購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bose > 464 Westborough スピーカーシステム


現在サラウンド構築中で、AVアンプ AVC-3890、フロント 55wer、センター VCS-10 の3chで映画や音楽を楽しんでいます。
後はサラウンドスピーカーの導入(ウーハー後回し)なのですが、2ch音楽再生の面で、解像度やソースによっての不自然さで55WERがもの足りなくなってきてしまい、そこでフロントの55WERをリアに移動して464WBをフロントに導入しようと企んだのですが、このスピーカーはシアターのフロントにはどうでしょうか?また、55WERや33WERとの相性、音のつながりとかが気になっています。
先日、とりあえず464WBを視聴してみたところなかなか気に入ったのですが、同時にAVアンプにこのスピーカーはもったいないかな?とも感じてしまい、音楽は別でプリアンプを買って55WERを鳴らした方がいいんじゃないかなとも考えてしまいました。
464をシアターに使ってる方や、こんな使い方もあるんじゃない?という方いましたらアドバイスお願いいたします。
書込番号:3263883
0点


2004/10/02 18:10(1年以上前)
当方、現在464をフロントに55WERをリア、33WERをセンターに使用しています。
システムを組んだのは1年前で、それまでは464をプリメインアンプで聞いて
いました。
音楽はクラシックからジャズ、Jポップ(家族がそれぞれ聞く為)オールラウンドに
対応出来そうなBOSEを選択し、そフ中で試聴の結果464を選びました。
現在AVアンプはSONY VZ555ESでバイワイヤで接続。SWはマンションの為設置
せず、低音を厚めに設定して使用しています。
映画環境は極めて快調で、55WERとのつながりもスムーズです。
また、設置環境の関係上2CHの音楽も当アンプを活用していますが、十分気に入った
音を出しています。
まあ自己満足といえばそれまでですが、こういったものはそれが大事だと思ってます。
そういった意味で、464はフロントスピーカーに十分適していると思っています。
書込番号:3341050
0点



2004/10/05 12:46(1年以上前)
BOSE好きさん、ありがとうございます。
実はレスいただく直前に464を購入していました。
主にJAZZ等で色んなスピーカをお店で視聴した結果、B&Wの700シリーズがすごい気に入ったのですが、防磁でないこと、マルチチャンネルで出力したときの音のつながり、インテリア性などで464に決めました。
懸念していたVCS-10、55WERとの音のつながりですが、思ったよりは悪くなかったので安心しています。2ch出力に至ってはさすがに別格という音ですね。正直、AVアンプでもいけると感じました。あと床においちゃっているので低音がかなり響きます。賃貸部屋なのでSWはいらないなと思いました。
あとは専用スタンドを使うかどうか、ケーブルもあのメーカーに変えたいなとか悩みはありますが、まだ慣らしもありますし、セッティングも色々と試したいのでまた報告したいと思います。
書込番号:3351029
0点


2004/11/03 23:19(1年以上前)
私も464WBをフロントに。363WBをセンターに1本。
121WBをリア4chに。私は55WERも導入検討しましたが、
ショップの店員さんがWBシリーズは、他のBOSE製品とは
基本的な音色が違うのでマルチCH環境で使うとすれば
全chをWBで統一するのが無難だと思う、とのアドバイスを頂き
非常に満足しております。SWはヤマハのSW800です。
リアchなんかは、結構 どうでもいいんですけど、
ムーランルージュとか、DTS製品を視聴している時は、特に至福のときですね。464をフロントに使うのは大賛成ですが、いつぞやWBシリーズで統一されてみては?見た目もすごく まとまるし。
書込番号:3457439
0点



2005/02/23 02:08(1年以上前)
その後、専用スタンド導入、スピーカケーブルをメータ五千円くらいのものに変更してしばらく使ってみた感想です。
映画ではLRチャンネルとCチャンネルとで音が移動したとき、例えば人物が画面右側から左側に話しながら移動しているシーン等で音のつながり方に不自然さを感じることがありました。
VCS -10ではやっぱりトーンが違うみたいだしスピーカ容量も違うので音量もやせて聞こえます。またドルビープロロジックUシネマを使うとLRチャンネルの音が殆どCチャンネルに集まるので、これまたセンタースピーカの役不足(464WBに見合っていないという点で)を感じました。
ただこの辺はアンプの使い方や設定である程度は改善できる範囲だと思います。サラウンドチャンネルに配置した55WERに関しても同様ですが、シアターでは特に不満はないかなといった感想です。
しかし音楽ではSACD等マルチチャンネルのソースはやっぱりきびしいかなと思います。
オーケストラとかは聴かないんですが、サラウンドチャンネルからリズム隊が音量多めに鳴っているようなソースだと不満を覚えました。
個人的に55WERはシンバル(高音?)があまり聴こえてこないなと思っています。
この辺はフロントに464WBを導入したときと同じ感想なんですが。。
あたりまえなんでしょうけど、やっぱり同一シリーズでまとめるのがベストですね。以上自己レスでした。
書込番号:3974747
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > 464 Westborough スピーカーシステム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/09/24 17:21:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/29 18:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/19 17:22:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/07 9:53:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/08 16:19:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/11 22:39:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/28 14:39:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/21 21:51:27 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/16 9:09:24 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/26 18:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





