購入の際は販売本数をご確認ください
先日、購入しましたが、本当にいい買い物したと思っています。
私はONKYOのFRSX9Aと組み合わせて使っていますが、このサブウーファー
のおかげで、音場感が全然変わりました。付属のRCAピンケーブルは頼りなかったのでほかのものに変えました。
音楽聴くのもやっぱ2.1chいいですね。
SX9Aの出力が弱い為か、ウーファーの音量はMAXあたりが実用範囲って言う感じです。
何にせよ、この値段でこの低域の量感、響き、質感がでるのは驚きです。
ある程度低音などを出しても苦情でないような環境の人はかなりお勧めのウーファーです。
書込番号:2536292
0点
pearlTFさん、どうも初めまして。
RCAピンコードを使用との事ですが、お使いのアンプ
のサブウーファー専用出力端子に接続されてますか?
当方使用のコンポの定格出力とFR-SX9Aの定格出力は
ほぼ同じくらいなのですが、音量は9時の方向で十分
といったくらい出てますよ。
当方のコンポはウーファー端子が無く、スピーカー
端子接続なので厳密な事は言えないですけどね。
(確かにウーファー端子からだと若干音量レベル
が落ちる場合があるとマニュアルにも記載があり
ましたが)
書込番号:2547437
0点
2004/03/19 22:52(1年以上前)
ウーファー端子につなげているのですが、私の場合は4時あたりからMAXが実用範囲っていう感じで9時とは大違いですね・・・汗
若干というレベルではないですよね。
一回サポートにでもTELしてみます。
書込番号:2604277
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SA-WM500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/04/26 16:56:54 | |
| 1 | 2009/01/16 23:23:50 | |
| 0 | 2008/05/16 23:47:56 | |
| 2 | 2007/11/25 14:10:13 | |
| 10 | 2007/04/14 21:09:13 | |
| 2 | 2007/03/11 13:21:22 | |
| 1 | 2006/12/29 20:01:31 | |
| 4 | 2006/02/04 23:27:01 | |
| 1 | 2005/12/17 12:12:23 | |
| 1 | 2005/11/24 23:01:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)




