


AVアンプ > DENON > AVR-770SD-S


このアンプは、トーンコントロール等で高音、低音の調整はできるのでしょうか?またできるとしたら、低音はどの程度まで上げられますのでしょうか?設置スペースの問題でサブウーファーの使用は考えておりません。スピーカーは、20cmツインウーファーのトールボーイなんですが、以前パイオニアの定価5万クラスのAVアンプを使用していた時期がありましたが、あまりにも低音が弱いのですぐ手放しました。今はデノンの古いプリメインを使っていますが低音には満足しています。ですがやはりマルチチャンネルに戻したくてこのアンプを検討している次第です。サブウーファーなしでも、このアンプで充分な低音が出せるのでしょうか?
書込番号:3384266
0点


2004/10/18 23:09(1年以上前)
システムセットアップでは、SWへのクロスオーバー周波数しか設定できないようです。
書込番号:3399756
0点


2004/10/19 01:29(1年以上前)
フロントスピーカーのみトーンコントロールの設定ができます。高音、低音とも+/-12dBまでできます。
ただし、ダイレクトモード(音声信号の処理回路を通らない)ではできません。
普通に2chでトーンコントロールする場合はステレオモードでやればOKです。
書込番号:3400402
0点


2004/10/19 01:33(1年以上前)
よく読んでいませんでした。マルチチャンネルで使いたいのですね。
もちろん、トーンコントロールはできます。
ただし、効くのはフロントのみですが。
書込番号:3400415
0点


2004/10/20 00:04(1年以上前)
すみません。本機でフロントの調整ができることを見逃していました。トーンコントロールボタンがあって、BASSとTREBLEのdB調整ができます。
失礼しました。
書込番号:3403475
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVR-770SD-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/11/27 10:21:29 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 23:46:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 0:47:07 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/17 16:33:48 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/06 0:46:48 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/03 13:12:21 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/20 0:04:32 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/03 22:51:09 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/26 17:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/10 13:15:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





