで録画は可能でしょうか?

可能になると大変ありがたい。

TSE録画とTS録画のW録中は録画済みTS/TSE/VRの再生は可能
同じくTSE側の追っかけ再生、TS側の追っかけ再生も可能
(VR録画中に制限あるだけ)

書込番号:9002336

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/01/28 12:56(1年以上前)

プチプチプチプチさん
S303は使った事ないから確認ですが

>TSE録画とTS録画のW録中は録画済みTS/TSE/VRの再生は可能
同じくTSE側の追っかけ再生、TS側の追っかけ再生も可能
(VR録画中に制限あるだけ)

東芝のHPではREとTS2で録画中は
TSタイトル再生不可でTS2側の追っかけ再生出来ないって書いてありますが
REとTS2で録画中ってのはTSEとTS2のW録も含むと思うんですが
REとTS2ではなくデジタル放送のVRとTS2録画時の話で
これはHPの記載ミスですか?

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s503_s303/function_fullhdrec.html

書込番号:9002658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/29 14:03(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんへの返答

>これはHPの記載ミスですか?

もしかして私のだけかも?だったら嬉しい不具合となり、
売る時にアピールしちゃお。

ハイビジョンW録中の同時動作のことでしょうか?
それでしたら、※1でTSタイトルとしか書かれていないこと(TSEタイトルも再生不可)
説明書ではTS/TSE/VRタイトルと区別されていることから、
この2件に関してはTSEの存在が無いように思われます。
その部分はREとTS2よりも、VRとTS2と解釈した方が良いみたいです。
TSEの存在を、消し去ったような表のように感じられます。

追っかけ再生については、説明書にREでデジタル放送をVR録画した場合と、
あったような、なかったような
説明書閲覧できる環境でしたら、そちらで確認してみてください。

私に対してのレス、何かの縁ということでお尋ねしますが、
聞かれてもいないのに、できないことだけを見出して、機種というかメーカーを推奨し、
そちらでできないことは、進んで公開する行為はしていませんが、
何か?東芝に対して怨みでもあるのでしょうか?
また、不特定多数の閲覧者がいるこの場だから、そのように利用する場なのでしょうか?

書込番号:9007949

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/01/29 15:14(1年以上前)

プチプチプチプチさんレスありがとうございます

>何か?東芝に対して怨みでもあるのでしょうか?

全くありません

♪ぽんた♪さんはパナのW録機を使ってるって事は録画や再生に関し
各社共通の制限つまり「W録の片方は必ずDR(TS)」になるって事しか
制限は感じていないはずです

S303にはその制限が無い事を期待されてるわけですが
その期待は全く満たされない上に
録画と再生に関しデジタル放送のVRモード録画中のTSタイトル再生制限まで加わります
(TSEもと勘違いしてた点の訂正ありがとうございました)

無くなって欲しいと期待してる制限は変わらない上に違う制限が増えるなら
教えてたほうがいいのでは?と思ってのレスです

それと前レスでは♪ぽんた♪さんが今お使いのパナと違う点をレスしてるだけで
どこのメーカーも推奨していません

書込番号:9008147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/01/29 15:33(1年以上前)

確かにHPには「RE」と「TS2」という書き方しかしておらず、
「RE」の中身が
・アナログ放送
・デジタルを「VR」
・デジタルを「TSE」
それぞれの場合についての動作には言及していないようですね。

サポセンに確認したところ、
「VR」と「TSE」は同じ制限だという事です。
「TSE」録画中はHDD内「TS」タイトル再生不可で、
「RE」の「TSE」と「TS2」のW録画中は、「TS2」の追っかけ再生不可。

私はA600なので、TSEの検証はできませんが、
もし、サポセン回答が正しいとすると、
プチプチプチプチさん 所有の東芝機はプレミアがつきそうですね。

書込番号:9008202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/29 21:28(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さんへの返答
ありがとうございます。

この件というか、以前から「・・・は承知してのことでしょうか」
「・・・は確認されてのことでしょうか」みたいに2行レス
購入を検討して、機種選択してきた、質問者に対しても、
閲覧者に対しても、私は適切とは思えずお尋ねした次第です。
宣伝する場としては良いのかもしれませんが、
この場を参考にする購入希望者にとっては
やはり値段も踏まえて、ある程度の良い面も悪い面も知ってから、
決定したいと私は思うのですが。

ここの古参者の方々は、とても知識があると閲覧者の方々は認識していると思います。
東芝に怨みがないということなので、今後も適切なアドバイスを不特定多数の方々が待っています。
よろしくお願いします。

>どこのメーカーも推奨していません

私にはパナを推奨しているように感じられました。
(余計なことでした?)失礼しました!

