


プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]


価格も考慮して32Vの液晶か、37Vのプラズマを検討しています。
きれいな方が…とは言っても、これは好みの問題だと思うのでここでは問題視しません。
しかし、この板にあるような『焼き付き』と、液晶の早い動きによる『ブロックノイズ』や『残像』については気になります。
プラズマの『焼き付き』はそんなに顕著に現れるのでしょうか?
よく映画を観るので、この件については余計に気になります。
あと、液晶の『残像』や『ブロックノイズ』はどのメーカーの液晶も同じなんでしょうか?
もしこれらの現象に強いメーカーをご存知でしたらお教えください。
書込番号:2983590
0点

ブロックノイズは液晶でもプラズマでも同様に起こります。
焼きつきは、ブラウン管の焼きつきがどれぐらいで起こるかもまちまちだったのと同じで、いつ焼きつくのかはっきりいってわかりません。
静止画を延々表示しない限り問題ないとは思うのですが。
ただ、焼きついてしまうと、はっきり認識できます。
液晶テレビはアクティブマトリックス駆動で分子配向レスポンス自体はさほど進化していないので、どのメーカーも同じように残像が出ています。
ただ、プロセッサで間引き処理を行って違和感を解消しているので、プロセッサ製作の上手な会社がいいのですが、どこがいいのかわかりません。
大多数はシャープが一番といってます。シャープが開発元だからではなく、実際そう思います。
TFTやMIMに変わる、新たな制御素子を発見、開発しないと、液晶の根本的な弱点は克服できないと思います。
書込番号:2984498
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/04/17 21:36:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/21 0:04:25 |
![]() ![]() |
3 | 2005/06/29 23:26:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/23 9:36:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/21 9:55:30 |
![]() ![]() |
12 | 2005/04/17 9:24:31 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/14 0:20:42 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/11 17:49:37 |
![]() ![]() |
7 | 2005/04/09 0:10:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/10 1:30:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)