『松下がリアプロにも進出!』のクチコミ掲示板

TH-42PX300 [42インチ] 製品画像

拡大

※専用台は別売りです。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1024x768 HDMI:1端子 TH-42PX300 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-42PX300 [42インチ]の価格比較
  • TH-42PX300 [42インチ]のスペック・仕様
  • TH-42PX300 [42インチ]のレビュー
  • TH-42PX300 [42インチ]のクチコミ
  • TH-42PX300 [42インチ]の画像・動画
  • TH-42PX300 [42インチ]のピックアップリスト
  • TH-42PX300 [42インチ]のオークション

TH-42PX300 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 1日

  • TH-42PX300 [42インチ]の価格比較
  • TH-42PX300 [42インチ]のスペック・仕様
  • TH-42PX300 [42インチ]のレビュー
  • TH-42PX300 [42インチ]のクチコミ
  • TH-42PX300 [42インチ]の画像・動画
  • TH-42PX300 [42インチ]のピックアップリスト
  • TH-42PX300 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]

『松下がリアプロにも進出!』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-42PX300 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
TH-42PX300 [42インチ]を新規書き込みTH-42PX300 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

松下がリアプロにも進出!

2005/01/09 22:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]

クチコミ投稿数:14930件

リアプロといえば、エプソンかソニーという感じですが、
松下もやるみたいですね。DLP方式です。

プラズマと激しいバトルが予想されます。
これは、米国中心なのか?は不明です。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050109/dg44.htm

書込番号:3755274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件

2005/01/09 22:50(1年以上前)

60インチらしいです。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20050106ib23.htm

書込番号:3755386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2005/01/10 17:17(1年以上前)

ついにPanasonicもリアプロやるんすか。プラズマと液晶とリアプロの3種類を軸にするんですかね...。

書込番号:3759494

ナイスクチコミ!0


GO_ikeさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/11 00:11(1年以上前)

私はこの機種のユーザーです。リアプロはコスト面では、安く買えそうですが、画質面ではプラズマより劣っているのではないでしょうか。
やはりテレビは今のところ、画質面ではブラウン管がいいのではないでしょうか。
SEDがでるのを期待しています。

書込番号:3761973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件

2005/01/11 16:55(1年以上前)

リアプロも使用環境がしっかりしていれば、プラズマより綺麗に映ります。基本はリビングの中央にどっしりと構えるのが基本でしょう。
日が入る部屋・蛍光灯の部屋で使うと魅力半減です。

安いのはなによりも魅力ですが、ランプの交換などもあるので、構造認知度が上がらないと、日本国内ではクレームの嵐になりかねません。
日本ではやるだろうか・・・

画質はやっぱりブラウン管には劣ります。
SEDは薄型としては現時点では最有力候補ですね。
電界放出系パネルの実用化が待たれます。

書込番号:3764216

ナイスクチコミ!0


うーたろうさん

2005/01/12 06:36(1年以上前)

あのー、「進出」、「ついに」って書いてありますが、松下は昔から北米用にリアプロ作っているはずですよ。管球式ですが。
米国サイトのラインナップにもリアプロが載っています。。

SEDは本当に量産できるのでしょうか。技術的にはできるのでしょうけれども、経営的に難しいように思います。

書込番号:3767206

ナイスクチコミ!0


バルーンモーリ-さん

2005/01/14 18:34(1年以上前)

SEDはキヤノン・東芝以外のメーカーから出てくればいいのですが。
この2社だけだと苦しいでしょうね。

キヤノンは家電初進出ですし、もともと東芝ブランドはTVに強くないですからね。

書込番号:3777947

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

TH-42PX300 [42インチ]
パナソニック

TH-42PX300 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 1日

TH-42PX300 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)