VARDIA RD-S303
XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画などに対応したHDDレコーダー(320GB)。市場想定価格は8万円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303
現在もVHSのビデオデッキで頑張っております。
テープの残り時間が足りなかったり、番組開始時間がずれていたりで録画が失敗して大変不便です。
そろそろHDDレコーダーを買おうかと思い当機種が安く検討しています。
家にはリビングと寝室にアナログテレビとDVDプレイヤーがそれぞれあります。
HDDレコーダーを2台買う余裕はないので1台購入し録画したものをDVD-RWに書込みDVDプレイヤーで観ようと考えています。
最近のHDD-DVDレコーダーはDVDに書き込むときにDVD形式に変換しながらDVDに書込みをするのでアナログ時代のHDD-DVDレコーダのようにDVDに素早く書き込むことが出来ずかなり時間が
かかると聞きました。
やはりこの機種でも書き込み時間は結構かかるのでしょうか?
書込み時間の参考などありましたら教えていただけないでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。
書込番号:9098340
1点
DVDブレーヤーで見たいとのことですが、デジタル放送にはコピー制限があるため
CPRM対応が必要となります。つまり、CPRM対応のDVD-R、-RWにVRモードという
形式でダビングし、再生するプレーヤーの方もCPRM対応でないと再生できません。
お手持ちのDVDプレーヤーがCPRM対応か、確認してみて下さい。
分からなければ、メーカー名、型番を書いてもらえれば、ネットで検索して調べられます。
もし、CPRM対応でない場合は、CPRM対応のプレーヤーの購入が必要です。
大体、8千円前後からあります。
もちろん、デジタル放送ではなく、アナログ放送を録画した場合はCPRM対応でない
プレーヤーで再生可能です。
で、書き込み時間ですが、録画する時に、高速ダビングできる画質を指定しておけば
録画時に従来のDVDの画質に変換して録画しますので、高速ダビング可能で
ディスク1枚を一杯に書き込んだとしても10分もかかりません。
時間がかかるケースは、デジタル放送をハイビジョン画質で録画した場合で、
その時はダビング時に録画した時間と同じ時間、例えば2時間番組なら2時間
かかります。このケースを高速でダビングする機能を持つレコーダーはありません。
以上のことは、この機種に限らず、デジタル放送をハイビジョン録画可能な
全ての機種で共通することです。
書込番号:9098386
2点
>ディスク1枚を一杯に書き込んだとしても10分もかかりません。
あ、DVD-Rではなく、DVD-RWでしたね。4倍速のDVD-RWだと、最速でも
ディスク1枚を一杯に書き込むと15分ですね。訂正します。
書込番号:9098398
1点
>最近のHDD-DVDレコーダーはDVDに書き込むときにDVD形式に変換しながらDVDに書込みをするので
理解不足です。
高速ダビングしたいなら初めからDVDに記録出来る
モードで録画すればOK。
デジタル放送をTS(そのままの画質)でHDDに録画
すれば、DVDに書き出す時に実時間掛けて変換しない
といけないので上記の様になるだけですよ。
初めてのDVDレコに東芝はちょっとどうですかねぇ?
安からと言って購入は安易です。
取説DLして読んでみて使えるかどうか考えた方がいい
ですよ。
お持ちのDVDプレイヤーもCPRMに対応してるかどうか?
調べた方がいいですね。
書込番号:9098401
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S303」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/02/20 22:00:03 | |
| 7 | 2020/11/01 11:06:00 | |
| 4 | 2016/05/04 23:32:14 | |
| 4 | 2015/06/28 11:00:50 | |
| 5 | 2014/10/25 15:21:34 | |
| 5 | 2014/08/14 8:10:14 | |
| 4 | 2014/07/29 8:14:20 | |
| 3 | 2022/01/13 6:49:52 | |
| 5 | 2014/06/05 11:46:58 | |
| 8 | 2014/03/04 15:58:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







