BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
4倍速を実現したモーションフロー240Hzを搭載したフルHD対応液晶TV(40V)。市場想定価格は290,000円前後



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
液晶テレビにて初めて書き込みします。
私が今使ってるブラウン管式のソニーKV-28PW1というテレビを持っています。そのテレビは画面の上の辺りに変なライン(残像?)が浮かび上がったのでそろそろ故障かと思っています。
なのでこの液晶テレビに買い換えようと思っています。
さて、質問ですが、東芝のREGZA 37Z7000もいいのですけど、世界初の超解像処理という機能とこのソニーの世界初4倍速のモーションフローの機能とどっちが効果が大きいでしょうか?
店頭へ行ってみたけどKDL-40W1が置いてなかったのでREGZA 37Z7000と比較出来ませんでした。
私は、基本的に視聴は地デジを主にメインとしています。あと東芝には外付けHDDへ録画できるようですがブルーレイレコーダ持っているのでそこはいりません。あと2画面とか必要性はないのでこの液晶を決めていますが皆さん買うとしたらどっちを買いますか?
ちなみにREGZA 37Z7000はHiViの2008冬のベストバイで1位を取得したようですがKDL-40W1はベストバイに入っていませんでした。11月10に発売されたばかりなので編集に追いつかなくベストバイに入っていないかもしれません。もし、編集に間に合っていたらベストバイ1位に取得されたかな?来月号あたりに記事されるみたいですね。
すごく悩みます・・・
書込番号:8673842
0点

そもそも超解像と4倍速では、画質改善のベクトルが全く異なる
テクノロジーなので、単純に比較出来ません。
まあ、もしDVDをよく見るのなら、超解像レグザの選択も悪くないでしょう。
しかし、ハイビジョン・ソースがメインなら超解像が必須とは思えませんし、
むしろ液晶の欠点である動画解像度が改善される4倍速機能付きの
ブラビアの方がいいと思います。
自分がどちらかを選ぶとすれば、ブラビアにしますね。
雑誌の記事は提灯記事が多いので、参考程度にさらっと読み飛ばす
のが吉です。
書込番号:8674336
2点

当たり前田のおせんべいさんありがとうございます。
私は地デジを主に視聴していますが、ハイビジョンやブルーレイディスクもよく観るのでやっぱりブラビアの方に決めました。レグザもいいけど画質・音質にこだわるならブラビアの方がいいかな・・・
あと1つだけ質問ですがW1よりも上位モデルのX1の方がハイビジョン画質は上なんでしょうか?色々掲示板からみるとX1の方がいいようで値段もX1の方が高いですね。ネットでよく調べた結果4倍速は動きの早いスポーツ番組などに向いてるみたいらしく私はスポーツ番組は全然見ないのでX1にしようかと思っています。
書込番号:8674419
0点

こちらのレスを参考にされたら良いかと思います。
[8666335]
書込番号:8674438
0点

たむしょさんありがとうございます。
8666335のレス参考ありがとうございます。
拡張端子や性能のよさから、最終的にX1に決めることにしました。
X1を購入したらまた報告します。
書込番号:8674473
0点

ジャンプアップで羨ましい限りです。
私は予算の関係上F1を購入しました。だけど家電量販店に行くとX1、W1に目がいくんですよね(笑)
安い投資ではないのでご自分の納得した商品お買い上げください。
書込番号:8674535
0点

PW1=パワーワイド!
自分的に少しあこがれた時期もあった32パワーワイド。名機ですね。
W1、もっとサイズのデカイのとレコーダーとモニターがベストマッチして欲しいものです。
書込番号:8674628
0点

ベストバイなどは、あんまり気にしなくて良いと思いますよ。
金賞やらなんやら、テレビの横に雑誌の紹介をするメーカーは
増えましたけど、昨年のX5000も本当は高評価だったんですよね。
ですが、私の知る限り、2県の量販店でその刷り抜きを置いていたのは
たった1件のお店だけでした。
ベストバイやら金賞やらもろもろの賞はビクターも日立も東芝も
あちこち貰っていて、分かりにくいところもあるかもしれないし。
広告の形態の一つと思われるくらいが良いかもしれません。
X1、スピーカ部分の色が選べますので、はなまるマーケットさん
のお部屋に合うものを是非ゲットしてくださいね。
書込番号:8677744
0点

たむしょさん・だぼりちゃん2さん・ろっほながあさんありがとうございます。
ジャンプアップで羨ましい限りです。>>
私は冬のボーナスで買うので予算は気にせず画質・音質・デザインでこだわりたいのでX1で一気に決めました(笑)
PW1=パワーワイド!>>
パワーワイドは結構良かったですよ。ただハイビジョンテレビじゃないけど当時ビクター製のMUSEデコーダを使用してアナログハイビジョンを視聴していました。アナログハイビジョンが去年放送終了してしまい、この夏にソニーのブルーレイレコーダを購入しました。それでデジタルハイビジョンを現在まで視聴していました。このテレビは95年製で13年間よく耐えられました。ブラウン管式のハイビジョンはかなり綺麗でした。お疲れ様でしたといいたい感じですね。
ベストバイなどは、あんまり気にしなくて良いと思いますよ。>>
ベストバイはプロが選ぶわけですから、私は素人なのでテレビを比較しても細かいところまで見ません。やっぱりそうですよね〜自分が欲しい製品を選べばそれで満足すると思いますね。雑誌はサッサッと読み終えた方がいいですね(笑)
書込番号:8677887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/02/06 17:49:49 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/13 21:58:03 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/06 20:05:54 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/02 2:23:59 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/17 16:22:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/06 13:14:58 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/20 18:55:03 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/03 0:09:32 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/01 17:07:58 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/27 22:52:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