書込番号:9009768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/01/29 21:35(1年以上前)

ハヤシもあるでヨ!さんへの返答
ご苦労様です!

>サポセンに確認したところ、
「VR」と「TSE」は同じ制限だという事です。
「TSE」録画中はHDD内「TS」タイトル再生不可で、
「RE」の「TSE」と「TS2」のW録画中は、「TS2」の追っかけ再生不可。

不安になり確認してみました。(サポセン、実機で試したのかな?)
あれあれ!やっぱりTSEとTS2のW録中はTSタイトル、TSEタイトル再生できます。
同じくW録中のRE側TSEの追っかけ再生(タイムスリップですよね)はもちろんのこと、
TS2の追っかけ再生(またまた、タイムスリップですよね)できるのですよ。
TSEとTS2のW録中のTSタイトル、TSEタイトル再生可に気付いたのは、今は手元に無いS302だったような?

>プチプチプチプチさん 所有の東芝機はプレミアがつきそうですね。

冗談だったのに、ホントに?でもHD DVD撤退時みたくはならないでしょう。
うちのもできるよ!なんてレスがあると思いますけど。

>ハヤシもあるでヨ!さん

流星の絆を、保存しておけば良かったなぁと、後悔してしまう。
わたくしごとで失礼しました。

書込番号:9009815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:90件

2009/01/29 21:43(1年以上前)

>TSE録画とTS録画のW録中は録画済みTS/TSE/VRの再生は可能
 同じくTSE側の追っかけ再生、TS側の追っかけ再生も可能

X7ですが可能でした


>サポセンに確認したところ、
「VR」と「TSE」は同じ制限だという事です。
「TSE」録画中はHDD内「TS」タイトル再生不可で、
「RE」の「TSE」と「TS2」のW録画中は、「TS2」の追っかけ再生不可。

取説確認したら
TS2とREのW録中(REでデジタル放送をVR録画)TS2で追っかけ再生は出来ませんとありました
同じRE側でもVRとTSEでは制限が違うようですね

書込番号:9009879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/01/29 21:47(1年以上前)

プチプチプチプチさん

そうですか!
他の所有者がどうなのか、気になりますね。

>サポセン、実機で試したのかな?

実機で試してはいないはずです。
保留せずに回答がきたので。

>流星の絆を、保存しておけば良かったなぁと、後悔してしまう。

私は1話と2話を録り損ねたのですが、
3話以降はバッチリです。
「王様のブランチ」の出演者トークも録っています。
再放送に期待しましょう。

書込番号:9009905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/01/29 21:50(1年以上前)

トオカイテイオーさん 
報告ありがとうございます。

どうやら、プチプチプチプチさんの内容が正しいようですね。
(ん゛〜、サポセンめ〜)

皆様、お騒がせしました。

書込番号:9009927

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/01/30 02:21(1年以上前)

プチプチプチプチさん

取り合えず
わたしの他のスレでのレス内容はスレ主さんの疑問に何の関係も無いし
該当するスレで直接レスしてください

♪ぽんた♪さんは書かれていませんが
過去レスから推察するとBW800のユーザーです

これも書かれていませんがS303は買い替えではなく
買い増しで検討されてると思いました

わたしは同じメーカーのレコーダー2台持つってのは
面白くないからあまり好きではありません
(ただしわたし自身は今は買い替えのタイミングの都合でパナを2台持っています)

だから2台目もパナ買ったほうが良い理由が♪ぽんた♪さんに無い限り
積極的にパナ薦める気はありません
(本当はAVCRECとHDRecの非互換性を認識してるか?は確認したい)

