液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
現在ブラウン管のハイビジョンテレビで、REC−POTつないでつかってますが、録画中には、他のDIGITALほうそうは、視聴できません。唯一のSONY製品のフルWチュウナーですが、今後主流になるでしょうか?それとも、Wチユウナーの製品は、もうでないのでしょうか??この製品だと一枚のB−CASカード(一台の契約)有料チャンネルの視聴&他の有料チャンネルREC−POT録画が、同時にできるらしいですが、・・・DVDに焼くわけでもないので手軽にハイビジョンREC−POT裏録画できるテレビ買うのは今しかないのでしょうか??今後TV内臓Wチュウナーは、主流になるのでしょうか??次世代ディスプレイも待ちたい気もしますが、HVXを買っておかなければ後悔するような気もしますし、
書込番号:4057355
0点
次世代パネルが主流になるころには、レコーダー自体にデジタルチューナー内臓が主流になりつつあると思うので、テレビ購入を急がないなら、ダブルチューナーにこだわる必要はないと思います。
書込番号:4058380
0点
2005/03/12 12:46(1年以上前)
同感です。昔々といっても約10年前は外付の単体BSアナログチューナーがありました。その後は普及型のTV、VTRにも内蔵されるようになりました。今はデジタルチューナーの開発投資を回収する段階で高く売られていますが、次第に普及型の製品にも標準装着されるし性能も良くなるでしょう。
Wチューナーの意義は裏番組を小画面で同時表示することに大きなメリットがあると思います。同様の理由でチャンネルの切替が早いように感じるのは私だけでしょうか? 今後多チャンネル化が進んだ場合はマルチチューナーで同時に6−8画面(サムネイル)を表示しながら好きな番組を選べるようになればとおもいます。チューナーとデコーダー回路をパラレルで処理するチップはまだ出来てないようですが?????
書込番号:4059237
0点
そうですね。
それに加え、地上デジタル放送ならば、オプション的なBSアナログと違って、これから先は「必須」条件になるので、随時搭載機種が増えていくはずです。
BSデジタルも地上デジタルのシステムをほとんど併用できる以上、大体セットになってくるでしょうから。
しばらくはデジタルチューナー付=ハイエンド、アナログチューナー付=エントリーが続くでしょうが。
書込番号:4059308
0点
2005/03/12 16:14(1年以上前)
ありがとうございます。やはりもう少し待つのが、得策のようですね。でも、うちの場合DIGITAL(BS,CS110)よくみるので現在のアナログのような使い勝手ができる日が待ち遠しいですね。CS110など有料の放送は、見る時と録画する時ではB−CAS入れ替えたりめんどそうですね。
書込番号:4060063
0点
2005/03/13 00:12(1年以上前)
今自分は、2番組を録画しながらテレビとパソコンで番組を同時に視聴するといったシチュエーションが往々にあります。
テレビチューナーは、Wチューナーどころか多いにこした事は、ありませんね。
親父★さんも言ってますが裏番組を小画面で同時表示することに大きなメリット〜 まったくその通りで、自分としては、テレビ局の編集室みたいに同時に全局表示させたいぐらいです。
まあ通常使用では、Wチューナーがベストチョイスでないでしょうか。
dandondanさんも正月番組放送中時などそう感じませんでしたか?
書込番号:4062706
0点
>テレビ局の編集室みたいに同時に全局表示させたいぐらいです。
私もこういうことしたくって、テレビを並べてますが、実際にやってみるとかなり落ち着かなかったです。
でも全機種ダブルチューナー標準装備時代になればいいですねえ。
デジタルチューナーの単価が下がってくれば、案外早く実現しそうですけど、鬱陶しい権利団体が付きまとってるからな〜。
私はハイビジョン画質全局録画チャンネルサーバーとか出てくれたら涙ものです。
書込番号:4062871
0点
2005/03/13 09:35(1年以上前)
どのメーカーも最低Wチューナー標準くらいには、早くなって欲しいですね。そのときを待とうとは思うけど・・・早く大画面ほし〜〜〜い!!
書込番号:4064084
0点
2005/03/21 23:10(1年以上前)
どうやらパナの次期モデル500シリーズは、Wチューナーになるみたいですね他板によると・・・。W目当てのわたしとしては、楽しみです。
書込番号:4105202
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/06/14 23:09:36 | |
| 3 | 2012/01/22 0:55:02 | |
| 4 | 2012/01/15 17:08:26 | |
| 24 | 2011/12/18 0:16:06 | |
| 1 | 2010/11/21 13:14:26 | |
| 4 | 2009/10/22 11:51:50 | |
| 3 | 2007/03/03 23:42:40 | |
| 4 | 2006/11/22 18:04:50 | |
| 0 | 2006/11/12 14:22:22 | |
| 0 | 2006/10/02 12:02:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







