はじめまして。
今度プロジェクタによるホームシアタを行うために同機を購入しました
予算の関係でDVDプレーヤは後回しになり
その間PS2で代用を考えていました。
PS2とAVアンプ間をD端子接続して使用しようとしたところ
使用できませんでした。(黄色いピンでは大丈夫でした)
直接プロジェクタにD端子接続しても大丈夫でした。
簡易接続説明書ではD端子は描かれてなかったのですが、
そもそも接続は無理のでしょうか?
初心者ですのでよろしく願います。
書込番号:3708845
0点
2005/01/01 10:52(1年以上前)
PS2の出力設定はしましたか?
解らなければ説明書を読んでください。
書込番号:3714317
0点
2005/01/01 20:54(1年以上前)
PS2の設定は大丈夫だと思います。
AVアンプ経由ではなく、直接接続すればOKでしたので
書込番号:3715802
0点
2005/01/02 00:50(1年以上前)
失礼、見落としていました。
他機器を接続して試してみるのが、てっとりばやいのですが・・・。
一応、接続ミスがないか確認してください。
書込番号:3716928
0点
2005/01/02 03:07(1年以上前)
うちでは、PS2→AX750→液晶テレビ(接続はすべてD端子)で全然問題なく映ってますよ。因みに音声はPS2→AX750は光ケーブルで接続しています。当たり前のことですが、DVDのオーディオが5.1chのものはAUTOで5.1chになります。
書込番号:3717318
0点
2005/01/04 06:19(1年以上前)
アンプのビデオコンバージョン機能をON、OFFに何度か切り替えてみるとなおるかもしれません。
私の環境でも初め表示されなくて焦りましたが、一度OFFにすると表示され、その後ONに戻しても問題なく表示されるようになったので。
書込番号:3726287
0点
2005/01/04 21:00(1年以上前)
いろいろ試していると接続できました。
親切なアドバイスをいただきまして
ありがとうございました。
書込番号:3729233
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > DSP-AX750」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/05/12 15:26:07 | |
| 0 | 2005/05/11 22:07:23 | |
| 1 | 2005/05/11 1:35:34 | |
| 0 | 2005/05/06 23:30:23 | |
| 0 | 2005/04/12 22:49:47 | |
| 2 | 2005/04/07 0:40:32 | |
| 10 | 2005/03/21 21:38:48 | |
| 0 | 2005/03/15 23:17:39 | |
| 2 | 2005/03/03 12:06:40 | |
| 0 | 2005/02/24 21:24:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