それと東芝はどっちかというと好きなほうのレコーダーメーカーです
実際連続で2台(XS36とS300)使いました(パナと併用です)
シャープやソニーは1台も使ったことありません

昔はよく言われていましたがいまは特に東芝はユーザーを選ぶと思っています
誰からも薦められなくても自分で調べ納得し選ぶレコーダーだと思っています
BD機が無いから東芝が不利なのもあるんですが
パナと東芝と迷うくらいならパナってのが信条です(1台目は)

理由はそれが無難だからです
無難を好まない人はわたしが何とレスしようと
それに負けず自ら東芝選んで欲しいと思っています

書込番号:9011397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/01/30 02:58(1年以上前)

なるほど、そういう意図というかお考えがあったんですね?

私もユニマトリックス01の第三付属物さんのスレをよく読ませてもらっているのですが、パナソニックを薦めることが多いように思いましたので、変な話「パナ派」だと思ってました。
「派」とか付けましたが、別に政治やヤクザの世界みたいな縄張り争いの「派」のつもりは毛頭無いので誤解のないように*_*;。

東芝にはクセがあって、きちんとそれに対応していける人は良いですが、そうでない方には「レコーダーってなんて小難しいんだろうな」って思う人も多いでしょうから、そういう意味での選択肢の提供というのは必要ですよね。

私はX7を所有してますが、この板のような同時使用で困ったことがほとんど無いので、「なるほど、そういう事(取説での説明と実機での違い)もあるのか」と大変参考になりました。

書込番号:9011476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/30 17:38(1年以上前)

★トオカイテイオーさんへの返答

確認の件ありがとうございます。

>X7ですが可能でした

残念
重たかったでしょう!302でも店舗出る時には手が痛かったぐらいなので。

>トオカイテイオーさん

有馬記念感動しましたでしょうか。
???一文字違う


★ハヤシもあるでヨ!さんへの返答

>実機で試してはいないはずです。
保留せずに回答がきたので。

制限ないのに自社自ら制限あると伝えて、どうするの

>私は1話と2話を録り損ねたのですが、
3話以降はバッチリです。

いいな!
フォルダに視聴済みで仮保存していたのですが、妄想係長がキモくて
今では妄想係長のファンのひとりです。そっちかよ?

>再放送に期待しましょう。

ビミョーなCH
正義の味方、魔王日本版(オリジナルは長かったぁ)、流星の絆、
保存しなかったものは無性に見たくなる性格


★ユニマトリックス01の第三付属物さんへの返答

>取り合えず
わたしの他のスレでのレス内容はスレ主さんの疑問に何の関係も無いし
該当するスレで直接レスしてください

ごめんなさい!
生まれも育ちも悪い場の出身なもので、簡潔に済ませようとしました。
スレ主さんはもちろんのこと、皆々様方には大変迷惑をおかけしていますこと、
この場をお借りしてお詫び申し上げます。

先の件ですが、私へのレスの返答のついででお伺いしただけと、申しておりますが
ユニマトリックス01の第三付属物さんにお尋ねしたことは、最初からスレ主さんの疑問とは何の関係もないことです。
依ってスレ主さんの環境等を推測し、説明されても、私はなんと返答すれば良いのか困惑する限りです。
繰り返しとなりますが、東芝には怨みがないことは、理解しました。
お付き合いありがとうございました。

>わたしは同じメーカーのレコーダー2台持つってのは
面白くないからあまり好きではありません

わたしも!
使い勝手はいいかもしれませんが、
2台所有しているのに、なんか1台しか所有していないようなので、損しているかんじ
そんな理由ではなさそうですね(私はそうなんですけど)

★salomon2007さん

>なるほど、そういう意図というかお考えがあったんですね?

返事の動作はPCの前で

「東芝みたくパナの悪い面だけの書き込みって見たことありますか?」



アンケートにお答えいただきありがとうございました。

★♪ぽんた♪さんへ

勝手に居候してしまいごめんなさい!宿が見つかりました。

書込番号:9013702

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S303」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S303
東芝

VARDIA RD-S303

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

VARDIA RD-S303をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング